都会のカモ達〜第二寝屋川・恩智川治水緑地etc

2020.01.13(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 49
休憩時間
30
距離
31.5 km
のぼり / くだり
22 / 23 m
4 50

活動詳細

すべて見る

今日は毎年恒例のガンカモ調査のラスト!ママチャリに乗って😆双眼鏡片手に、第二寝屋川流域と恩智川治水緑地、楠根川流域のカモ達をチェックしてきました。アップはしませんでしたが、先週、寝屋川流域のチェックは済ませてあります。 コンクリート護岸された殺風景な都市河川とはいえ、場所によっては、たくさんのカモで賑わっています。鶴見緑地でも多いヒドリガモがメインですが、オカヨシガモやコガモ、ハシビロガモ、カルガモなど意外と多種多様なカモがいます。ここ数年、増えていたオオバンは少なめだった印象です。 楠根川でカワセミを2羽見かけました。飛ぶ宝石と呼ばれるカワセミ、キレイな川に住むイメージですが、ゴミが浮かんでるような都会の川でもたくましく生きています。以前、恩智川や寝屋川でも見かけたことがあります。 意外と自分が住んでる身近な川で飛び交ってるかもしれませんよ😊

大阪市 第二寝屋川、コンクリート護岸された殺風景な都市河川ですが
第二寝屋川、コンクリート護岸された殺風景な都市河川ですが
大阪市 ヒドリガモが翼を休めています
ヒドリガモが翼を休めています
大阪市 このあたり、真っ黒なカワウも多い
このあたり、真っ黒なカワウも多い
大阪市 川はしばらく南下、この辺りはカモが多いです
川はしばらく南下、この辺りはカモが多いです
大阪市 ホシハジロ
ホシハジロ
大阪市 オカヨシガモやヒドリガモがたくさん
オカヨシガモやヒドリガモがたくさん
大阪市 こんな川でも春になると両岸に菜の花が咲き乱れてキレイです
こんな川でも春になると両岸に菜の花が咲き乱れてキレイです
大阪市 中央環状線、近畿自動車道の下を川が通っています
中央環状線、近畿自動車道の下を川が通っています
大阪市 右側が楠根川、第二寝屋川は左へ!ここから東に向かいます
右側が楠根川、第二寝屋川は左へ!ここから東に向かいます
大阪市 楠根川との分岐点
楠根川との分岐点
大阪市 ダイサギが!
ダイサギが!
大阪市 あとから改めて来ます
あとから改めて来ます
大阪市 大阪夏の陣で大阪側として奮戦、八尾・若江の戦いで討ち死にした木村重成公の墓所
大阪夏の陣で大阪側として奮戦、八尾・若江の戦いで討ち死にした木村重成公の墓所
大阪市 木村重成公をしのんで木村橋、東木村橋とか名前がついています。
木村重成公をしのんで木村橋、東木村橋とか名前がついています。
大阪市 墓所
墓所
大阪市 両岸が草で覆われ自然な感じ♪
両岸が草で覆われ自然な感じ♪
大阪市 カルガモやコガモが割といます
カルガモやコガモが割といます
大阪市 玉串川が第二寝屋川に注いで合流します
玉串川が第二寝屋川に注いで合流します
大阪市 玉串川は八尾市内を流れる川。4kmに渡る桜並木で有名な川です。
玉串川は八尾市内を流れる川。4kmに渡る桜並木で有名な川です。
大阪市 ここにもダイサギ!
ここにもダイサギ!
大阪市 生駒が随分、近づいてきました
生駒が随分、近づいてきました
大阪市 恩智川治水緑地との接続域、水門で区切られてます。
恩智川治水緑地との接続域、水門で区切られてます。
大阪市 洪水の危険が高まると水門が開き、緑地に水を溜める仕組み
洪水の危険が高まると水門が開き、緑地に水を溜める仕組み
大阪市 第二寝屋川流域ギリギリにコガモの群
第二寝屋川流域ギリギリにコガモの群
大阪市 第二寝屋川は恩智川と接続します
第二寝屋川は恩智川と接続します
大阪市 恩智川、北に流れて東大阪市住道で寝屋川と合流します
恩智川、北に流れて東大阪市住道で寝屋川と合流します
大阪市 南は八尾〜柏原を通って、大県のあたりで地下に隠れて(暗渠)見えなくなります
南は八尾〜柏原を通って、大県のあたりで地下に隠れて(暗渠)見えなくなります
大阪市 何度か既に貯留させた実績があるそうです。洪水から街を守ってくれる大切な緑地
何度か既に貯留させた実績があるそうです。洪水から街を守ってくれる大切な緑地
大阪市 池島弥生橋
池島弥生橋
大阪市 治水緑地の池
治水緑地の池
大阪市 洪水から街を守る緑地も普段はスポーツグランドや公園として利用されてます
洪水から街を守る緑地も普段はスポーツグランドや公園として利用されてます
大阪市 池島弥生橋
池島弥生橋
大阪市 生駒山
生駒山
大阪市 ここはコガモでいっぱいでした♪
ここはコガモでいっぱいでした♪
大阪市 双眼鏡で確認するとミコアイサ♀でした♪ちょっとラッキー‼️
双眼鏡で確認するとミコアイサ♀でした♪ちょっとラッキー‼️
大阪市 コガモ達
コガモ達
大阪市 電柱に小型のタカ、チョウゲンボウ
電柱に小型のタカ、チョウゲンボウ
大阪市 ジッととまってて、こちらもラッキーでした♪
ジッととまってて、こちらもラッキーでした♪
大阪市 先ほどの水門
先ほどの水門
大阪市 楠根川、コサギがジッとエサ探し?
楠根川、コサギがジッとエサ探し?
大阪市 楠根川もヒドリガモを中心に割といます
楠根川もヒドリガモを中心に割といます
大阪市 小さな河川が楠根川に合流
小さな河川が楠根川に合流
大阪市 楠根川は、近鉄線のあたりで地下に潜って暗渠になり、調査はここでおしまい❗️
楠根川は、近鉄線のあたりで地下に潜って暗渠になり、調査はここでおしまい❗️
大阪市 楠根川合流点、帰りに見るとカモ達が陸に上がって休んでいました。
楠根川合流点、帰りに見るとカモ達が陸に上がって休んでいました。
大阪市 往路でも見たダイサギよ同じ個体だと思います
往路でも見たダイサギよ同じ個体だと思います

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。