宝篋山~小町山~雪入山~浅間山縦走

2020.01.21(火) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

06:34

距離

16.8km

のぼり

962m

くだり

956m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 34
休憩時間
45
距離
16.8 km
のぼり / くだり
962 / 956 m
1 21
1
8
20
1
24
2
1
10
14
10
23
27

活動詳細

すべて見る

宝篋山・小町山と2015年に山師匠N氏の案内で雪入ふれあいの里から歩いた通称千代田アルプスを繋いで9人の山友達と歩きました。 N氏の天気予報読みでは☀☀☀は01/21しか無い!が大当たりでてんくらの強風?予報も気になる事ない好天気で楽しい?縦走ができました♪ ※記載情報の誤記載は免責とさせていただきます。

宝篋山・富岡山 宝篋山小田休憩所7:50出発。平日なので駐車場は空きスペース有り。
宝篋山小田休憩所7:50出発。平日なので駐車場は空きスペース有り。
宝篋山・富岡山 直ぐに同行仲間から置いて行かれました(笑)
直ぐに同行仲間から置いて行かれました(笑)
宝篋山・富岡山 新沢コースを選択。
新沢コースを選択。
宝篋山・富岡山 沢はいつも水が流れています。
沢はいつも水が流れています。
宝篋山・富岡山 08:40 椿お休み所から富士山♪
08:40 椿お休み所から富士山♪
宝篋山・富岡山 此処の椿は丁度見頃でした♪
此処の椿は丁度見頃でした♪
宝篋山・富岡山 先行する9人の仲間たち
先行する9人の仲間たち
宝篋山・富岡山 09:19 宝篋山着。
09:19 宝篋山着。
宝篋山・富岡山 北に筑波山と右側奥は加波山と思われます。
北に筑波山と右側奥は加波山と思われます。
宝篋山・富岡山 土浦市と光る霞ヶ浦。
土浦市と光る霞ヶ浦。
宝篋山・富岡山 左手方向の奥の三角山は千代田アルプスの柴内三等三角点がある浅間山。
中央のアンテナも今日辿った千代田アルプスにある海上保安庁の施設。
左手方向の奥の三角山は千代田アルプスの柴内三等三角点がある浅間山。 中央のアンテナも今日辿った千代田アルプスにある海上保安庁の施設。
宝篋山・富岡山 小町山へはつくばスカイラインを利用。途中北方向に見えた加波山。
小町山へはつくばスカイラインを利用。途中北方向に見えた加波山。
宝篋山・富岡山 北北西方向は筑波山。
北北西方向は筑波山。
宝篋山・富岡山 つくばスカイラインから右折して迂回路に入り
つくばスカイラインから右折して迂回路に入り
宝篋山・富岡山 この標識から
この標識から
宝篋山・富岡山 吉沢四等三角点に立ち寄り、H氏は標識が見えるように、周りの草を剪定ハサミでチョキチョキ
吉沢四等三角点に立ち寄り、H氏は標識が見えるように、周りの草を剪定ハサミでチョキチョキ
宝篋山・富岡山 つくばスカイラインに戻り、小町山への迂回路で
つくばスカイラインに戻り、小町山への迂回路で
宝篋山・富岡山 小町山山頂着。
小町山山頂着。
宝篋山・富岡山 パラグライダー離陸場で休憩後にみんなでバンザイ!
パラグライダー離陸場で休憩後にみんなでバンザイ!
宝篋山・富岡山 小町山山頂に戻り、山座同定板と宝篋山。
小町山山頂に戻り、山座同定板と宝篋山。
宝篋山・富岡山 小町の館からの朝日峠展望台コースで
小町の館からの朝日峠展望台コースで
宝篋山・富岡山 つくばスカイラインへ登り返し坂では完全置き去りにされ^_^;
つくばスカイラインへ登り返し坂では完全置き去りにされ^_^;
宝篋山・富岡山 なんとか朝日峠展望台着。
なんとか朝日峠展望台着。
宝篋山・富岡山 朝日峠展望台の小野越峠三等三角点確認。
朝日峠展望台の小野越峠三等三角点確認。
宝篋山・富岡山 はい!また来ます♪
はい!また来ます♪
宝篋山・富岡山 車進入禁止のアンテナ等施設用道路で
車進入禁止のアンテナ等施設用道路で
宝篋山・富岡山 海上保安庁のアンテナ施設
海上保安庁のアンテナ施設
宝篋山・富岡山 自分にはランドマークです。
自分にはランドマークです。
宝篋山・富岡山 剣ヶ峰広場。
剣ヶ峰広場。
宝篋山・富岡山 剣ヶ峰広場からの眼下風景。
剣ヶ峰広場からの眼下風景。
宝篋山・富岡山 雪入山。
雪入山。
宝篋山・富岡山 雪入山からの眼下風景。
雪入山からの眼下風景。
宝篋山・富岡山 千代田アルプスは桜の名所と聞いてます♪
千代田アルプスは桜の名所と聞いてます♪
宝篋山・富岡山 あきば峠。浅間山、三ツ石森林公園へ向かい
あきば峠。浅間山、三ツ石森林公園へ向かい
宝篋山・富岡山 振り返えらない訳にはいかず
振り返えらない訳にはいかず
宝篋山・富岡山 この辺りから見える筑波山は完全双耳峰です。
この辺りから見える筑波山は完全双耳峰です。
宝篋山・富岡山 あきば峠は「青木葉峠」のようです(^_-)
あきば峠は「青木葉峠」のようです(^_-)
宝篋山・富岡山 「至せんげん山」は直線急登(>_<)
「至せんげん山」は直線急登(>_<)
宝篋山・富岡山 柴内三等三角点がある「せんげん山」着。
柴内三等三角点がある「せんげん山」着。
宝篋山・富岡山 辿ってきた宝篋山、海上保安庁のアンテナが見えました。
辿ってきた宝篋山、海上保安庁のアンテナが見えました。
宝篋山・富岡山 完全双耳峰の筑波山。
完全双耳峰の筑波山。
宝篋山・富岡山 三ツ石森林公園への下り坂へ
三ツ石森林公園への下り坂へ
宝篋山・富岡山 尾根コースに下りて「至ごんげん山」へ
尾根コースに下りて「至ごんげん山」へ
宝篋山・富岡山 御野立所へ
御野立所へ
宝篋山・富岡山 仲間たちの姿はもう見えず
仲間たちの姿はもう見えず
宝篋山・富岡山 「ごんげん山」山頂の半田三等三角点 標高は99.3mです。
「ごんげん山」山頂の半田三等三角点 標高は99.3mです。
宝篋山・富岡山 「昭和四年特別大演習記念」碑
「昭和四年特別大演習記念」碑
宝篋山・富岡山 立派な看板ありました。
立派な看板ありました。
宝篋山・富岡山 無事車デポ地着。
無事車デポ地着。
宝篋山・富岡山 自分以外の同行者は皆健脚者で距離:17.2Km 記録時間:6時間33分 累計高度(±)1.168mの平均速度:2.6Kmは早過ぎです(>_<)
自分以外の同行者は皆健脚者で距離:17.2Km 記録時間:6時間33分 累計高度(±)1.168mの平均速度:2.6Kmは早過ぎです(>_<)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。