白鷹山(しらたかやま) ③

2020.02.24(月) 日帰り

やまがた百名山 No.14 白鷹山登山口(荻野口)から白鷹山へ登りました。 始め細野口に入ろうとしましたが、自分の車で登って行くのは厳しそうだったので荻野口へ移動。 冬季通行止の雪だまり前に路駐して登り始めました。 ※夏場であれば2km程林道を車で登って行けるようです(狭いですが) 地味~な上りの林道が嗽場(うがいば)手前まで続き、嗽場から登山道らしくなり、今シーズン最後の冬山になるかな~と思いながら一歩一歩登り、登るにつれ、急坂、積雪増で山頂に着く頃にはヘトヘトでした_〆(´Д`; ) 山頂では一瞬晴れ間が出ましたが直ぐに吹雪いてきたので避難小屋で腹ごしらえして、そのままピストン下山しました。 下りは、勢いでポチったアイゼン装着で下りましたがスノーシューより楽に(安全に)下ることが出来ました(*´゚∀゚`*) ※険しいお山ではないのでお安いのでも十分過ぎる位でした(*^-^*)

萩野口への林道入口からスタート

萩野口への林道入口からスタート

萩野口への林道入口からスタート

イザ!白鷹山へ

イザ!白鷹山へ

イザ!白鷹山へ

登り始めは舗装の林道

登り始めは舗装の林道

登り始めは舗装の林道

杉林の林道をテクテクと

杉林の林道をテクテクと

杉林の林道をテクテクと

むじな御所案内図
何があるのか気になるよねぇ~
でも、今日はスルー (´Oノ`*)

むじな御所案内図 何があるのか気になるよねぇ~ でも、今日はスルー (´Oノ`*)

むじな御所案内図 何があるのか気になるよねぇ~ でも、今日はスルー (´Oノ`*)

林道脇の沢

林道脇の沢

林道脇の沢

どんよりとしてますが...

どんよりとしてますが...

どんよりとしてますが...

頑張って登ってた車はココまで

頑張って登ってた車はココまで

頑張って登ってた車はココまで

ノートレースなのでココからはスノーシュー装着

ノートレースなのでココからはスノーシュー装着

ノートレースなのでココからはスノーシュー装着

雪がちらついて...今日はこんな感じかな?

雪がちらついて...今日はこんな感じかな?

雪がちらついて...今日はこんな感じかな?

長命水

長命水

長命水

杉林の林道はまだ続きます

杉林の林道はまだ続きます

杉林の林道はまだ続きます

昨日の大荒れ天気でイイ感じに雪が積っています

昨日の大荒れ天気でイイ感じに雪が積っています

昨日の大荒れ天気でイイ感じに雪が積っています

白鷹山 登山道 荻野口

白鷹山 登山道 荻野口

白鷹山 登山道 荻野口

夏場はココまで車で来れる
と思う(下の案内図にあった駐車場とはココかな?)

夏場はココまで車で来れる と思う(下の案内図にあった駐車場とはココかな?)

夏場はココまで車で来れる と思う(下の案内図にあった駐車場とはココかな?)

ちっちゃい沢越え

ちっちゃい沢越え

ちっちゃい沢越え

嗽場(うがいば)

嗽場(うがいば)

嗽場(うがいば)

細野・滝野との分岐

細野・滝野との分岐

細野・滝野との分岐

細野・滝野 方面

細野・滝野 方面

細野・滝野 方面

白鷹山 方面
(ナカナカの斜面を登ります)

白鷹山 方面 (ナカナカの斜面を登ります)

白鷹山 方面 (ナカナカの斜面を登ります)

徐々に積雪が多くなって

徐々に積雪が多くなって

徐々に積雪が多くなって

登るにつれガスってきました

登るにつれガスってきました

登るにつれガスってきました

ピンテが高い
(例年ならもっと積ってるんでしょうね)

ピンテが高い (例年ならもっと積ってるんでしょうね)

ピンテが高い (例年ならもっと積ってるんでしょうね)

山頂付近の風が通り抜ける所からは障害物競争の始まりです(誰も居ませんが...)

山頂付近の風が通り抜ける所からは障害物競争の始まりです(誰も居ませんが...)

