雷山から、雷山神籠石へ 2020-01-21

2020.01.21(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 40
休憩時間
1 時間 36
距離
9.5 km
のぼり / くだり
755 / 780 m
21
47
33
31
1 9
30
10

活動詳細

すべて見る

久しぶりに雷山に行って来ました。 登り始めは、雲も多く、風も冷たかったのですが、山頂は、日射しも強く晴天でした❗ 結局、下着、シャツ、ベストだけですごしました。 何時もの冬の雷山は、雪を見るために、登っているのですが、雪は、全くダメ😢🆖⤵️でした。 下山後、朝鮮式古代山城「雷山神籠石」を一部巡って来ました。 なすび🍆は、おとなしくしていて、よく言うことを聞いてくれました。

雷山・井原山 雷神社から登ります
雷神社から登ります
雷山・井原山 清賀の滝です。
誰か登って来るよ❕
清賀の滝です。 誰か登って来るよ❕
雷山・井原山 もう、降りるよ
もう、降りるよ
雷山・井原山 鳥が、ガサガサしています
鳥が、ガサガサしています
雷山・井原山 4年前、2歳未満の時、雪にハシャイデ、滑り落ちた場所です⁉️
4年前、2歳未満の時、雪にハシャイデ、滑り落ちた場所です⁉️
雷山・井原山 雷神社の上宮に登って来ました
雷神社の上宮に登って来ました
雷山・井原山 上宮前で、お澄まししています(笑)
上宮前で、お澄まししています(笑)
雷山・井原山 あんパン大好きですよ❗
あんパン大好きですよ❗
雷山・井原山 晴天の予報だけど、雷山山頂の北西に当たり、雲が多く、風が冷たく、日射しが、全くありません。
だけど、山頂は、暑かった❗
晴天の予報だけど、雷山山頂の北西に当たり、雲が多く、風が冷たく、日射しが、全くありません。 だけど、山頂は、暑かった❗
雷山・井原山 お父さん、風が冷たいよ❗
水は、いらない。
早く、登ろうよ❗
お父さん、風が冷たいよ❗ 水は、いらない。 早く、登ろうよ❗
雷山・井原山 上宮からは、急な登りが、続きます
上宮からは、急な登りが、続きます
雷山・井原山 雷山山頂の近く、雪が僅かに残っていました😅
雷山山頂の近く、雪が僅かに残っていました😅
雷山・井原山 風も無く、暑くなってきました⤴️
風も無く、暑くなってきました⤴️
雷山・井原山 山頂です。
日射し強い❗
暑い❗
山頂です。 日射し強い❗ 暑い❗
雷山・井原山 パン(チーズパン)を食べ、満足して、近くをうろうろしています
パン(チーズパン)を食べ、満足して、近くをうろうろしています
雷山・井原山 日射しが、強かった~❕
日射しが、強かった~❕
雷山・井原山 旧雷山スキー場に降りて来ました
旧雷山スキー場に降りて来ました
雷山・井原山 何時もの冬は、20㌢~30㌢程の雪が、積もっていたのですが、この冬は、全くありません⁉️
何時もの冬は、20㌢~30㌢程の雪が、積もっていたのですが、この冬は、全くありません⁉️
雷山・井原山 「雷山大展望台」に出て来ました。
2年くらい前に出来たようですよ。
糸島市市街地の向こうに海が、見えます。霞んでいます。新しいパラグライダー飛び出し口です
「雷山大展望台」に出て来ました。 2年くらい前に出来たようですよ。 糸島市市街地の向こうに海が、見えます。霞んでいます。新しいパラグライダー飛び出し口です
雷山・井原山 遠くに「浮岳」が、見えます
遠くに「浮岳」が、見えます
雷山・井原山 下に見えるのは、「不動池」です。
下山後、この近くの朝鮮式古代山城「雷山神籠石」を巡ることにしています
下に見えるのは、「不動池」です。 下山後、この近くの朝鮮式古代山城「雷山神籠石」を巡ることにしています
雷山・井原山 中央は、志摩富士と言われる「可也山」です
中央は、志摩富士と言われる「可也山」です
雷山・井原山 なすび🍆は、展望台でのんびりしています
なすび🍆は、展望台でのんびりしています
雷山・井原山 4年前、豪雨で不通になっていた、林道で下山してみました。
2年以上復旧にかかりましたが、長い林道ですので、何時、今度は、どの場所で不通になるか、分かりません⁉️
4年前、豪雨で不通になっていた、林道で下山してみました。 2年以上復旧にかかりましたが、長い林道ですので、何時、今度は、どの場所で不通になるか、分かりません⁉️
雷山・井原山 上も下も、林道が、崩壊していました
上も下も、林道が、崩壊していました
雷山・井原山 下の林道を見ています。
何かの気配を感じているようです
下の林道を見ています。 何かの気配を感じているようです
雷山・井原山 朝鮮式山城「雷山神籠石」の一部です。
「白村江の戦い」で、唐・新羅連合軍に大敗した天智天皇が、防御のために造らせた、朝鮮式古代山城です
朝鮮式山城「雷山神籠石」の一部です。 「白村江の戦い」で、唐・新羅連合軍に大敗した天智天皇が、防御のために造らせた、朝鮮式古代山城です
雷山・井原山 下流部の水門です。「不動池」の上にも水門があります。「防人」達の飲料水として、使われていたのでしょう❗
下流部の水門です。「不動池」の上にも水門があります。「防人」達の飲料水として、使われていたのでしょう❗
雷山・井原山 「史跡雷山神籠石」、昭和7年とあります。天然記念物とも書かれています
「史跡雷山神籠石」、昭和7年とあります。天然記念物とも書かれています
雷山・井原山 下流部水門の反対側です
下流部水門の反対側です
雷山・井原山 神社跡もあります。
鳥居の横で、待っているように言うと、なすび🍆は、おとなしく待っていました(笑)
神社跡もあります。 鳥居の横で、待っているように言うと、なすび🍆は、おとなしく待っていました(笑)
雷山・井原山 最近は、待て❗と言えば、待っています。
若い頃のおてんばで、やんちゃななすび🍆と比べれば、大人になったものです。4月に6歳になります
最近は、待て❗と言えば、待っています。 若い頃のおてんばで、やんちゃななすび🍆と比べれば、大人になったものです。4月に6歳になります
雷山・井原山 反対側に続けて神籠石です。
「雷山」の東側、「高祖山」には、その約100年後に、吉備真備が、築城の責任者となった、「怡土城」と言われた、中国式山城があります。
反対側に続けて神籠石です。 「雷山」の東側、「高祖山」には、その約100年後に、吉備真備が、築城の責任者となった、「怡土城」と言われた、中国式山城があります。
雷山・井原山 「不動池」の堰堤の向こうに、「雷山」が、見えます
「不動池」の堰堤の向こうに、「雷山」が、見えます
雷山・井原山 「不動池」です。
「雷神社」から、雷山神籠石を巡るコースがあります。
他にも、神籠石が、残っていますので、是非、巡ってください
「不動池」です。 「雷神社」から、雷山神籠石を巡るコースがあります。 他にも、神籠石が、残っていますので、是非、巡ってください

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。