縞枯山 ピッケルを習いに

2020.02.15(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 12
休憩時間
2 時間 13
距離
7.9 km
のぼり / くだり
685 / 689 m
9
1 33
27
11
4
7

活動詳細

すべて見る

またの雪山トレニングー今回はツアーよりも授業で、ピッケルの使い方とアイゼンの歩き方を習いに八ヶ岳へ。 当日は天気が良く、暖かいので、厚着して失敗した……なんか毎回これで反省しているような、そろそろ寒くないから厚着しないでってこと認識しなさいよ!(体:いや脳がそう言ってもなー私台湾人だから、怖いもんー寒がり屋なんだもんー) はあー……_(:3 」∠)_ 今年は暖冬で、雪も少ない。えびのしっぽ好きだから探したのに、全然ない……悲しい…… 授業については、とても勉強になった。やはり歩き方大事だなぁと、ピッケルも練習しないと全然使えないしと思った。 ただこの授業は滑落停止やらないので、他のところで滑落停止授業やるべきなのかな……悩む。 授業のあとに実践で縞枯山登った。完全に授業受けるだけのつもりで、山登りもできると思わなかったので、すっごく嬉しい。 縞枯山は往復でさほど時間かからないけど、かなり斜面って感じなので、やっぱりストックよりはピッケルかもしれないね。 登りは歩き方を気にしながら、かなりはやく山頂に着いた。 最近の登山はなんか曇りが多いけど、今日は晴れていて、眺めもよくて、嬉しいー 下山はペース速く、半分滑り降りている感じで、私はすっっっごく楽しく思った!こんな速い下山があるのね!! 同じく滑り降りるなのに、スキーは苦手で、これはすごく好き!なんでだろう……と考えていると、チサトさんいわく、私はただ山頂に行きたい人間だから、下山はあくまでもおまけ。時間節約できて、省エネになると、それは楽しく思うんだ。でもスキーは降りることが目的だから、そりゃ苦手だよねー と言われると、確かに!チサトさんなんですか?まさ学の教授ですか!? っことで、本当に一瞬で下山できた。雪山いいー! 帰り道は坪庭を通った。去年もここに来たが、今年は明らかに雪の量が減って、悲しい……こうやって温暖化が進むと、雪山登れなくなるところが、いつか八ヶ岳でマンゴーを栽培するのも夢じゃない……はあ……もっと環境に気にかけて生活しよう。 ロープウェイに着いたところ、興奮が残りつつ、やっぱり物足りなさがとてもある。 平地では、もうところどころ桜が咲いて、春が来ている。 あともう少し、もう少し待ってくれないのかな…… 春が来てしまうことをよみける! 霜置けど 冬草枯れず 春を待つ 水行くいしまかれにけるかな 訳もつける:霜雪がたまっても、冬草は枯れずに春を待っている。水の流れ始める岩の間から、(冬は)離れたんだなあ。 離れないでよー(´;Д;`)

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。