石鎚アイスエリアを求めて

2020.01.18(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

16:22

距離

20.0km

のぼり

2442m

くだり

2445m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 25
休憩時間
3 時間 35
距離
11.3 km
のぼり / くだり
2089 / 736 m
2 21
1
20
5
23
10
5
DAY 2
合計時間
5 時間 57
休憩時間
1 時間 2
距離
8.6 km
のぼり / くだり
345 / 1708 m
26
48
2 21

活動詳細

すべて見る

先週は八ヶ岳でアイスクライミング。来週も八ヶ岳のアイス三昧なので石鎚でアイスエリアの探索をしてみた。 冬のテン泊フル装備を担いで西之川からスタート。成就ルートに合流する手前からトラバースして黒川谷へ。 どんなもんかと期待しながら下って行くけど凍ってる気配はありません。現地に着くと思った通り全く凍っていませんでした(T_T) 訓練だからとザック背負ってきたけどこんな事なら置いてくればよかった😭 気を取り直してテン場に向かいますがペースは上がらずヘロヘロになりながらニノ鎖小屋下の鳥居に到着。 テント張ってる間に身体が冷えてきて指先の感覚が無くなってきたので、中に飛び込んでお湯沸かして温まります。 この後暫く温めて夕日見た後寝るまでガス焚いてたら翌朝ガスがすっからかん。1缶で足りると思ってましたが使い過ぎでした、反省。予備は必ず持っていきましょう。 前日沸かして水筒に入れてたお湯で何とか朝食を摂って初芽成谷目指します。テン場の奥からトラバースしてルンゼを越え、次のルンゼが多分初芽成谷です。が、登りすぎてるので尾根に戻って分岐まで下り、そこからスタートしました。ナメを入れて全部で5つの滝があり、その中の1つは推定15メートル弱あります。頑張ればフリーで行けそうでしたが、その下にあった滝が完全に氷結して無くて、アックスを打ち込んだら水が吹き出して来たので、もし途中で同じ様になったらどうにもならないので諦めました。ココは誰か誘って登ってみたいな~ 最後の滝を越えると後は面河道への分岐までラッセルするだけなので、すぐ横の登山道からテン場へ戻り、片付けてから天柱石経由で下山しましたがこれがまた恐いのなんの😱ナメてちゃいけませんな。 下山中に声を掛けて下さった皆様ありがとうございました~

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ボケボケみつまた
ボケボケみつまた
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 まだありました(笑)
まだありました(笑)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 いい感じの道
いい感じの道
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 黒川谷へ
黒川谷へ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 アイスエリア全く凍ってませんでした(T_T)
アイスエリア全く凍ってませんでした(T_T)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここが温かいみたい
ここが温かいみたい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 タマちゃんこわっ
タマちゃんこわっ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 いい天気ですな~
いい天気ですな~
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 雪があるだけ有り難い
雪があるだけ有り難い
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 とりあえずテント張ります
とりあえずテント張ります
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 今年はこれで終わりなのか・・・
今年はこれで終わりなのか・・・
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 土小屋ルートへ向かって1ルンゼの確認。登れませんね~
土小屋ルートへ向かって1ルンゼの確認。登れませんね~
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 日没まで時間がありすぎるから天狗まで行ってみる
日没まで時間がありすぎるから天狗まで行ってみる
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ガスがかかってきた
ガスがかかってきた
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 でもいい感じになってきましたよ
でもいい感じになってきましたよ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 寒さを忘れて見入ってしまった
寒さを忘れて見入ってしまった
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 テントに戻って水作り
テントに戻って水作り
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 翌朝テン場から
翌朝テン場から
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 北壁と三日月
北壁と三日月
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 今日もいい天気
今日もいい天気
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 山頂にはカメラマンが3人と私
山頂にはカメラマンが3人と私
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 太陽ってあったかい
太陽ってあったかい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 テントに戻りご飯食べてから初芽成谷へ偵察に向かう
テントに戻りご飯食べてから初芽成谷へ偵察に向かう
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 1つ目のルンゼ越えて尾根を少し下って二股の分岐へ。いい感じに凍ってますよ😁
1つ目のルンゼ越えて尾根を少し下って二股の分岐へ。いい感じに凍ってますよ😁
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 下は何処まで凍ってるのかな?次はもっと下から登ってみよう
下は何処まで凍ってるのかな?次はもっと下から登ってみよう
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ナメ出現
ナメ出現
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 結構高度感あります
結構高度感あります
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 これまた楽しそうなのが!でもコレはアックスブチ込んだら水が吹き出してきた
これまた楽しそうなのが!でもコレはアックスブチ込んだら水が吹き出してきた
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 その次のコイツは15メートル近くあって落ちたら死にそうなので諦めた(T_T)
その次のコイツは15メートル近くあって落ちたら死にそうなので諦めた(T_T)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 上部はまぁまぁ立ってる
上部はまぁまぁ立ってる
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 なので右のここを登る
なので右のここを登る
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 さっきの滝の上部に戻って下を見る
さっきの滝の上部に戻って下を見る
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 コレが最後の滝。小屋が見えます
コレが最後の滝。小屋が見えます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 この滝は登山道から見えますよ
この滝は登山道から見えますよ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 滝を抜けるとここへ出ます
滝を抜けるとここへ出ます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 テント片付けて帰りは夜明かし峠から天柱石目指します
テント片付けて帰りは夜明かし峠から天柱石目指します
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 荷物が重いからここからがキツかった。気を抜いたら滑落しそう
荷物が重いからここからがキツかった。気を抜いたら滑落しそう
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 アレはなんだろう
アレはなんだろう
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 この下りも危険でした
この下りも危険でした
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天柱石ドーン
天柱石ドーン
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 疲れた・・・
疲れた・・・
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 暫く滝眺めてた
暫く滝眺めてた

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。