三峰山&平倉峰 2020年2月9日

2020.02.09(日) 日帰り

山の会のメンバーとみつえ青少年旅行村から三峰山から平倉峰に行く。 稜線には雪が積っていて それなりに良かったが 北から北西の風が強く ものすご~~~く寒かった(^_-)-☆ 今週水曜日から雨 気温が上がるので この冬の雪道歩きは 今回が最後かも??? ちょっとバリエーションで誰も歩いていない所を歩いたりして・・・楽しい一日でした。 今日の参加者は コマちゃん じゅんさん タカさん ケンタンさん 桜さん とんちゃん つきちゃんとshoの8人でした。

三峰山に向かいます

三峰山に向かいます

三峰山に向かいます

登尾 不動滝コース分岐

登尾 不動滝コース分岐

登尾 不動滝コース分岐

不動滝コース 登尾コースへの林道分岐

不動滝コース 登尾コースへの林道分岐

不動滝コース 登尾コースへの林道分岐

登尾コースへ向かいます。
林道を歩いている人はなく 私たちのメンバーだけの足跡のみでした

登尾コースへ向かいます。 林道を歩いている人はなく 私たちのメンバーだけの足跡のみでした

登尾コースへ向かいます。 林道を歩いている人はなく 私たちのメンバーだけの足跡のみでした

森林組合の展望台

森林組合の展望台

森林組合の展望台

展望台かの眺め
神末の集落が白く染まっています

展望台かの眺め 神末の集落が白く染まっています

展望台かの眺め 神末の集落が白く染まっています

学能堂山の山頂は白くなっています

学能堂山の山頂は白くなっています

学能堂山の山頂は白くなっています

アップで

アップで

アップで

登りを中間点

登りを中間点

登りを中間点

見晴し場所

見晴し場所

見晴し場所

曽爾高原 俱留尊山

曽爾高原 俱留尊山

曽爾高原 俱留尊山

神末の集落

神末の集落

神末の集落

ゲート前の駐車場
ゲート 車が見えます

ゲート前の駐車場 ゲート 車が見えます

ゲート前の駐車場 ゲート 車が見えます

見守り隊があらわれます

見守り隊があらわれます

見守り隊があらわれます

石仏

石仏

石仏

避難小屋が見えてきました

避難小屋が見えてきました

避難小屋が見えてきました

避難小屋まえのシンボルツリー
ブナかな

避難小屋まえのシンボルツリー ブナかな

避難小屋まえのシンボルツリー ブナかな

山頂まで700m がんばれ~~~

山頂まで700m がんばれ~~~

山頂まで700m がんばれ~~~

雪だるま見守り隊

雪だるま見守り隊

雪だるま見守り隊

三畝峠

三畝峠

三畝峠

山頂へ向かいます

山頂へ向かいます

山頂へ向かいます

大日如来さま

大日如来さま

大日如来さま

山頂への稜線

山頂への稜線

山頂への稜線

木間から神末の集落が見えます

木間から神末の集落が見えます

木間から神末の集落が見えます

雪だるま見守り隊

雪だるま見守り隊

雪だるま見守り隊

平倉峰へ向かいます

平倉峰へ向かいます

平倉峰へ向かいます

足元が悪い所もあります

足元が悪い所もあります

足元が悪い所もあります

右手が平倉峰

右手が平倉峰

右手が平倉峰

平倉峰の山名板
つい最近 取り付けられたようです

平倉峰の山名板 つい最近 取り付けられたようです

平倉峰の山名板 つい最近 取り付けられたようです

平倉峰からの眺め
古光山 後古光山 曽爾高原 俱留尊山 みつえ高原牧場が見えます

平倉峰からの眺め 古光山 後古光山 曽爾高原 俱留尊山 みつえ高原牧場が見えます

平倉峰からの眺め 古光山 後古光山 曽爾高原 俱留尊山 みつえ高原牧場が見えます

大洞山 尼ヶ岳 学能堂山がみめます

大洞山 尼ヶ岳 学能堂山がみめます

大洞山 尼ヶ岳 学能堂山がみめます

三峰山に戻ります

三峰山に戻ります

三峰山に戻ります

ゆき 良いですね

ゆき 良いですね

ゆき 良いですね

誰も歩いていなところを進みます。

誰も歩いていなところを進みます。

誰も歩いていなところを進みます。

八丁平
沢山の人がいました(^.^)/~~~

八丁平 沢山の人がいました(^.^)/~~~

八丁平 沢山の人がいました(^.^)/~~~

南側 何も見えません(^_-)-☆

南側 何も見えません(^_-)-☆

南側 何も見えません(^_-)-☆

寒いです(^_-)-☆

寒いです(^_-)-☆

寒いです(^_-)-☆

音羽三山がみえます。
後方に大和葛城山 二上山が見えます

音羽三山がみえます。 後方に大和葛城山 二上山が見えます

音羽三山がみえます。 後方に大和葛城山 二上山が見えます

大洞山 左 雄岳 右 雌岳

大洞山 左 雄岳 右 雌岳

大洞山 左 雄岳 右 雌岳

三峰山 霧氷まつり 開催中です。3月1日までの 土日祝に開催です。
3月1日までに もう一度行きたいものです。

三峰山 霧氷まつり 開催中です。3月1日までの 土日祝に開催です。 3月1日までに もう一度行きたいものです。

三峰山 霧氷まつり 開催中です。3月1日までの 土日祝に開催です。 3月1日までに もう一度行きたいものです。

三峰山に向かいます

登尾 不動滝コース分岐

不動滝コース 登尾コースへの林道分岐

登尾コースへ向かいます。 林道を歩いている人はなく 私たちのメンバーだけの足跡のみでした

森林組合の展望台

展望台かの眺め 神末の集落が白く染まっています

学能堂山の山頂は白くなっています

アップで

登りを中間点

見晴し場所

曽爾高原 俱留尊山

神末の集落

ゲート前の駐車場 ゲート 車が見えます

見守り隊があらわれます

石仏

避難小屋が見えてきました

避難小屋まえのシンボルツリー ブナかな

山頂まで700m がんばれ~~~

雪だるま見守り隊

三畝峠

山頂へ向かいます

大日如来さま

山頂への稜線

木間から神末の集落が見えます

雪だるま見守り隊

平倉峰へ向かいます

足元が悪い所もあります

右手が平倉峰

平倉峰の山名板 つい最近 取り付けられたようです

平倉峰からの眺め 古光山 後古光山 曽爾高原 俱留尊山 みつえ高原牧場が見えます

大洞山 尼ヶ岳 学能堂山がみめます

三峰山に戻ります

ゆき 良いですね

誰も歩いていなところを進みます。

八丁平 沢山の人がいました(^.^)/~~~

南側 何も見えません(^_-)-☆

寒いです(^_-)-☆

音羽三山がみえます。 後方に大和葛城山 二上山が見えます

大洞山 左 雄岳 右 雌岳

三峰山 霧氷まつり 開催中です。3月1日までの 土日祝に開催です。 3月1日までに もう一度行きたいものです。