高見山北尾根を登る

2020.02.15(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 58
休憩時間
26
距離
8.4 km
のぼり / くだり
692 / 713 m
58
27
13
41
29
1 2
12

活動詳細

すべて見る

7年前に高見山から下った北尾根を登った。 スタートは東吉野村滝野(たかすみ温泉の北、歩けば70分)。○○川沿いの未舗装林道をゆるやかに登って、役ノ行者を祀った差杉峠。台高山脈の北の端で、ここから大台ヶ原まで繋がっている⛰️⛰️⛰️⛰️。 峠からいきなりの急登で暑がりなので汗、汗、汗💦💦💦💦。登り詰めると昭文社エリアマップで893mのピーク、YAMAP地図で「⛰️高山頂上」としているピークだけど、山名板などはなかった。10分くらい登ると視界が開け、眼下に雲海が広がっていたが、樹林が視界を遮っていたのが残念。さらに10分登るとYAMAP地図で「高山」とだけ表示してあるピークがあり、山名板「高山920m」が掛かっていました。どっちが高山? その先もアップ⤴️ダウン⤵️がつづきます。雲海が広がり、稲村ケ岳大日山、山上ケ岳を遠望できました。 次の大きなピークは三等三角点🔺桃俣915.2mのある黒石山。山頂は広く、ここでランチタイム。その先からはさらに視界が開けて大峰奥駈道、山上ヶ岳、大日山、稲村ヶ岳を遠望できたが雪化粧はしていなかった。 船峯山938mをすぎてしばらくすると、リーダーが「この先危ないのでトラバースします」と。トラバース道もそこそこ危なかったけど、そのあと振り返って見上げた大天狗岩に、一同「これは無理❗」「登りだったら、いけるかも」。7年前にはトラバースしてから大天狗岩に上がったようで、プレート「大天狗岩940m」と撮った写真が残っていた。 登り詰めると天狗山993m。高見山が目の前、だけど全く雪はない。毎年、霧氷号の登山者で賑わうけど、今年はさっぱりのようだ。 今日は高見山へは行かず、ここから急降下して高角神社へ下山。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。