社山・半月山、快晴の男体山を見てきました~

2020.01.19(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 35
休憩時間
1 時間 20
距離
13.8 km
のぼり / くだり
1260 / 1258 m
1 25
1 5
38
46
2
38
44
1 2

活動詳細

すべて見る

土曜の天気、太平洋側の海沿いだけちょっと雪が降りましたが、内陸部は全然降りませんでしたね。赤城山も見えないし、こんな時に山に行っても仕方ないので、昨日は色々と家の用をしてました。 でもって日曜日はどうやら晴れそうです。 どこ行こうか?冬山遊び!! 去年あたりから、この男体山を見る山が気になって、出かけてきました。 みなさんの記録見てると立木観音、釣り人のメッカでレークオカジン前の駐車場から阿世潟(あぜがた)まで湖畔を歩いて、登ってます。ちなみに家から立木観音までgoogleで検索させると1時間半で行けるようです。 今朝は5時に自然に目が覚めまして、レッツゴー!!久しぶりに誰もいない、いろは坂を走ります。男体山を横目に気持ち良いドライブでした。明智平の公衆トイレはクローズだったので、星野リゾートさんのトイレをお借りして、一安心です。(ちょっとセレブな感じです) やっぱり日光って特別な雰囲気がありますよね。(⌒∇⌒) 立木観音の駐車場にはすでに山登りの準備をしている方々が2組いらっしゃいました。 隣に駐車していた宇都宮からこられた3人連れのパーティーに、ご挨拶してお話しを聞いたら、社山まで登られるそうで、途中までご一緒させていただきました。ゆっくりと最後までお付き合いしたかったのですが、設定していたコースタイムのペースが合わず、このままだと半月山までの周回してると時間的に厳しくなるので、途中から先に行かせてもらいました。(お付き合いいただきありがとうございました) 登山コースですが、阿世潟峠まではくるぶし程度の雪が付いてまして、峠から最初のピークまではところどころ雪が無くて、社山の山頂付近になるとしっかり膝上まで雪が付いてました。基本的にトレースが付いているので、楽々登れます。といってもこの間登った黒班山にくらべると、踏み固められてないので、それなりに疲れました。 社山まで、風は稜線でちょっと気になる程度の風でしたが、全般的に穏やかで眺めも良くて気持ちいい景色が拝めました。ちなみに今回も富士山が見えましたよ!! 社山から阿世潟峠まで戻り、中禅寺山まで登りましたが、ここが案外長くて、トレースも少なかったので体力を奪われました。社山の下りにお会いした人が、半月山まで登ってきたそうで、「峠は雪が深ったですよ。かなり疲れました」との事でしたが、トレースがあったので、それでもかなり楽をさせてもらいました。 中禅寺山から半月峠に降りてきたところで、「今日はこのまま帰ろうか?」とも思いましたが、せっかく来たんだし天気も良いので、半月山からの展望を見てみましょう!! 半月山登りきったくらいになると、ちょっと天気が悪くなってしまいましたが、遠くが見渡せなくなっただけで、男体山はもちろん、尾瀬方面・足尾連山も良く見えましたね。 ちなみに半月山は、半月峠からわざわざ登らなくても、上に通ってる道の駐車場から歩いて直ぐなので、お手軽な山なんですが、流石にこの時期は人っ気が無かったですね。 時間もいい感じに回れて、半月峠から湖畔までが案外距離ありましたが、14時半には車に戻れて、帰りのお風呂&サウナもばっちりでした。(風呂場で、ちょっと転びそうになったけど…) 本日はお目当ての男体山が拝めて、大満足な一日でした~

