難所ヶ滝危機一髪

2014.02.08(土) 日帰り

 今回の寒波がラストチャンスと思い、今冬1回も行っていない難所ヶ滝へ行って来ました。昨晩の雨で溶けていないか心配しつつ昭和の森へ行くとガラガラで一番上のPへ駐車できました。ここでは雪は全くありませんでしたが、河原谷を上っていくと雪がだんだんと増えていき氷結が期待されます。この日は早朝だったせいか登山者が少なく、難所ヶ滝では我々を含めて3名のみ、実質的に貸切状態です。  氷結状況は五割程度かなと思いつつ暫く周辺をうろうろしながら滝を鑑賞していました。アイゼンを装着し宝満山へ向おうと、何気なく滝を眺めていると、いきなり上部の氷柱が崩壊しバラバラになって落下してきました。ピンチ!!逃げる暇もなかったので両手で頭部を保護してしゃがみこみましたが、幸いなことに直撃は免れました。同行者も大丈夫でしたが、滝に近づきすぎて長時間いたのが悪かったのかと大反省です。  この後、宝満山、キャンプ場、うさぎ道のルートで下山しましたが、霧氷の状況は雲仙、九重に劣らず素晴らしかったです。ただ、キャンプ場に下るとき勘違いをして大回りをしてしまいました。山登りは幸運と失敗が交錯し、まるで人生の縮図のようですが、悩みとは無縁になれるところが良いですね。これは自分の主観ですが。

難所ヶ滝登山道入り口、雪は全くありません

難所ヶ滝登山道入り口、雪は全くありません

難所ヶ滝登山道入り口、雪は全くありません

小つらら付近、雪が増えてきて大つららの期待が持てます

小つらら付近、雪が増えてきて大つららの期待が持てます

小つらら付近、雪が増えてきて大つららの期待が持てます

難所ヶ滝 2014/02/08午前

難所ヶ滝 2014/02/08午前

難所ヶ滝 2014/02/08午前

危うく直撃を免れた氷塊、あっという間の出来事でかなりビビリました。

危うく直撃を免れた氷塊、あっという間の出来事でかなりビビリました。

危うく直撃を免れた氷塊、あっという間の出来事でかなりビビリました。

宝満山へ向う途中の霧氷のトンネル、かなり木が垂れ下がっており通過に苦労する箇所がありました

宝満山へ向う途中の霧氷のトンネル、かなり木が垂れ下がっており通過に苦労する箇所がありました

宝満山へ向う途中の霧氷のトンネル、かなり木が垂れ下がっており通過に苦労する箇所がありました

突然晴れ間が見え出した時の霧氷、雲仙、九重にも全く負けません

突然晴れ間が見え出した時の霧氷、雲仙、九重にも全く負けません

突然晴れ間が見え出した時の霧氷、雲仙、九重にも全く負けません

宝満山山頂から観る福岡市内

宝満山山頂から観る福岡市内

宝満山山頂から観る福岡市内

同上、若杉山、砥石山、三郡山方面

同上、若杉山、砥石山、三郡山方面

同上、若杉山、砥石山、三郡山方面

キャンプ場の霧氷、非常に美しかったです

キャンプ場の霧氷、非常に美しかったです

キャンプ場の霧氷、非常に美しかったです

難所ヶ滝登山道入り口、雪は全くありません

小つらら付近、雪が増えてきて大つららの期待が持てます

難所ヶ滝 2014/02/08午前

危うく直撃を免れた氷塊、あっという間の出来事でかなりビビリました。

宝満山へ向う途中の霧氷のトンネル、かなり木が垂れ下がっており通過に苦労する箇所がありました

突然晴れ間が見え出した時の霧氷、雲仙、九重にも全く負けません

宝満山山頂から観る福岡市内

同上、若杉山、砥石山、三郡山方面

キャンプ場の霧氷、非常に美しかったです