霧ヶ峰・雪原ハイキング

2020.02.01(土) 日帰り

この冬、霧氷モドキしか見ていない残念なコータローです(*´ω`*)。 この異常な暖冬。 四国を離れて少し北の山に行ってみる事にしました。 今回も赤城山に続いてクラブツーリズムさんにお世話になります(^-^)v。 私にピッタリの雪山登山入門「霧ヶ峰・車山」貸し軽アイゼン+白樺湖温泉付ツアーです。 霧ヶ峰と言うワードを初めて聞いたのは、多分三菱のエアコン。 実際にそんな場所があると知ったのは、それからしばらく経ってからです。 霧ヶ峰って響きが美しい!。 どんな山かも、どこにあるのかも知らずにツアー参加です( ̄^ ̄)ゞ。

まずはアイゼンを装着します

まずはアイゼンを装着します

まずはアイゼンを装着します

出発!

出発!

出発!

0.4裕でゆっくりと歩きます

0.4裕でゆっくりと歩きます

0.4裕でゆっくりと歩きます

条件が良ければ霧氷が付くそうです

条件が良ければ霧氷が付くそうです

条件が良ければ霧氷が付くそうです

今日はタムロンの高倍率ズームですが、望遠側の解像度がイマイチ

今日はタムロンの高倍率ズームですが、望遠側の解像度がイマイチ

今日はタムロンの高倍率ズームですが、望遠側の解像度がイマイチ

雪少なっ!

雪少なっ!

雪少なっ!

右側の山だけは僕でも分かります

右側の山だけは僕でも分かります

右側の山だけは僕でも分かります

富士山ですね(^^♪

富士山ですね(^^♪

富士山ですね(^^♪

八ヶ岳が見えます

八ヶ岳が見えます

八ヶ岳が見えます

小休止

小休止

小休止

ドームが見えて来た

ドームが見えて来た

ドームが見えて来た

着いたよ

着いたよ

着いたよ

車山山頂

車山山頂

車山山頂

霧氷が無いのなら中津明神山でも良かった(笑)

霧氷が無いのなら中津明神山でも良かった(笑)

霧氷が無いのなら中津明神山でも良かった(笑)

木道

木道

木道

遠くに見えるのは北アルプスかな?

遠くに見えるのは北アルプスかな?

遠くに見えるのは北アルプスかな?

今日は軽めのランチ

今日は軽めのランチ

今日は軽めのランチ

円形展望盤

円形展望盤

円形展望盤

早くも下山です

早くも下山です

早くも下山です

鳥居がありました

鳥居がありました

鳥居がありました

霧ヶ峰スキー場

霧ヶ峰スキー場

霧ヶ峰スキー場

コースの脇を歩きます

コースの脇を歩きます

コースの脇を歩きます

我々は滑らないように(^_^;)

我々は滑らないように(^_^;)

我々は滑らないように(^_^;)

今日は総勢26名

今日は総勢26名

今日は総勢26名

入門の名にピッタリです

入門の名にピッタリです

入門の名にピッタリです

コロポックルヒュッテ

コロポックルヒュッテ

コロポックルヒュッテ

すずらんの湯で温まります(^ ^)

すずらんの湯で温まります(^ ^)

すずらんの湯で温まります(^ ^)

早く出て散歩します

早く出て散歩します

早く出て散歩します

いい感じです

いい感じです

いい感じです

白樺湖は凍ってます

白樺湖は凍ってます

白樺湖は凍ってます

白樺湖ビューホテル

白樺湖ビューホテル

白樺湖ビューホテル

蓼科山も登ってみたいな

蓼科山も登ってみたいな

蓼科山も登ってみたいな

このレンズダメだな(>_<)

このレンズダメだな(>_<)

このレンズダメだな(>_<)

マンモスおみやげセンター

マンモスおみやげセンター

マンモスおみやげセンター

まずはアイゼンを装着します

出発!

0.4裕でゆっくりと歩きます

条件が良ければ霧氷が付くそうです

今日はタムロンの高倍率ズームですが、望遠側の解像度がイマイチ

雪少なっ!

右側の山だけは僕でも分かります

富士山ですね(^^♪

八ヶ岳が見えます

小休止

ドームが見えて来た

着いたよ

車山山頂

霧氷が無いのなら中津明神山でも良かった(笑)

木道

遠くに見えるのは北アルプスかな?

今日は軽めのランチ

円形展望盤

早くも下山です

鳥居がありました

霧ヶ峰スキー場

コースの脇を歩きます

我々は滑らないように(^_^;)

今日は総勢26名

入門の名にピッタリです

コロポックルヒュッテ

すずらんの湯で温まります(^ ^)

早く出て散歩します

いい感じです

白樺湖は凍ってます

白樺湖ビューホテル

蓼科山も登ってみたいな

このレンズダメだな(>_<)

マンモスおみやげセンター

この活動日記で通ったコース

車山肩バス停発着|霧ヶ峰(車山)小周回コース

  • 01:30
  • 3.7 km
  • 179 m
  • コース定数 5

車山肩を起点に、車山山頂から車山湿原を周回するコース。公共交通機関利用の場合は、JR上諏訪駅か茅野駅から霧ヶ峰方面行きのバスに乗り、車山肩で下車する。最高峰の車山は、車山肩から40分ほどにある。車山湿原は木道になっており気軽に多くの花を楽しむことができる。おすすめの時期は6月〜8月。