社山・半月山 星野リゾート
星野リゾート
社山・半月山 中に入るとゴージャスでした。
トイレも綺麗でした。
ありがとうございました!!
中に入るとゴージャスでした。 トイレも綺麗でした。 ありがとうございました!!
社山・半月山 立木観音前から日光白根がガスってますね。
立木観音前から日光白根がガスってますね。
社山・半月山 ご相伴いただいた、宇都宮山岳会の3人
ご相伴いただいた、宇都宮山岳会の3人
社山・半月山 朝日を浴びて男体山!
朝日を浴びて男体山!
社山・半月山 また撮っちゃいます。
また撮っちゃいます。
社山・半月山 立木観音からこんな歩くんです。。。
立木観音からこんな歩くんです。。。
社山・半月山 ここまではゆっくり暖気しながら登りました。
ここまではゆっくり暖気しながら登りました。
社山・半月山 阿世潟峠から先に行くことにしました。ここまでお付き合い、ありがとうございました!
阿世潟峠から先に行くことにしました。ここまでお付き合い、ありがとうございました!
社山・半月山 富士山が見えました!
富士山が見えました!
社山・半月山 男体山もご機嫌です。
男体山もご機嫌です。
社山・半月山 朝日が美しい
朝日が美しい
社山・半月山 社山、山頂付近はこんな感じで、雪がそこそこありました。
社山、山頂付近はこんな感じで、雪がそこそこありました。
社山・半月山 遠くにトンビが飛んでます。
ワシとかだったら良かったのですが。
遠くにトンビが飛んでます。 ワシとかだったら良かったのですが。
社山・半月山 社山山頂です。
社山山頂です。
社山・半月山 松ヶ崎と男体山
松ヶ崎と男体山
社山・半月山 コーンスープが美味しかったです。身体の芯から暖まります。
コーンスープが美味しかったです。身体の芯から暖まります。
社山・半月山 大日岬方面から中禅寺湖を望みます。
大日岬方面から中禅寺湖を望みます。
社山・半月山 中禅寺山の途中から社山を振り返ります。(奥のピークがそうです)
中禅寺山の途中から社山を振り返ります。(奥のピークがそうです)
社山・半月山 こういうところは、アイゼンあると歩きにくいです。
こういうところは、アイゼンあると歩きにくいです。
社山・半月山 頑張って登ったのに、地味な山頂でした。。。
頑張って登ったのに、地味な山頂でした。。。
社山・半月山 中禅寺山でチャージします。
冷え冷えで美味いです!
中禅寺山でチャージします。 冷え冷えで美味いです!
社山・半月山 八丁出島
八丁出島
社山・半月山 日光白根良く見えました。
ちょっと曇ってますが。
日光白根良く見えました。 ちょっと曇ってますが。
社山・半月山 八丁出島~大日~松ヶ崎が見えます。更に奥には日光白根ですね!やっぱここは紅葉の方が良いなぁ。
八丁出島~大日~松ヶ崎が見えます。更に奥には日光白根ですね!やっぱここは紅葉の方が良いなぁ。
社山・半月山 半月山も頂上は地味でした。。手前の展望台の方が見晴らしいいですね!
半月山も頂上は地味でした。。手前の展望台の方が見晴らしいいですね!
社山・半月山 展望台から男体山です。
ガトーショコラには遠いなぁ。。。
展望台から男体山です。 ガトーショコラには遠いなぁ。。。
社山・半月山 雪はこんな感じで、歩きやすかったです。アイゼンあると楽々です。
雪はこんな感じで、歩きやすかったです。アイゼンあると楽々です。
社山・半月山 やっと降りてきました~
やっと降りてきました~
社山・半月山 半月山荘の船着き場です。
半月山荘の船着き場です。
社山・半月山 水沼温泉です。
ここはサウナがあるので、降りてきました。
水沼温泉です。 ここはサウナがあるので、降りてきました。

活動の装備

  • その他(Other)
    UNIFLAME セパレートバーナー US-S
  • その他(Other)
    ワークマン STRETCHマイクロウォームパンツ
  • その他(Other)
    中華製ぐラベルゲーター
  • エバニュー(EVERNEW)
    6本爪アイゼン
  • キャラバン(caravan)
    C1_02S

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。