立岩山 (福部アルプス)

2020.01.13(月) 日帰り

活動データ

タイム

06:27

距離

8.7km

のぼり

777m

くだり

837m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 27
休憩時間
13
距離
8.7 km
のぼり / くだり
777 / 837 m

活動詳細

すべて見る

昨年4月、二上山に登った際 「福部アルプス入口」が目に入り、以来 気になるところでした。 行こうとは思っていましたが、なかなか行けず。 とにかく折しも昨今暖冬。 三連休の最後に行ってみました。 ルート的には楽しいけども最後の下り坂はルートも道しるべも無くひたすら藪、とげのある草に絡まって大変でした。 次は駟馳山越えですね。

岩美町 岩常の集落の上の駐車場からスタート!
岩常の集落の上の駐車場からスタート!
岩美町 中国自然歩道入口
中国自然歩道入口
岩美町 日陰道は終始泥
イノシシ達も足を滑らせているみたい
日陰道は終始泥 イノシシ達も足を滑らせているみたい
岩美町 安全祈願します
安全祈願します
岩美町 二上城跡へ向かい
途中から福部アルプスへ行きます
二上城跡へ向かい 途中から福部アルプスへ行きます
岩美町 お気に入りの道です
お気に入りの道です
岩美町 福部アルプス入口
ここで二上山への道と分岐
福部アルプス入口 ここで二上山への道と分岐
岩美町 風強かったね。
風強かったね。
岩美町 キノコ🍄発見
キノコ🍄発見
岩美町 福部赤石岳 345m
福部赤石岳 345m
岩美町 山頂に巨石
山頂に巨石
岩美町 福部悪沢岳345m
福部悪沢岳345m
岩美町 険しい😆
険しい😆
岩美町 遠くに鷲峯山
遠くに鷲峯山
岩美町 扇ノ山
扇ノ山
岩美町 扇ノ山アップ
扇ノ山アップ
岩美町 送電線の鉄塔が見えて来ました
送電線の鉄塔が見えて来ました
岩美町 立岩山はまだ先です
立岩山はまだ先です
岩美町 福部の町
福部の町
岩美町 空山も見えました
空山も見えました
岩美町 岩場登ったら
岩場登ったら
岩美町 立岩山
山頂394m
立岩山 山頂394m
岩美町 福部の海岸
福部の海岸
岩美町 三角点
三角点
岩美町 この辺厳しい下り坂
慎重に降ります
この辺厳しい下り坂 慎重に降ります
岩美町 本当に風強かったんですよ。
おかげでリボン発見しやすい😄
本当に風強かったんですよ。 おかげでリボン発見しやすい😄
岩美町 リボンがヒラヒラしてます
リボンがヒラヒラしてます
岩美町 板谷神社に降りれるんですね
板谷神社に降りれるんですね
岩美町 縦走路へ
縦走路へ
岩美町 駟馳山はまだ先
駟馳山はまだ先
岩美町 最後の山
最後の山
岩美町 福部駒ヶ岳
登頂
あとは下るだけ
福部駒ヶ岳 登頂 あとは下るだけ
岩美町 駟馳山が見えました
駟馳山が見えました
岩美町 行けるところまで進む
行けるところまで進む
岩美町 この辺で下に下りる筈だか
道は無し
この辺で下に下りる筈だか 道は無し
岩美町 なんとか進む
なんとか進む
岩美町 更に下りる
更に下りる
岩美町 道無し続く
道無し続く
岩美町 駟馳山見えました
駟馳山見えました
岩美町 道路が見えました
シダ藪へ突入
道路が見えました シダ藪へ突入
岩美町 おおフェンスが見える。
もうじきゴールかな
おおフェンスが見える。 もうじきゴールかな
岩美町 ちょっと平らなところに出ました
ちょっと平らなところに出ました
岩美町 9号 駟馳山峠到達
しかし、高すぎて降りれん😅
9号 駟馳山峠到達 しかし、高すぎて降りれん😅
岩美町 北に移動
北に移動
岩美町 ここに出ました❗
ここに出ました❗
岩美町 あの「凍結注意」看板のすぐ左の藪から抜け出て、コンクリートの壁の緣沿いに左に移動。あの坂にて壁を下りました。
あの「凍結注意」看板のすぐ左の藪から抜け出て、コンクリートの壁の緣沿いに左に移動。あの坂にて壁を下りました。
岩美町 丁度道路の反対は駟馳山登山口になってました。
次回はここから再び駟馳山に登り、海側へおり完全制覇したいですね。
丁度道路の反対は駟馳山登山口になってました。 次回はここから再び駟馳山に登り、海側へおり完全制覇したいですね。
岩美町 大岩駅に向かいます
大岩駅に向かいます
岩美町 岩美の町
岩美の町
岩美町 あそこを降りたのかと振り返る
あそこを降りたのかと振り返る
岩美町 踏切渡る
踏切渡る
岩美町 振り返る1
福部アルプス
振り返る1 福部アルプス
岩美町 振り返る2
あの山並みを歩いて
振り返る2 あの山並みを歩いて
岩美町 振り返る3
あの山で降りて戻って来ました
振り返る3 あの山で降りて戻って来ました
岩美町 大岩駅 ゴール!
お疲れ山でした
大岩駅 ゴール! お疲れ山でした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。