アメリカ海軍上瀬谷通信施設跡

2020.02.11(火) 日帰り

山とは全く関係ないレポートなので、適当にスルーして下さい。 天気が良かったので、上瀬谷通信施設跡地までサイクリングに行ってみました。元は旧日本海軍の補給施設があり、その鉄道引込線の跡が、隣接する「海軍道路」なんだそうです。戦後は在日アメリカ軍に接収され、アメリカ国家安全保障局の、通信受信施設として使用されていました。海軍基地の厚木航空施設司令部の管理下にあったので、海軍基地となっていましたが、海軍専用というわけではなかったようです。2015年の返還後は、元基地内に少年野球場ができた程度で、活用されているとは言い難いです。横浜市は、2026年の花博をここに誘致したいようで、開発は留保されたまま塩漬けにされているのが現状です。交通の便が悪く、トイレも自販機もありませんが、元基地周辺は農地になっており、景色もそこそこだし、散歩したり自然観察には良いところだと思うんですが・・・そういう人は誰もいませんでした。

まずは国道1号線。第二京浜国道(地元ではニコクと呼びます)とも言う。

まずは国道1号線。第二京浜国道(地元ではニコクと呼びます)とも言う。

まずは国道1号線。第二京浜国道(地元ではニコクと呼びます)とも言う。

横浜駅付近。ルアーショップサンスイ。いつもお世話になってます。

横浜駅付近。ルアーショップサンスイ。いつもお世話になってます。

横浜駅付近。ルアーショップサンスイ。いつもお世話になってます。

国道16号線沿いの超薄っぺらい建物群。奥行は2m程しかありません。

国道16号線沿いの超薄っぺらい建物群。奥行は2m程しかありません。

国道16号線沿いの超薄っぺらい建物群。奥行は2m程しかありません。

数ある家系ラーメン店の中で、常にランキング上位に君臨する「寿々㐂」今日も並んでますね。旨いけどトッピング
無しだとちょっと寂しいラーメンが出てくる。

数ある家系ラーメン店の中で、常にランキング上位に君臨する「寿々㐂」今日も並んでますね。旨いけどトッピング 無しだとちょっと寂しいラーメンが出てくる。

数ある家系ラーメン店の中で、常にランキング上位に君臨する「寿々㐂」今日も並んでますね。旨いけどトッピング 無しだとちょっと寂しいラーメンが出てくる。

怪物に侵略されているカラオケ店

怪物に侵略されているカラオケ店

怪物に侵略されているカラオケ店

16号線に沿って、横浜水道道があります。2017年8月6日にレポートしました。

16号線に沿って、横浜水道道があります。2017年8月6日にレポートしました。

16号線に沿って、横浜水道道があります。2017年8月6日にレポートしました。

ムダにくねる水道道

ムダにくねる水道道

ムダにくねる水道道

アメリカ海軍上瀬谷通信施設跡に到着

アメリカ海軍上瀬谷通信施設跡に到着

アメリカ海軍上瀬谷通信施設跡に到着

海軍道路。全長3kmの桜並木の直線道路。横浜市内で最長の直線区間らしい。現在は環状4号線の一部となっています。

海軍道路。全長3kmの桜並木の直線道路。横浜市内で最長の直線区間らしい。現在は環状4号線の一部となっています。

海軍道路。全長3kmの桜並木の直線道路。横浜市内で最長の直線区間らしい。現在は環状4号線の一部となっています。

で、その脇にある広大な空き地が、アメリカ海軍上瀬谷通信施設跡地。

で、その脇にある広大な空き地が、アメリカ海軍上瀬谷通信施設跡地。

で、その脇にある広大な空き地が、アメリカ海軍上瀬谷通信施設跡地。

潜入します!なんてね。2015年に返還されているので、誰でも入れますよ。

潜入します!なんてね。2015年に返還されているので、誰でも入れますよ。

潜入します!なんてね。2015年に返還されているので、誰でも入れますよ。

米軍施設時代の名残のゲート。厳重です。建物類は防衛省が管理しているので、一部施設を除きフェンスの奥には入れませんが・・

米軍施設時代の名残のゲート。厳重です。建物類は防衛省が管理しているので、一部施設を除きフェンスの奥には入れませんが・・

米軍施設時代の名残のゲート。厳重です。建物類は防衛省が管理しているので、一部施設を除きフェンスの奥には入れませんが・・

少年野球場がフェンスの中にあり、ここは利用できまます。

少年野球場がフェンスの中にあり、ここは利用できまます。

少年野球場がフェンスの中にあり、ここは利用できまます。

柵に沿って走ってみます。

柵に沿って走ってみます。

柵に沿って走ってみます。

あら。道が藪に埋もれています。自転車で藪漕ぎするはめになるとは思わなかった。

あら。道が藪に埋もれています。自転車で藪漕ぎするはめになるとは思わなかった。

あら。道が藪に埋もれています。自転車で藪漕ぎするはめになるとは思わなかった。

少し高い丘に登ると、アメリカンな建物が見えます。

少し高い丘に登ると、アメリカンな建物が見えます。

少し高い丘に登ると、アメリカンな建物が見えます。

こっちにも。

こっちにも。

こっちにも。

建物周辺は今でも立入禁止です。時々中を車が走っているので、警備はしているようです。

建物周辺は今でも立入禁止です。時々中を車が走っているので、警備はしているようです。

建物周辺は今でも立入禁止です。時々中を車が走っているので、警備はしているようです。

軍事施設だと思ってましたが、中に子供の遊び場らしき物が見えます。

軍事施設だと思ってましたが、中に子供の遊び場らしき物が見えます。

