地蔵尾根から仙丈ヶ岳に

2020.02.01(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

19:03

距離

27.0km

のぼり

2548m

くだり

2543m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 47
休憩時間
1 時間 2
距離
8.8 km
のぼり / くだり
1055 / 214 m
5 38
DAY 2
合計時間
13 時間 15
休憩時間
3 時間 30
距離
18.1 km
のぼり / くだり
1478 / 2328 m
5 29
2 54
3 18

活動詳細

すべて見る

柏木登山口の駐車場から松峯小屋泊で 地蔵尾根から仙丈ヶ岳ピークに ヤマップが上手く起動してません 初日、松峯小屋まで5時間位 2日目、山頂まで5時間30分 下山で休憩1時間混みで8時間位でした。 参考にならなくてすみません(^_-) また、 松峯小屋は、中で焚き火をしているので 灰やすすでフロアも黒いので シートがないと取れない汚れが 確実に着きます^_^ 時間配分的にも、負担が有るので もっと仙丈ヶ岳よりで、テント泊を おすすめします。 ☆アクセス 柏木登山口駐車場は8台位で いっぱいです。運良く1台分の スペースを見つけて駐める事が 出来ました。トイレ等無し ☆天候 2日間、晴れ☀️ ☆コース状況 松峯小屋手前、1時間位から 雪は有りますが、ツボ足で行けました 松峯小屋手前から森林限界まで 先人のおかげでトレースもあり チェーンスパイクで充分でした 稜線手前でアイゼンとピッケル ゴーグルをつけて、風対応 慎重に行けば、危険箇所は 無いと思います。 今回はスノーシューは要りませんでした ☆装備や服装 通常の冬服装にダウン上下とテントシューズ モンベルなら♯1相当、メンバーは ♯3を2つで寝てました チェーンスパイク、12本アイゼン ピッケル、ヘルメット ☆活動レポ チョット甘く考えてた… 松峯小屋までなら、遅くて良いかと 10時出発^_^重しになった スノーシューも手伝って 5時間強で小屋に^_^キツかった… 小屋の中には、テントが1つ 中は何か炭っぽい、傾いたフロアーに 疲れた身体だけど座れない… シートを引っ張り出し、 やっとザックを下ろして座る事ができ 期待してた、水場は枯れて無くて 雪で水を作る事にしました😢 テントの方が帰って来ました 今日のアタックは、ラッセルで テントカップルは、山頂までは 時間切れだったみたい 夜食を食べて7時には寝る事に なぜか? 小屋は板壁で外が見える隙間が いっぱい、ドアも閉まらないから スースーで寒くて、起きてられない 寝袋が1番快適です。 翌朝、3時に起き、4時過ぎに出発 山頂10時をタイムリミットに 後で解った事ですが 駐車場に有った方々は、ルート上の 平らな場所でのテント泊でした。 確かにこちらの方が快適ですし 時間配分も均等に出来ますね 森林限界を超えて、稜線に出た頃 テント泊の方々とすれ違います。 約2時間違いました^_^ 山頂までは、雪が少なかった事もあり 特に危険箇所も無く、山頂まで ビクトリーロード 少し、諦めかけましたが10時に到着 富士山も綺麗に見える…が さすがに、寒いので、滞在15分程で 下山です。 下りの稜線は、少し慎重に下り 森林になった何処からは 時間との勝負です。 13時強に松峯小屋に到着 荷造りと昼飯を食べて、 14時過ぎに出発、登山道までの 100m、重いザックで登り返しがキツかった 後は、効率よく焦らずに 17時過ぎに駐車場に無事到着 高遠桜の湯で暖まって、 コッテリのソースカツ丼を食べて 帰路に👌 ☆感想や反省 予想以上に暑かった!ので 飲み水が心配でペースが 上げられ無かった。 コース状況が解らないので 保険のスノーシューは余分に 今後の荷物配分 コース配分をもっと考えないとネ 終わり^_^

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。