丸川峠から大菩薩嶺/時計回り周回

2020.01.11(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 7
休憩時間
1 時間 15
距離
13.2 km
のぼり / くだり
1171 / 1158 m

活動詳細

すべて見る

大菩薩嶺は家から車で1時間半で行けて、一年中歩けるし、富士山がとても綺麗に見えるところも魅力なので、好きな山のひとつです。 百名山の中で一番登った山だと思います。 確か今回で6回目、最近は紅葉か雪の時期が多いですね。 今回のルートは丸川峠から大菩薩嶺に登り、介山荘をへて上日川峠から下る時計回り周回。冬季はいつもこのコースで今回で3回目です。 今年は暖冬でどこも雪不足。 大菩薩も御多分にもれず、昨年の4月初めより雪が少なかったです。 そのかわり寒暖で凍結融解を繰り返したらしく、薄い雪の下は凍結路で、丸川峠から大菩薩嶺の間と、介山荘からの下りははチェーンスパイク必着でした。 天気は昼前から晴れる予報通に合わせ、山頂11時くらいの目標で登りました。 作戦は成功し、山頂では眺望を楽しむことができました♬ よろしければ山行の様子は写真と共にご覧ください🤗 アクセス情報 丸山分岐までの道路は凍結ありません。 ゲート前の駐車場は7:40、私で満車、数百メートル手前の駐車場は終日。空きがあったようです。

大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 7:40に到着すると、駐車スペースは最後の1台分でセーフでした。
ここに停められないときは、数百メートル下の駐車場になります。
7:40に到着すると、駐車スペースは最後の1台分でセーフでした。 ここに停められないときは、数百メートル下の駐車場になります。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 今日は新規購入した雪山靴の試し履きです♬
今日は新規購入した雪山靴の試し履きです♬
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 丸川峠経由でまいります
このルートは3回目なので安心です
丸川峠経由でまいります このルートは3回目なので安心です
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 しかし雪がないですね
しかし雪がないですね
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 丸川峠のあたりまでくると雪がチラホラ
でも昨年の4月より少ないです
丸川峠のあたりまでくると雪がチラホラ でも昨年の4月より少ないです
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 小屋は入りづらい雰囲気があり、未だ入ったことなし(^◇^;)
小屋は入りづらい雰囲気があり、未だ入ったことなし(^◇^;)
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 富士山イマイチですが想定内
昼頃から晴れる予報なのです👍
富士山イマイチですが想定内 昼頃から晴れる予報なのです👍
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 霧氷が綺麗
丸川峠に来ると、いつも気温がスッと下がります
霧氷が綺麗 丸川峠に来ると、いつも気温がスッと下がります
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 予定通り富士山見えてきましたよ^_^
予定通り富士山見えてきましたよ^_^
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 南アルプスも^_^
南アルプスも^_^
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 山頂までは樹林帯
雪が薄く凍結しているため、チェーンスパイクが必要です
山頂までは樹林帯 雪が薄く凍結しているため、チェーンスパイクが必要です
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 山頂が見えてきました
山頂が見えてきました
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 山頂です
いつもながら眺望はありませんが
山頂です いつもながら眺望はありませんが
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 青い空に霧氷
青い空に霧氷
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 霧氷が輝いています
素敵です♬
霧氷が輝いています 素敵です♬
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 なので
標柱撮って雷岩にまいります
なので 標柱撮って雷岩にまいります
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 雷岩に出ると
雷岩に出ると
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 はい、富士山!
はい、富士山!
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 素晴らしいパノラマです
素晴らしいパノラマです
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 雷岩の上から
雷岩の上から
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 白峰三山くっきり♬
白峰三山くっきり♬
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 仙丈ヶ岳と甲斐駒ケ岳も♬
仙丈ヶ岳と甲斐駒ケ岳も♬
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 荒川三山
荒川三山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 霧氷もここがいちばんの出来映えですな^_^
霧氷もここがいちばんの出来映えですな^_^
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 2000mでも雪少なし
チェーンスパイク外しました
2000mでも雪少なし チェーンスパイク外しました
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 避難小屋で…
避難小屋で…
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 軽いランチ
今日はこれだけ
軽いランチ 今日はこれだけ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 予報通りお昼に富士山全開です!
やはり大菩薩からの富士山が一番好きです
予報通りお昼に富士山全開です! やはり大菩薩からの富士山が一番好きです
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 八ヶ岳も見えてきましたよ
八ヶ岳も見えてきましたよ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩峠で定番の一枚
大菩薩峠で定番の一枚
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 6度目にして東側に奥多摩湖が見える発見!
6度目にして東側に奥多摩湖が見える発見!
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 介山荘は営業してます
介山荘は営業してます
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 介山荘からの下りは凍結していたので
再度チェーンスパイク装着しました
介山荘からの下りは凍結していたので 再度チェーンスパイク装着しました
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 福ちゃん荘通過…
福ちゃん荘通過…
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 上日川峠通過…雪は無し
上日川峠通過…雪は無し
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 上日川峠からの下りは、こんなU字の落ち葉の吹き溜り道が多いので足元に注意が必要です。
上日川峠からの下りは、こんなU字の落ち葉の吹き溜り道が多いので足元に注意が必要です。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 今年も健在のお立ち台の木
ここを通るときはいつもソロなので、先っちょに乗った写真が撮れません
今年も健在のお立ち台の木 ここを通るときはいつもソロなので、先っちょに乗った写真が撮れません
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ゲートに帰ってきました
なんか秋みたいな陽気でした
ゲートに帰ってきました なんか秋みたいな陽気でした
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩の湯に寄って帰ります
紅葉シーズン過ぎると、春まで中央道の渋滞はほぼ無いのでゆっくりできますね
最後までご覧いただきありがとうございました😊
大菩薩の湯に寄って帰ります 紅葉シーズン過ぎると、春まで中央道の渋滞はほぼ無いのでゆっくりできますね 最後までご覧いただきありがとうございました😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。