山頂付近の風が通り抜ける所からは障害物競争の始まりです(誰も居ませんが...)

もうすぐ山頂(ちょっと明るくなってきたカナ)

もうすぐ山頂(ちょっと明るくなってきたカナ)

もうすぐ山頂(ちょっと明るくなってきたカナ)

白鷹山バイオトイレ(冬季閉鎖)

白鷹山バイオトイレ(冬季閉鎖)

白鷹山バイオトイレ(冬季閉鎖)

西黒森山方面(まっ白です)

西黒森山方面(まっ白です)

西黒森山方面(まっ白です)

虚空蔵尊(思ってた以上に雪がありました)

虚空蔵尊(思ってた以上に雪がありました)

虚空蔵尊(思ってた以上に雪がありました)

一瞬晴れて西黒森山

一瞬晴れて西黒森山

一瞬晴れて西黒森山

一瞬晴れて虚空蔵尊

一瞬晴れて虚空蔵尊

一瞬晴れて虚空蔵尊

下りはアイゼン初装着(こんなんでいいのかな?外れないから良しとします)

下りはアイゼン初装着(こんなんでいいのかな?外れないから良しとします)

下りはアイゼン初装着(こんなんでいいのかな?外れないから良しとします)

山頂付近は時折り吹雪

山頂付近は時折り吹雪

山頂付近は時折り吹雪

黙々と下ります

黙々と下ります

黙々と下ります

細尾根でもスノーシューとは安心感が違います(o^─^o)

細尾根でもスノーシューとは安心感が違います(o^─^o)

細尾根でもスノーシューとは安心感が違います(o^─^o)

嗽場(うがいば)の大木

嗽場(うがいば)の大木

嗽場(うがいば)の大木

あっという間に嗽場(うがいば)

あっという間に嗽場(うがいば)

あっという間に嗽場(うがいば)

嗽場が小川の始まり?

嗽場が小川の始まり?

嗽場が小川の始まり?

帰りの国道348号待避所から白鷹山レーダ雨雪量計

帰りの国道348号待避所から白鷹山レーダ雨雪量計

帰りの国道348号待避所から白鷹山レーダ雨雪量計

鷹山小学校から白鷹山を仰ぎ見る

鷹山小学校から白鷹山を仰ぎ見る

鷹山小学校から白鷹山を仰ぎ見る

萩野口への林道入口からスタート

イザ!白鷹山へ

登り始めは舗装の林道

杉林の林道をテクテクと

むじな御所案内図 何があるのか気になるよねぇ~ でも、今日はスルー (´Oノ`*)

林道脇の沢

どんよりとしてますが...

頑張って登ってた車はココまで

ノートレースなのでココからはスノーシュー装着

雪がちらついて...今日はこんな感じかな?

長命水

杉林の林道はまだ続きます

昨日の大荒れ天気でイイ感じに雪が積っています

白鷹山 登山道 荻野口

夏場はココまで車で来れる と思う(下の案内図にあった駐車場とはココかな?)

ちっちゃい沢越え

嗽場(うがいば)

細野・滝野との分岐

細野・滝野 方面

白鷹山 方面 (ナカナカの斜面を登ります)

徐々に積雪が多くなって

登るにつれガスってきました

ピンテが高い (例年ならもっと積ってるんでしょうね)

山頂付近の風が通り抜ける所からは障害物競争の始まりです(誰も居ませんが...)

もうすぐ山頂(ちょっと明るくなってきたカナ)

白鷹山バイオトイレ(冬季閉鎖)

西黒森山方面(まっ白です)

虚空蔵尊(思ってた以上に雪がありました)

一瞬晴れて西黒森山

一瞬晴れて虚空蔵尊

下りはアイゼン初装着(こんなんでいいのかな?外れないから良しとします)

山頂付近は時折り吹雪

黙々と下ります

細尾根でもスノーシューとは安心感が違います(o^─^o)

嗽場(うがいば)の大木

あっという間に嗽場(うがいば)

嗽場が小川の始まり?

帰りの国道348号待避所から白鷹山レーダ雨雪量計

鷹山小学校から白鷹山を仰ぎ見る