青笹山・下十枚山:魅惑のオクシズ~稜線歩き🎵

2020.01.13(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 35
休憩時間
1 時間 8
距離
14.2 km
のぼり / くだり
1358 / 1356 m
1 32
32
15
11
25
35
1 2
25
24
10
12
51

活動詳細

すべて見る

何とか時間が取れそうな3連休の最終日、どこも天気は良さそうだったので☀️以前から行きたい候補となっていたオクシズ方面の青笹山⛰️と下十枚山の稜線を歩いて来ました🙇 ※オクシズ:静岡市中山間地域、、この田舎的な響きだけで魅力的✨  http://www.okushizuoka.jp/ 山葵(わさび)栽培発祥の地、静岡市葵区有東木(うとうぎ)集落の葵高原からワサビ田の合間を通って登山口へ、苔と落ち葉🍂の急坂を登って稜線へ一直線😂 最後のロープを登ったら、南西方面からの富士山🗻ドーン‼️ 富士宮市を隔てて裾野まで雄大・玲瓏な冬富士🗻のお姿、天晴~☀😀 周りも山々に囲まれてオクシズの山深さ・懐の深さ、少し味わえました😁 気持ちいい笹の稜線を歩いて青笹山⛰️、引き返して峠をいくつか越えて下十枚山⛰️と変化に富んだ稜線歩き、風も穏やか巨木🌳に凍結した道😱登り返しと、堪能しました👍 下山後は、わさびアイスを食してさらに奥地の梅ヶ島温泉「黄金(こがね)の湯♨️」で透明ぬるぬるの温泉で汗を流して帰路に着きました🤣 静岡、交通の便がどうしても海沿い偏ってて都市が集中、そちらが賑やかと思いますが、山間部は非常に奥深くてまた違った魅力🎶・・・自身の好みはこちらかな💙 今回は新調したトレランシューズでの山行を試したかったってのも目的の1つ、軽くてスイスイ登れるしグリップ力もなかなか、反面 泥んこと水たまりや渡渉はイマイチで下山後は足裏へのダメージは大きめ、って感じでしょうか🙄ん~時と場合によるかなぁ 以前は自身の家から静岡市は遠い!とイメージしてたけど、片道3時間なら全然圏内(遠征で麻痺してる⁉️🤣)、充実の静岡遠征となりました🙇 ※余談※ 温泉から上がって、休憩の広間で私が座った途端にあたこちから拍手👏👏が⁉️ ドッキリ?何か当たった?おもてなし🎵と思ったら、高校サッカー⚽で静岡学園高校が優勝した瞬間だったようです😅おめでとう静岡学園と静岡の皆さん、郷土の誇り・素晴らしい✨ 何!?何!?と思って焦った私の一人相撲・・・😇

