早春の房総、水仙見ながら、津辺野山→伊予ヶ岳→富山3山周回

2020.01.11(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 41
休憩時間
2 時間 12
距離
20.7 km
のぼり / くだり
1309 / 1310 m

活動詳細

すべて見る

去年はスイセン時期に出遅れて、枯れた水仙の花しか見れなかったので、今年こそはと出かけてきました。 房総の春は早い!水仙が歩道や畑、山間の各所に咲き乱れていました。 もう少しすると、菜の花も! ススキとスイセンと菜の花!この時期の房総はいいですね! それから、ついでに「津辺野山」にも上ろう! ここはアマ無線のSOTAポイント対象なんですが、低山で樹林の中なので電波が飛びづらく、いまだポイントゲットならず!台風の跡もどうなってるのか心配だし、丁度コミュ仲間の方が栃木の那須岳(茶臼岳)に登るというので、山対山でつながればいいな! そうしたら、ついでに嶺岡林道から「伊予ヶ岳」の北峰ルートにも行ってみよう! だいぶ荒れているとのことだけど、こっちから登ったことないし。 そのあと、「富山」登って帰ろう。出来たら、西尾根ルートで下りてみたいな。 と、ついでにが、どんどん膨らんだが、ルートを描いてみると20kmほどになる。 大丈夫かいな? まっ、行けるとこまで行って、ダメなら引き返せばいいんだし。 などと最近、結構安易です。 以前、富山登って、伊予ヶ岳まで行き、「道の駅富楽里とみやま」までの周回行った。 帰りは道路を歩いて帰ったが、夏の炎天下、きつかったなあ。 まあ、今回は冬で歩きやすいし、あの頃より多少、足腰鍛えられたかな? 結果は詳しくは写真コメントを見てみてください! あんまし、台風のあとの荒れた写真は入れたくないんですが、正しく、情報を伝えなくてはならないし。 津辺野山を訪れる人はほとんどいないようで、荒れ放題でしたが、なんとか頂上に立つことができ、無線も無事、ポイントゲット! 残念ながら、北の那須岳には届きませんでしたが、北西方向の局が5局ほど応えてくれました。 それから、嶺岡林道から伊予ヶ岳北峰へのルートは林道は崩落が2か所以上あり、寸断されてますが、歩行はなんとか問題なし。 (ごめんなさい!追記修正しますが、今回の歩きについて言ってるだけで、今後、道路工事が進められる上で、当然、歩行者も通行止めとなる可能性は大ですのでその場合は何らかの迂回が必要となります。) 北峰への登山口100mほどが倒木の嵐ですが、方向を見定めてアドベンチャーコースをなんとか進んでいると、ほどなく、登山道にたどりつけました。 そこからはきつい直登ですが、南側の階段、岩場コースとは違う味わいがあり、楽しめました。 頂上付近も荒れてますが、まあ、なんとか。 (ごめんなさい!津辺野山で相当時間が食われ、このあとは整備もテープ付けもする余裕がほとんどありませんでした。) まあヤブ道好きな人には問題なしです!(できたら、手ノコギリをお持ちになった方がいいかと。) 問題は平群天神社への分岐から富山側への下りルートです。ここはまったく手つかずの荒れ状態が200m以上あるかな。 ここはかなり疲れました。もう途中から引き返そうかと思うぐらいですが、あと少し、あと少しと自分に言い聞かせ、へとへとになって下りてきました。(たぶん、こういうのを身も心も疲れたというのかな。) なので、ここは当分、迂回されたほうがいいかと。 津辺野山と伊予ヶ岳の北峰ルート、そして富山側への下りルートでかなり時間がロスし、富山の頂上に着いたのはもう夕方です。 西尾根ルートはあきらめて福満寺コースを下山することにし、富山からはすてきな夕日を眺めました。 あとはヘッドランプで下山し、「道の駅富楽里とみやま」まで、疲れた足をいたわりながら、なんとか帰ってきました。 途中、でっかい真ん丸お月さんがでて、道端のスイセンが車のヘッドランプできらきら照らされるのを見ながら、たまには、こんなナイトハイクもいいかなと思ったりしました。 モバイルバッテリー忘れて、スマホの電池なくなり、低消費電力モードになり、夜間撮影が出来ませんでしたが、下山は問題ありませんでした。 登山の途中であった人:伊予ヶ岳の岩場コースで8人ぐらい。うち小学3年生の男の子一人。8割ぐらい上がってきて、もう引き返そうかと悩んでいた中年の女性一人(この方にはあと少しですよ!ゆっくり登れば大丈夫!と声かけました。) 嶺岡林道を散歩していた男性一人ぐらいであとは誰にも会わず。 伊予ヶ岳、富山の荒れた登山道を整備していただいた、山を愛する方々に深く、感謝いたします。 これからも房総低山の魅力を多くの方にお伝えできればと思っております。m(__)m 追記:私の通ったルートを同じように歩かれる方は十分覚悟をもって、時間の余裕をもって臨まれてください。 必ずしも通行可能というルートではありませんので、ご自身の体力、技量に合わせて計画されてください。 一層の整備、復興が進むことを願っております。

