冬の日光山(大沢山)2020-01-31

2020.01.31(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 41
休憩時間
1 時間 11
距離
6.0 km
のぼり / くだり
604 / 648 m
2 59
1 54

活動詳細

すべて見る

新年のスタートに、雪の少ない日光山(海図上は大沢山、里山の大沢山とは別)に登りました。 冬型の天気が強まったことから晴れ渡り、いつもの三ケ所の展望岩(白見岩・日光の頭・月光の頭)からは遠くの山々まで見える期待通りの登山となりました。 しかし、スタートボタン押し忘れ、途中の杉林からのマップとなりました。

みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 林道の終点からスタート
林道の終点からスタート
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 苔の大岩、少しピンボケ
苔の大岩、少しピンボケ
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート もうすぐ峠。尾根も近い。ここで小休止。休みながらふとズボンの膝をみると、三匹のマダニがついていた!あわてて、払い落としました。いつもと違い雪が無いからね‼️
もうすぐ峠。尾根も近い。ここで小休止。休みながらふとズボンの膝をみると、三匹のマダニがついていた!あわてて、払い落としました。いつもと違い雪が無いからね‼️
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 尾根を少し北へ登ると、船越半島が松の木の間から見えます。
尾根を少し北へ登ると、船越半島が松の木の間から見えます。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 尾根筋道はこんな感じです。
尾根筋道はこんな感じです。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 左からの温泉コースと合流、丁字分岐から木々の間に山頂が見えました。山頂へは右に曲がります。
左からの温泉コースと合流、丁字分岐から木々の間に山頂が見えました。山頂へは右に曲がります。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 少し下り、また登り直すと立大岩に到着。岩は茶色で多分、安山岩。
少し下り、また登り直すと立大岩に到着。岩は茶色で多分、安山岩。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 近くに赤松の古木。
近くに赤松の古木。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 丸い権現岩(白見山の展望岩)も近くに、見えてきた⁉️
丸い権現岩(白見山の展望岩)も近くに、見えてきた⁉️
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート この大岩(権現岩)からは南西から北西の展望が良い。
この大岩(権現岩)からは南西から北西の展望が良い。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 権現岩から遠く南西には、左から雲に隠れた五葉山、千盤山、岩倉山、雲の片羽山、一つ手前に石坂森、花倉森、山母森、鳥子森、水呑場山は白くみえてます。
権現岩から遠く南西には、左から雲に隠れた五葉山、千盤山、岩倉山、雲の片羽山、一つ手前に石坂森、花倉森、山母森、鳥子森、水呑場山は白くみえてます。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 南西には山田湾と三角は鯨山と奥は五葉山と愛染。
南西には山田湾と三角は鯨山と奥は五葉山と愛染。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート さらに西側は左から雪をいただいた遠野の白見山、手前に鳥古森🐦、水呑場山🥛。
その手前には堀合ヶ岳、金田森、長岩森、弥惣と古宿は重なって見えてます。
右手は神楽森と大笹山ですね。
さらに西側は左から雪をいただいた遠野の白見山、手前に鳥古森🐦、水呑場山🥛。 その手前には堀合ヶ岳、金田森、長岩森、弥惣と古宿は重なって見えてます。 右手は神楽森と大笹山ですね。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 北西は宮古市新里の峠ノ神山と田代の亀ヶ森、白い牧場は源兵衛平、松の枝越しの三角は岩泉の堺ノ神岳。
北西は宮古市新里の峠ノ神山と田代の亀ヶ森、白い牧場は源兵衛平、松の枝越しの三角は岩泉の堺ノ神岳。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 北には日光山、日光の頭らの岩峰も奥に見えて来た。
北には日光山、日光の頭らの岩峰も奥に見えて来た。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 尾根筋を20分登り、第2の展望岩で本コースの最高ビュースポット「日光の頭」に到着。
ここから正面に山田湾とオランダ島(大島)小島、岩ケ沢山の奥に御箱崎と釜石の尾崎が見えます。
※いつ来てもここは裏切らないね☺️。
