谷川岳 西黒尾根

2020.01.19(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 58
休憩時間
1 時間 25
距離
8.3 km
のぼり / くだり
1446 / 837 m

活動詳細

すべて見る

行ってみたかった冬の谷川岳の西黒尾根に行ってきました。西黒尾根は三大急登 距離は短いようですが、予報に反しての天候により厳しいものとなりました(¯―¯٥) 遠征なので早い時間にゴールしないとなので、暗いうちからスタートしました。 印象に残ってるのはラクダのコブの前に数メートルの急降下がありました。ストックで少し下りましたが危なそうだったので戻り、ピッケルを使って下りました。 進むにつれ、ホワイトアウト ルートファインディングは、わずかにうっすらと視界左右に見える地形を確認 竹の棒を目印にキックステップで登っていきました。GPSで確認しながらザンゲ岩を通過し、分岐まで来るとホッと一安心。ひとまず肩ノ小屋へ行きます。少休憩後にトマの耳へ 登頂写真を撮りました。 オキの耳にも行きたかったけどホワイトアウトの中を進むには危険 そして、1時間後には晴れ予報 しかしタイムアウト オキの耳はいつかまた今度  必ず晴れた日に(^^♪

谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 水上温泉街のコンビニにあった観光マップチラシを見て「一生に一度は訪れたい駅第1位
日本一のモグラ駅下り線 486段の階段」ヤマップのレポで見たことあったので、すご〜く気になる。到着が早めだったので行ってみました。
水上温泉街のコンビニにあった観光マップチラシを見て「一生に一度は訪れたい駅第1位 日本一のモグラ駅下り線 486段の階段」ヤマップのレポで見たことあったので、すご〜く気になる。到着が早めだったので行ってみました。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 下り線が地下70m?!
486段 約10分かかるなんて凄いね〜
あ、487段なら「しばなな」だった(*´艸`*)
下り線が地下70m?! 486段 約10分かかるなんて凄いね〜 あ、487段なら「しばなな」だった(*´艸`*)
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ちょっとだけ行ってみました。真っ暗でした(¯―¯٥)
ちょっとだけ行ってみました。真っ暗でした(¯―¯٥)
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 屋内の改札広場にはテントを張って寝てる人や山の準備してる登山者がいました。トイレもあるので便利だしね。
屋内の改札広場にはテントを張って寝てる人や山の準備してる登山者がいました。トイレもあるので便利だしね。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 雪山なのと多人数なので今日は久しぶりのらいじんぐさんのランクルの出番です。荷物は車の上に乗せて。ランクルは燃費が悪いのでいつもは私の車です。 
下道(一部有料道路)を利用して集合場所の土岐市の道の駅から6時間半の移動 運転は交代して。大きい車は安定して運転しやすいです。
準備をしてスタート(^^)/
雪山なのと多人数なので今日は久しぶりのらいじんぐさんのランクルの出番です。荷物は車の上に乗せて。ランクルは燃費が悪いのでいつもは私の車です。  下道(一部有料道路)を利用して集合場所の土岐市の道の駅から6時間半の移動 運転は交代して。大きい車は安定して運転しやすいです。 準備をしてスタート(^^)/
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 西黒尾根入り口
いきなり急登なので早めにアイゼンつけました。
西黒尾根入り口 いきなり急登なので早めにアイゼンつけました。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 樹林帯の中を歩きます。
テント泊、ツェルト泊してる方がいました。
先行者のトレースがありました。
樹林帯の中を歩きます。 テント泊、ツェルト泊してる方がいました。 先行者のトレースがありました。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 夜明け
夜明け
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 先行者いました。
ソロの男性 男女ペア 
最終的には先に行かせてもらい私達が先頭になりました。
先行者いました。 ソロの男性 男女ペア  最終的には先に行かせてもらい私達が先頭になりました。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 中央にいるのがろしあんさん。向こうから写真撮ってもらいました。水墨画の様です。
中央にいるのがろしあんさん。向こうから写真撮ってもらいました。水墨画の様です。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 下降しようとして
下降しようとして
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 途中まで行きましたが、ストックでは心配になり
途中まで行きましたが、ストックでは心配になり
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 再び戻り
再び戻り
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ピッケルにしました。
ピッケルにしました。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 あとは登りが続きます。
あとは登りが続きます。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ホワイトアウトの中
ルートファインディングしながら進みます。雪面をよく見て、竹の棒を確認して
ホワイトアウトの中 ルートファインディングしながら進みます。雪面をよく見て、竹の棒を確認して
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ザンゲ岩を横に確認
ザンゲ岩を横に確認
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 竹の棒と奥にザンゲ岩
竹の棒と奥にザンゲ岩