軍事施設だと思ってましたが、中に子供の遊び場らしき物が見えます。

丹沢山塊が良く見えます。左端の大山の右にちょこっと富士山が頭出してます。少し走り回ってみます。

丹沢山塊が良く見えます。左端の大山の右にちょこっと富士山が頭出してます。少し走り回ってみます。

丹沢山塊が良く見えます。左端の大山の右にちょこっと富士山が頭出してます。少し走り回ってみます。

この建物は通信施設っぽい。

この建物は通信施設っぽい。

この建物は通信施設っぽい。

建物の周り以外は、特に立入禁止ではないのですが、あまり中を動き回ってほしく無いらしい。

建物の周り以外は、特に立入禁止ではないのですが、あまり中を動き回ってほしく無いらしい。

建物の周り以外は、特に立入禁止ではないのですが、あまり中を動き回ってほしく無いらしい。

遠くに何やら古そうなコンクリ構造物が見えます。

遠くに何やら古そうなコンクリ構造物が見えます。

遠くに何やら古そうなコンクリ構造物が見えます。

煙突の基部ですかね。結構でかい。四角い部分の高さだけでも3mくらいあります。

煙突の基部ですかね。結構でかい。四角い部分の高さだけでも3mくらいあります。

煙突の基部ですかね。結構でかい。四角い部分の高さだけでも3mくらいあります。

柵がやたらあるのは、不法投棄防止の為でしょう。

柵がやたらあるのは、不法投棄防止の為でしょう。

柵がやたらあるのは、不法投棄防止の為でしょう。

ここは。さっきのゲートの反対側か。

ここは。さっきのゲートの反対側か。

ここは。さっきのゲートの反対側か。

地鎮祭?

地鎮祭?

地鎮祭?

大きな建物。通信隊の本部かな。

大きな建物。通信隊の本部かな。

大きな建物。通信隊の本部かな。

デザインがアメリカっぽい。

デザインがアメリカっぽい。

デザインがアメリカっぽい。

モミの木が植林されているところがアメリカっぽい。

モミの木が植林されているところがアメリカっぽい。

モミの木が植林されているところがアメリカっぽい。

中を探検してみたいですが、米軍関係はかなりリスクが高そうです。ぼちぼち帰ります。

中を探検してみたいですが、米軍関係はかなりリスクが高そうです。ぼちぼち帰ります。

中を探検してみたいですが、米軍関係はかなりリスクが高そうです。ぼちぼち帰ります。

帰りにちょっと寄り道。大貫谷戸水路
橋。2017年3月5日にレポートしました。

帰りにちょっと寄り道。大貫谷戸水路 橋。2017年3月5日にレポートしました。

帰りにちょっと寄り道。大貫谷戸水路 橋。2017年3月5日にレポートしました。

クラシックな構造ですが、現役の水道施設です。

クラシックな構造ですが、現役の水道施設です。

クラシックな構造ですが、現役の水道施設です。

通りかかったラーメン店に寄り道。また太るな。

通りかかったラーメン店に寄り道。また太るな。

通りかかったラーメン店に寄り道。また太るな。

まずは国道1号線。第二京浜国道(地元ではニコクと呼びます)とも言う。

横浜駅付近。ルアーショップサンスイ。いつもお世話になってます。

国道16号線沿いの超薄っぺらい建物群。奥行は2m程しかありません。

数ある家系ラーメン店の中で、常にランキング上位に君臨する「寿々㐂」今日も並んでますね。旨いけどトッピング 無しだとちょっと寂しいラーメンが出てくる。

怪物に侵略されているカラオケ店

16号線に沿って、横浜水道道があります。2017年8月6日にレポートしました。

ムダにくねる水道道

アメリカ海軍上瀬谷通信施設跡に到着

海軍道路。全長3kmの桜並木の直線道路。横浜市内で最長の直線区間らしい。現在は環状4号線の一部となっています。

で、その脇にある広大な空き地が、アメリカ海軍上瀬谷通信施設跡地。

潜入します!なんてね。2015年に返還されているので、誰でも入れますよ。

米軍施設時代の名残のゲート。厳重です。建物類は防衛省が管理しているので、一部施設を除きフェンスの奥には入れませんが・・

少年野球場がフェンスの中にあり、ここは利用できまます。

柵に沿って走ってみます。

あら。道が藪に埋もれています。自転車で藪漕ぎするはめになるとは思わなかった。

少し高い丘に登ると、アメリカンな建物が見えます。

こっちにも。

建物周辺は今でも立入禁止です。時々中を車が走っているので、警備はしているようです。

軍事施設だと思ってましたが、中に子供の遊び場らしき物が見えます。

丹沢山塊が良く見えます。左端の大山の右にちょこっと富士山が頭出してます。少し走り回ってみます。

この建物は通信施設っぽい。

建物の周り以外は、特に立入禁止ではないのですが、あまり中を動き回ってほしく無いらしい。

遠くに何やら古そうなコンクリ構造物が見えます。

煙突の基部ですかね。結構でかい。四角い部分の高さだけでも3mくらいあります。

柵がやたらあるのは、不法投棄防止の為でしょう。

ここは。さっきのゲートの反対側か。

地鎮祭?

大きな建物。通信隊の本部かな。

デザインがアメリカっぽい。

モミの木が植林されているところがアメリカっぽい。

中を探検してみたいですが、米軍関係はかなりリスクが高そうです。ぼちぼち帰ります。

帰りにちょっと寄り道。大貫谷戸水路 橋。2017年3月5日にレポートしました。

クラシックな構造ですが、現役の水道施設です。

通りかかったラーメン店に寄り道。また太るな。