伊予ヶ岳・人骨山・津森山 道の駅に車を停めさせていただき、トイレをすませて、さあ出発!
道の駅に車を停めさせていただき、トイレをすませて、さあ出発!
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 途中の歩道にもスイセンがたくさん咲いています。
途中の歩道にもスイセンがたくさん咲いています。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 スイセンルートにたくさんの水仙が。
でもまだつぼみも何もつけていない品種もあるようなので、これから、いろんな品種がどんどん咲くのかな。
スイセンルートにたくさんの水仙が。 でもまだつぼみも何もつけていない品種もあるようなので、これから、いろんな品種がどんどん咲くのかな。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 いいかおりがあたりにたちこめています。
いいかおりがあたりにたちこめています。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 展望所から岩井の海が見えます。
展望所から岩井の海が見えます。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 あたり一面、群生しています。
あたり一面、群生しています。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 なんという香りかなあ。
そんなにきつくなく、清楚な香り。
なんという香りかなあ。 そんなにきつくなく、清楚な香り。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 山肌にも。
山肌にも。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 向こうに富山の北峰山頂が見えます。
向こうに富山の北峰山頂が見えます。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 嶺岡林道から津辺野山
嶺岡林道から津辺野山
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 ここから登ります。
ここから登ります。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 台風から誰も上がった形跡なし。
かなり荒れてます。
台風から誰も上がった形跡なし。 かなり荒れてます。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 かきわけ、迂回したり、上をまたいだり、下をくぐったり。
前のコース通りには歩けません。
かきわけ、迂回したり、上をまたいだり、下をくぐったり。 前のコース通りには歩けません。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 少し、整備をしたり、テープ付けをしました。
少し、整備をしたり、テープ付けをしました。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 ふー!やっと山頂に着きました!
小1時間、無線をしました。
眺望はありません。
電波は飛びづらいですが、なんとか5局。那須岳からは何も聞こえず、この後、少し、北側に開けているところへ移動し、11:30迄運用したが、無理なようなので、あきらめて、下山した。
ふー!やっと山頂に着きました! 小1時間、無線をしました。 眺望はありません。 電波は飛びづらいですが、なんとか5局。那須岳からは何も聞こえず、この後、少し、北側に開けているところへ移動し、11:30迄運用したが、無理なようなので、あきらめて、下山した。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 樹々も必死で生きようとしています。
樹々も必死で生きようとしています。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 津辺野山を下山し、林道を伊予ヶ岳へ向かいます。
津辺野山を下山し、林道を伊予ヶ岳へ向かいます。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 嶺岡林道。
分かる?カーブミラーに自分を映しました。
嶺岡林道。 分かる?カーブミラーに自分を映しました。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 前面通行止め。さて、どこまで行けるかな?
前面通行止め。さて、どこまで行けるかな?
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 道路崩落現場。
左端の道路フェンスをつかみながら渡る。ぐらついていないので、なんなく向こうへ行けました。
道路崩落現場。 左端の道路フェンスをつかみながら渡る。ぐらついていないので、なんなく向こうへ行けました。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 延々と林道を進む。
延々と林道を進む。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 道路崩壊があちこちに。
道路崩壊があちこちに。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 倒木も多いですが、処理はほぼ終わってます。
道路の復旧にはまだまだ時間がかかりそうです。
倒木も多いですが、処理はほぼ終わってます。 道路の復旧にはまだまだ時間がかかりそうです。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 倒木。
倒木。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 右が伊予ヶ岳への分岐。
右が伊予ヶ岳への分岐。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 林道伊予ヶ岳線
林道伊予ヶ岳線
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 道端で遅めの昼食。キムチラーメンとコーヒーをいただきました。元気が出ました!
道端で遅めの昼食。キムチラーメンとコーヒーをいただきました。元気が出ました!
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 伊予ヶ岳への登り口です。荒れてます。
伊予ヶ岳への登り口です。荒れてます。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 ここらあたりから登るのかなあ。よー分からんが地図をにらんで、方向を見定める。