尾根筋を20分登り、第2の展望岩で本コースの最高ビュースポット「日光の頭」に到着。 ここから正面に山田湾とオランダ島(大島)小島、岩ケ沢山の奥に御箱崎と釜石の尾崎が見えます。 ※いつ来てもここは裏切らないね☺️。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート さらに南西に鯨山、小鯨山と奥に五葉山群
さらに南西に鯨山、小鯨山と奥に五葉山群
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 「日光の頭」から振り返り、さらに山頂を目指します。
「日光の頭」から振り返り、さらに山頂を目指します。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 更に15分登ると、第3の展望岩「月光の頭」の看板に着きました。大岩がゴロゴロ出てきました。
更に15分登ると、第3の展望岩「月光の頭」の看板に着きました。大岩がゴロゴロ出てきました。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 月光岩からは、赤松の枝こしに太平洋と船越湾。しかし、赤松の枝が伸びて見えずらくなってました!ので、即登り始めましょう。
月光岩からは、赤松の枝こしに太平洋と船越湾。しかし、赤松の枝が伸びて見えずらくなってました!ので、即登り始めましょう。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 尾根に戻り、月光岩の後589m小ピークから、権現岩以来やっと北西が枝越しに見えてきます。
遠く正面には、中央に新里の峠ノ神山と亀ケ森山。どちらも牧場で源兵衛平まで白い雪原が分かります。
尾根に戻り、月光岩の後589m小ピークから、権現岩以来やっと北西が枝越しに見えてきます。 遠く正面には、中央に新里の峠ノ神山と亀ケ森山。どちらも牧場で源兵衛平まで白い雪原が分かります。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 同じ西側の加呂森。奥の雪雲には青松葉山?白く見えたのは害鷹森と上松森、右端は堺ノ神岳。
冬なので青松葉の最奥に岩手山は残念ながら見えませんでした。
春の頃はチャンス📸があるかもです。
同じ西側の加呂森。奥の雪雲には青松葉山?白く見えたのは害鷹森と上松森、右端は堺ノ神岳。 冬なので青松葉の最奥に岩手山は残念ながら見えませんでした。 春の頃はチャンス📸があるかもです。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 尾根の登山道には、鹿の糞に混じって、🐻熊のもありました😅
冬眠終わったか?秋の物ではない❗️
尾根の登山道には、鹿の糞に混じって、🐻熊のもありました😅 冬眠終わったか?秋の物ではない❗️
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 山頂についに着いた。
看板無し?三等三角点の寺地越
山頂についに着いた。 看板無し?三等三角点の寺地越
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 三角点(寺地越)の前にある三角おむすび🍙岩
三角点(寺地越)の前にある三角おむすび🍙岩
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 東には、木々の間から太平洋とトド山が青く見えてます。
🍙ランチです。そして、下ります。
東には、木々の間から太平洋とトド山が青く見えてます。 🍙ランチです。そして、下ります。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート だいぶ下がって、日光頭の岩まで降りました、見納めビュー。
だいぶ下がって、日光頭の岩まで降りました、見納めビュー。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート さらに下り、権現岩(白見岩)から金田森、正面は東高滝1119mピーク。
さらに下り、権現岩(白見岩)から金田森、正面は東高滝1119mピーク。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 南西は五葉山、愛染山、千盤山、岩倉山、片羽山雄岳雌岳、右手端はウッスラ六角牛。
南西は五葉山、愛染山、千盤山、岩倉山、片羽山雄岳雌岳、右手端はウッスラ六角牛。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート あっという間に下り、温泉分岐に到着。山頂を振り返る。
あっという間に下り、温泉分岐に到着。山頂を振り返る。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 温泉方面との分岐から南に曲がります。右は温泉までの尾根になります。
温泉方面との分岐から南に曲がります。右は温泉までの尾根になります。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 再び峠に戻り、ここからは神楽沢沿いに杉林に降りてきます。
再び峠に戻り、ここからは神楽沢沿いに杉林に降りてきます。
みちのく潮風トレイル 岩泉町南部~宮古市北部ルート 無事下山。作業林道から昨年の台風19号で掘れた神楽沢を渡り🅿️に到着。お天気一日中晴れ。感謝。おつかれ山❢
無事下山。作業林道から昨年の台風19号で掘れた神楽沢を渡り🅿️に到着。お天気一日中晴れ。感謝。おつかれ山❢

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。