青笹山 葵高原駐車場🅿からスタート、10台くらい🚗停められます👍
コンビニは新静岡インターを出てすぐの2軒で済ますべし😅
葵高原駐車場🅿からスタート、10台くらい🚗停められます👍 コンビニは新静岡インターを出てすぐの2軒で済ますべし😅
青笹山 控え目、見逃し注意👌
控え目、見逃し注意👌
青笹山 ワサビ田、水の綺麗な証拠ですね👏
ワサビ田、水の綺麗な証拠ですね👏
青笹山 南アルプス、深南部を思わせる苔?🙄
南アルプス、深南部を思わせる苔?🙄
青笹山 稜線への最後はロープ有の傾斜、、登ると~😂
稜線への最後はロープ有の傾斜、、登ると~😂
青笹山 FUJI🗻
FUJI🗻
青笹山 富士山とは逆の西側、静岡の山間部は深い❕
富士山とは逆の西側、静岡の山間部は深い❕
青笹山 駿河湾🌊と三保の松原🏝方面の展望もGOOD👌
駿河湾🌊と三保の松原🏝方面の展望もGOOD👌
青笹山 越前岳🏔と奥の独特の形は金時山⛰と思います🙄
越前岳🏔と奥の独特の形は金時山⛰と思います🙄
青笹山 左手にデカ~~🤣
左手にデカ~~🤣
青笹山 1,550m青笹山⛰
広い山頂は休憩にピッタリ、風が吹くとちょっと寒いですがテンションでカバー😂
1,550m青笹山⛰ 広い山頂は休憩にピッタリ、風が吹くとちょっと寒いですがテンションでカバー😂
青笹山 巨木🌳も道々にあって楽しめます、秋は紅葉も楽しめるみたい
巨木🌳も道々にあって楽しめます、秋は紅葉も楽しめるみたい
青笹山 コレは絶対やってしまうって🤣🤣
コレは絶対やってしまうって🤣🤣
青笹山 走りたくなるな~勿体ないけど😳
走りたくなるな~勿体ないけど😳
青笹山 右下の解説が正解🤣
ここは石岳手前のピーク、、、
誰にでも間違いはあるので気にしません👍立てた人も立派、訂正にも感謝
右下の解説が正解🤣 ここは石岳手前のピーク、、、 誰にでも間違いはあるので気にしません👍立てた人も立派、訂正にも感謝
青笹山 巨木🌳に別の木が巻き付いてる🤣
巨木🌳に別の木が巻き付いてる🤣
青笹山 ホンモノはこちら、結構なアップダウンがあったり~🙄
ホンモノはこちら、結構なアップダウンがあったり~🙄
青笹山 山の最終目的地、下十枚山⛰
結構登り返すのね、あざす👌
山の最終目的地、下十枚山⛰ 結構登り返すのね、あざす👌
青笹山 滑りやすい箇所も所々、チェーンを付けている人も居ました🙄
自身は今日は着用せず
滑りやすい箇所も所々、チェーンを付けている人も居ました🙄 自身は今日は着用せず
青笹山 一部は泥濘の道😖
一部は泥濘の道😖
青笹山 下十枚山1,732m到着✊
令和元年8月に建てられた新品標識😚
下十枚山1,732m到着✊ 令和元年8月に建てられた新品標識😚
青笹山 山頂からの富士山🗻の展望はまずます、そんなに広くはありません
山頂からの富士山🗻の展望はまずます、そんなに広くはありません
青笹山 山頂から3分程、十枚峠方面に進むと・・・南アルプスの展望ドカ~ン、北岳と間ノ岳⛰⛰
ここは好天なら行かないと勿体ないスポット🎵
教えて頂いたお父さんに感謝!!
山頂から3分程、十枚峠方面に進むと・・・南アルプスの展望ドカ~ン、北岳と間ノ岳⛰⛰ ここは好天なら行かないと勿体ないスポット🎵 教えて頂いたお父さんに感謝!!
青笹山 双耳峰は笊が岳⛰、右のちょこっと出てる真っ白な山が塩見岳かな
双耳峰は笊が岳⛰、右のちょこっと出てる真っ白な山が塩見岳かな
青笹山 3,000m峰は真っ白⛰
3,000m峰は真っ白⛰
青笹山 下十枚山に戻って昼食タイム🍜
下十枚山に戻って昼食タイム🍜
青笹山 〆はカレー雑炊、うまし😉
〆はカレー雑炊、うまし😉
青笹山 ワサビ田まで戻ってきて、下山完了🙌
ワサビ田まで戻ってきて、下山完了🙌
青笹山 寄り道その1は、有東木集落のうつろぎさんにてワサビアイス¥300、ほんのりワサビ風味もしっかり甘くて食べやすい👍
寄り道その1は、有東木集落のうつろぎさんにてワサビアイス¥300、ほんのりワサビ風味もしっかり甘くて食べやすい👍
青笹山 黄金の湯
大人1日¥700、1.5H¥400
12月~3月は16:30閉館😂
内湯と露天、山に囲まれててロケーションもよく泉質も好みでした🤩
黄金の湯 大人1日¥700、1.5H¥400 12月~3月は16:30閉館😂 内湯と露天、山に囲まれててロケーションもよく泉質も好みでした🤩

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。