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ザンゲ岩を越えるとなだらかになりました
ザンゲ岩を越えるとなだらかになりました
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 分岐についた
とりあえず小屋に向かいます
分岐についた とりあえず小屋に向かいます
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ゴーグル、バラクを着けてトマの耳へ向かいます。
ゴーグル、バラクを着けてトマの耳へ向かいます。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 谷川岳 トマの耳 
まっちろけ〜
谷川岳 トマの耳  まっちろけ〜
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 まずはソロ写真
わ〜い(^o^)丿
まずはソロ写真 わ〜い(^o^)丿
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 集合① 撮っていただいた方ありがとうございました
集合① 撮っていただいた方ありがとうございました
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 集合② ろしあんさん持参の自撮り棒で撮影 ウェアーの色がかぶってなくて良い感じ(≧∇≦)b
集合② ろしあんさん持参の自撮り棒で撮影 ウェアーの色がかぶってなくて良い感じ(≧∇≦)b
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 耳かきを持参してなにやらやってる肉球さん(笑)
って、素手やんΣ(゚Д゚)
耳かきを持参してなにやらやってる肉球さん(笑) って、素手やんΣ(゚Д゚)
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 下山の天神尾根で「天狗の留まり場」で
下山の天神尾根で「天狗の留まり場」で
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天狗になったかな?
天狗になったかな?
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 岐阜県の有名な女性に会いました♥
岐阜県の有名な女性に会いました♥
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 男は背中で語る(*´艸`*)
男は背中で語る(*´艸`*)
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 お〜見えてきた(*゚∀゚)
登った西黒尾根も見えてる♪
お〜見えてきた(*゚∀゚) 登った西黒尾根も見えてる♪
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 必ずまた来るね(^o^)丿
必ずまた来るね(^o^)丿
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ロープウェイからの眺め
片道1250円 荷物10kg超えると+200円必要だったと思います。私のザック 今日は8kgでした。
当初の予定ではロープウェイは使わず脚で下山するつもりでしたが、かな〜り疲れたのでロープウェイを使いました。楽チン♪
ロープウェイからの眺め 片道1250円 荷物10kg超えると+200円必要だったと思います。私のザック 今日は8kgでした。 当初の予定ではロープウェイは使わず脚で下山するつもりでしたが、かな〜り疲れたのでロープウェイを使いました。楽チン♪
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ロープウェイ駅でトイレから出たら、メンバー何人かが売店で買った「ひもかわうどん」
珍しいので私もお土産に購入しました。560円ぐらいだったかな?かけうどんの様な薄味より、すき焼き風の煮込みとかの濃い味に合います。
ロープウェイ駅でトイレから出たら、メンバー何人かが売店で買った「ひもかわうどん」 珍しいので私もお土産に購入しました。560円ぐらいだったかな?かけうどんの様な薄味より、すき焼き風の煮込みとかの濃い味に合います。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 谷川岳ドライブインに「関東一大かまくら」がありました。
谷川岳ドライブインに「関東一大かまくら」がありました。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 朝コンビニでもらった観光マップチラシに下山湯で行く予定してた「湯テルメ・谷川」の割引付いてた(*゚∀゚)630円が530円でちょっとお得に。好みの熱い温泉でした。露天風呂は下りの石階段が長い為歩いてると寒い石で足の裏が痛い(TдT)でも露天風呂は開放的で良かった!
男性露天風呂からメンバーの笑い声が聞こえ会話が盛り上がってるようでした(^^)
朝コンビニでもらった観光マップチラシに下山湯で行く予定してた「湯テルメ・谷川」の割引付いてた(*゚∀゚)630円が530円でちょっとお得に。好みの熱い温泉でした。露天風呂は下りの石階段が長い為歩いてると寒い石で足の裏が痛い(TдT)でも露天風呂は開放的で良かった! 男性露天風呂からメンバーの笑い声が聞こえ会話が盛り上がってるようでした(^^)
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 帰りは高速道路、有料道路を利用して集合場所の土岐まで約5時間の移動
高速道路を走ってると浅間山や妙義山が見えました。晩ごはんは駒ヶ根SAで初めて食べました。いつも下道なのでSAのレストランは新鮮に感じました。他にも登山帰りのお客さんが何組かいました。(๑´ڡ`๑)
帰りは高速道路、有料道路を利用して集合場所の土岐まで約5時間の移動 高速道路を走ってると浅間山や妙義山が見えました。晩ごはんは駒ヶ根SAで初めて食べました。いつも下道なのでSAのレストランは新鮮に感じました。他にも登山帰りのお客さんが何組かいました。(๑´ڡ`๑)
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 集合③ 
楽しかった(≧▽≦)
集合③ 楽しかった(≧▽≦)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。