大崩山-2020-02-24

2020.02.24(月) 日帰り

思い立ったが吉日❗️ と言っても、前日は風が強そうだったので延期。 🚗5〜⛰8〜🚗5の弾丸登山になりました😅 最初に言っておきます❗️ 絶景でメッチャ楽しかった😆(&怖かった😅) 初大崩は案内が必要と脅されて、ヘタレな私は二の足を踏んでいましたが、天気も良いし登山者もいるだろうと安易な考えで出発。 YAMAPを確認して、ワク塚〜坊主尾根のルートを選択。 それにしても、2月というのに暑い😵途中でインナーを一枚脱ぐ事に。 いきなりのハシゴ💦最初はカメラに収めたけど、後になって気づく…こんなの当たり前だったって😅 リボンを確認しつつ登るも、何度か迷子。YAMAP頼りに何度も戻るハメに😣でも、迷ったおかげ?でシカさんに会えました😄 それにしても、登山者が少ない… 迷いながらも、なんとか山頂へ。 展望はイマイチだけど、独り占め。ゆっくり昼食🍜 坊主尾根へ向かう途中、やっと登山者と遭遇。初挨拶😄 さて、坊主尾根。 ハシゴ場はまだいいよ。綱もね。象岩トラバース⁉️『カラビナを…』って持ってない💦 今更戻る気力もないので、なんとかクリア。 ただ、そこからのルートが???岩の向こうに行ったり、あちこち探して…ヤバイ迷った…もう一度トラバースして…帰れない…と焦ったその時、下へ続くロープが✨😭 その後も、ハシゴ場・鎖場だらけ。最初の高揚感は何だったのやら。 無事生還。美人の湯で疲れを癒して帰路へ。 次は、山頂は踏まなくてもいいかな?😅 リンドウの丘に行ってないので、次回は周回で、絶景を楽しむ事にしよう😊(いつになるやら…) そして、ソロじゃなくて😅

この活動日記で通ったコース

大崩山の人気ルート 大崩山登山口〜ワク塚〜坊主尾根周回コース

  • 08:03
  • 9.2 km
  • 1206 m
  • コース定数 30

祝子川沿いの狭い車道を上流に向かい、上祝子の「大崩山登山口」から入山し、「ワク塚コース」と「坊主尾根コース」を周回する。登山口付近は駐車スペースが少ない。「ワク塚コース」は、下ワク塚・中ワク塚・上ワク塚と岩峰を渡り歩く人気のコースで、「坊主尾根コース」はハシゴ場がいくつも続き、象岩トラバースと言われる難所を構えている。どちらのコースから山頂を目指してもよいが、坊主尾根コースの方が若干高低差がきつく、ワク塚コースから周る人が多い。この周回コースでは、ワク塚をはじめ、袖ダキ、小積ダキと言われる岩壁など、いたるところが絶景の展望スポットとなる。