石鎚山 成就社より-2020-01-18

2020.01.18(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:07

距離

8.2km

のぼり

589m

くだり

1758m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 7
休憩時間
1 時間 49
距離
8.2 km
のぼり / くだり
589 / 1758 m
5
29
19
8
15
4
1 8
9

活動詳細

すべて見る

天候 曇りのち晴れ  松山 気温H13.6、L3.3 湿度平均64%、最小28% 平均風速2.1m  詳細は→ https://plaza.rakuten.co.jp/iyokanyama/diary/202001180000/ 週末に向けて最低気温は15日が℃、16日が2.6℃、17日が5.2℃そして土曜日は3℃の予報 ライブカメラを確認すると木曜日から金曜日に掛けて山には雪も降ったようだ 今シーズン初の雪山を歩けそうだ。土日なら土曜日の方が気温も低く降雪直後なので状態が良いような気がする。土曜日は山に行こう。 主目的は 1.初めてのアイゼン、雪山チャレンジのサポート 2.雪山と霧氷の堪能 今日はYさんの12本爪アイゼンデビューの日である。雪が無いとアイゼン歩行訓練にならない。 雪は今週木曜日から多少降ったようだが異常気象(もはやこれは異常ではない、地球温暖化としては通常の事)の影響で気温も高く大陸の寒波も弱い。 ならは出来るだけ高地の山に、石鎚山しかない。夜明峠までは初心者でも雪の状態によっては問題無い。それから上はさらに積雪状況、雪面の状況を見ながら、また本人の技量、注意力を見ながら山頂まで行くか、行かぬか判断する事にした。 0600M宅発→0640東温市役所→川内IC→小松IC→R11→石鎚ロープウェイP(700円)→ロープウェイ下谷駅乗車(往復2000円)→成就駅(アイゼン装着)→成就社→八丁→1044前社ヶ森→1106夜明峠→1150二ノ鎖小屋→1227山頂 弥山→昼食→1337下山開始→1417夜明峠(アイゼン取り外し)→1438前社ヶ森→八丁→成就社→ロープウェイ成就駅→下谷駅→1657P→帰路 積雪状況は一応ロープウェイ成就駅を降りたところから雪は薄っすら積もっていた。 アイゼンを履いて雪下の岩や石ころに引っ掛けないように注意して歩かなければならない程度の積雪。この時期としては寂しい量である。 まあ初心者のアイゼン歩行の練習にはちょうど良い積雪量かもしれませんね。 霧氷は薄っすらと樹木に着氷する程度で日が差すと気温も高いせいか直ぐに霧氷は溶けて風が吹くとパラパラと落ちてくる。 「早く行かないと霧氷が見れないよ」とせかして引っ張っていく。全員久しぶりの山、しかも正月休みをはさんでいるので重い体になって負荷が高い。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。