初冬の須磨アルプス他20200112

2020.01.12(日) 日帰り

今日は、須磨浦公園駅〜須磨アルプス〜妙法寺駅まで行程を1年振りに歩きます。 昼前後に小雨模様の天気予報の中を須磨浦公園駅から出発。 鉢伏山、旗振山までのいきなりの階段の登山路はやはりきつかったなあ。 ここが六甲山全縦走路のスタートですからね。全縦走コースは参加したことないですけどきついですね。 おらが茶屋〜400階段〜栂尾山〜横尾山を走破。400階段は、過去2回含めて脚力がついたのかかなりマシに階段を登れました。 横尾山で鍋の昼食。雨はぱらついていません。これは天気もつかなあ。 長野善光寺前の八幡屋磯五郎の香辛料を持参。鍋に絶妙でした。 昼食後、横尾山を後にして本日のメインの須磨アルプス馬の背を踏破。この時点で若干の薄日も指してきました。 今日は、風もなく馬の背で体を持っていかれる事もなく楽に踏破。 東山経由で無事に下山。

須磨浦公園駅からスタート。

須磨浦公園駅からスタート。

須磨浦公園駅からスタート。

今日のルート

今日のルート

今日のルート

旗振山に到着。

旗振山に到着。

旗振山に到着。

旗振山から淡路島方面。今日は、少し視界が悪いです。

旗振山から淡路島方面。今日は、少し視界が悪いです。

旗振山から淡路島方面。今日は、少し視界が悪いです。

おらが山

おらが山

おらが山

高倉山

高倉山

高倉山

須磨アルプスの名物の階段。

須磨アルプスの名物の階段。

須磨アルプスの名物の階段。

まだ階段続いている

まだ階段続いている

まだ階段続いている

階段数のお手製までの表示板。

階段数のお手製までの表示板。

階段数のお手製までの表示板。

栂尾山

栂尾山

栂尾山

鍋ダ。

鍋ダ。

鍋ダ。

鍋にはこの香辛料を投入。長野善光寺のおためしセット。

鍋にはこの香辛料を投入。長野善光寺のおためしセット。

鍋にはこの香辛料を投入。長野善光寺のおためしセット。

横尾山

横尾山

横尾山

ここを降りてきました。須磨アルプス

ここを降りてきました。須磨アルプス

ここを降りてきました。須磨アルプス

馬の背

馬の背

馬の背

東山

東山

東山

須磨浦公園駅からスタート。

今日のルート

旗振山に到着。

旗振山から淡路島方面。今日は、少し視界が悪いです。

おらが山

高倉山

須磨アルプスの名物の階段。

まだ階段続いている

階段数のお手製までの表示板。

栂尾山

鍋ダ。

鍋にはこの香辛料を投入。長野善光寺のおためしセット。

横尾山

ここを降りてきました。須磨アルプス

馬の背

東山