ここらあたりから登るのかなあ。よー分からんが地図をにらんで、方向を見定める。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 すぐ、古い登り口のテープを倒木の下に見つけました。こっちで間違いなし!
すぐ、古い登り口のテープを倒木の下に見つけました。こっちで間違いなし!
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 100mほど、倒木を頑張って進みます。
100mほど、倒木を頑張って進みます。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 ここから登山道が見えてきました。
ここから登山道が見えてきました。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 あとは直登です。けっこうきつい!
あとは直登です。けっこうきつい!
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 きつい、きつい!ロープもあり、助かる。
きつい、きつい!ロープもあり、助かる。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 最後の頂上付近でまたもや倒木の嵐。
最後の頂上付近でまたもや倒木の嵐。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 ふー、やっと北峰へ到着!
ふー、やっと北峰へ到着!
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 報われます。富山です。
報われます。富山です。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 南峰です。すてき!
南峰です。すてき!
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 南峰到着。
南峰到着。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 御殿山とか、いろいろきれいに見えます。
御殿山とか、いろいろきれいに見えます。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 今いた、北峰
今いた、北峰
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 鋸山とか。富士山は見えません。
鋸山とか。富士山は見えません。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 自撮りしたけど、あまりにもジジイだったので削除!
自撮りしたけど、あまりにもジジイだったので削除!
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 下の展望台。ここまでだともったいない!
下の展望台。ここまでだともったいない!
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 でもここからの眺めも良し!下界が良く見える!
でもここからの眺めも良し!下界が良く見える!
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 さあ、下山です。
さあ、下山です。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 整備していただいて、ありがとうございます!楽に歩けます!
整備していただいて、ありがとうございます!楽に歩けます!
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 ここから左へ行くと神社ですが、まっすぐ富山へ向かいます。これが間違いでした。
ここから左へ行くと神社ですが、まっすぐ富山へ向かいます。これが間違いでした。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 ひどい状態です。
ひどい状態です。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 いやになるほど、ターザンごっことサスケの訓練をします。
いやになるほど、ターザンごっことサスケの訓練をします。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 ふー!やっと下りてきた!伊予ヶ岳を振り返る。
ふー!やっと下りてきた!伊予ヶ岳を振り返る。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 一路、富山へ。けっこう、こっから遠いし、登りも長い!
一路、富山へ。けっこう、こっから遠いし、登りも長い!
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 なんとか富山到着!
なんとか富山到着!
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 先ずは三角点のある北峰へ
先ずは三角点のある北峰へ
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 北峰の展望台。ここから左へ下りて、西尾根ルートを行く予定だったのですが、暗くなるので、あきらめました。
北峰の展望台。ここから左へ下りて、西尾根ルートを行く予定だったのですが、暗くなるので、あきらめました。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 ここでしばし、夕日見物。
ここでしばし、夕日見物。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 南房総市、岩井の海に夕日が沈む。でも真っ暗になる前に、もう少し、進もう。
南房総市、岩井の海に夕日が沈む。でも真っ暗になる前に、もう少し、進もう。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 籠穴コースは通行止め。
籠穴コースは通行止め。
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 南峰
南峰
伊予ヶ岳・人骨山・津森山 福満寺コースをヘッドランプ着けて、下山。しっかり整備していただいて感謝です。無事に下山できました。
福満寺コースをヘッドランプ着けて、下山。しっかり整備していただいて感謝です。無事に下山できました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。