青葉山(若狭富士)

2020.01.06(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 42
休憩時間
41
距離
7.8 km
のぼり / くだり
838 / 837 m
1
44
14
43

活動詳細

すべて見る

山行初めは、やっぱり富士山ですね。 わたしは、若狭富士(青葉山)へ ここの山はバリエーション豊富で東峰から西峰への縦走路がめちゃくちゃ楽しかった。 前夜の雨で西峰からの下山ルートは、ヌルヌルのドロドロでした。 山頂からは日本海 音海湾やいつもキス釣りでお世話になってる三ツ松海岸も綺麗に見えました。 それと夏に登った由良岳も見えました。  青葉山、良い〜山でした*\(^o^)/*

青葉山 中山登山口 
今日は私だけ??
中山登山口  今日は私だけ??
青葉山 登山口
登山口
青葉山 登山届けを提出します
登山届けを提出します
青葉山 アンテナのあるとこに到着
最初からなかなかの急登です💦
アンテナのあるとこに到着 最初からなかなかの急登です💦
青葉山 三ツ松海岸や高浜がよく見えます
三ツ松海岸や高浜がよく見えます
青葉山 展望台あり
ここでカフェも良いな☕️
展望台あり ここでカフェも良いな☕️
青葉山 まっすぐの馬の背方面へ
登山道は右へ
まっすぐの馬の背方面へ 登山道は右へ
青葉山 馬の背から1枚
展望がいいですね
馬の背から1枚 展望がいいですね
青葉山 足元は要注意 落ちたらやばばばです
足元は要注意 落ちたらやばばばです
青葉山 馬の背
馬の背
青葉山 青葉山 東峰 
青葉山 東峰 
青葉山 今朝は冷え込みがきつく凍ってます
今朝は冷え込みがきつく凍ってます
青葉山 西峰へ ここからが楽しいバリエーションルート
西峰へ ここからが楽しいバリエーションルート
青葉山 岩の下で寝れそうです
岩の下で寝れそうです
青葉山 はしご有り
はしご有り
青葉山 ロープ場 足元要注意
踏み外せば、落ちますよ⚠️
ロープ場 足元要注意 踏み外せば、落ちますよ⚠️
青葉山 怖いけど景色は抜群
怖いけど景色は抜群
青葉山 今から向かう青葉山西峰
今から向かう青葉山西峰
青葉山 ここはキレットのようです 両サイド切れたってます
ここはキレットのようです 両サイド切れたってます
青葉山 はしご
足元注意⚠️
はしご 足元注意⚠️
青葉山 氷柱
氷柱
青葉山 氷の芸術
氷の芸術
青葉山 音海が見えました
昔アオリ釣りよく行ったな~
音海が見えました 昔アオリ釣りよく行ったな~
青葉山 ここを潜って向こう側へ
ここを潜って向こう側へ
青葉山 青葉山 東峰到着
青葉山 東峰到着
青葉山 山頂はあそこ
山頂はあそこ
青葉山 日本海がよく見えます
日本海がよく見えます
青葉山 屋根が見えてる小屋でランチ
屋根が見えてる小屋でランチ
青葉山 部屋の中は、めちゃくちゃ綺麗です
部屋の中は、めちゃくちゃ綺麗です
青葉山 寒いん 🍜ラーメンやな
寒いん 🍜ラーメンやな
青葉山 チキンラーメン 玉子入り
チキンラーメン 玉子入り
青葉山 ご飯も食べてさぁ下山 
景色が良かったので2日目のジャ~~ンプ
ご飯も食べてさぁ下山  景色が良かったので2日目のジャ~~ンプ
青葉山 小屋の裏から今寺方面へ
小屋の裏から今寺方面へ
青葉山 今寺方面と松尾寺方面へとの分岐
今寺方面と松尾寺方面へとの分岐
青葉山 苔が可愛い
苔が可愛い
青葉山 雑木林の中を歩きます
旧登山道と新登山道に分かれますが 新登山道へ
雑木林の中を歩きます 旧登山道と新登山道に分かれますが 新登山道へ
青葉山 あれ! すぐに登山口に出てしまった
あれ! すぐに登山口に出てしまった
青葉山 アスファルトかぁ~
旧登山道に行けば良かった
アスファルトかぁ~ 旧登山道に行けば良かった
青葉山 今寺到着
今寺到着
青葉山 高島町のご当地マンホール
さすが海水浴場で有名だけはあるな
高島町のご当地マンホール さすが海水浴場で有名だけはあるな
青葉山 集落の中を歩いて高野登山口へ
集落の中を歩いて高野登山口へ
青葉山 ここから再び山道へ入ります
ここから再び山道へ入ります
青葉山 中山登山口からのルートに合流
中山登山口からのルートに合流
青葉山 無事 中山登山口に下山しました
無事 中山登山口に下山しました
青葉山 影遊び
影遊び
青葉山 今回登った 青葉山(若狭富士)ほんと富士山みたい
帰り道に三ツ松海岸から撮影
今回登った 青葉山(若狭富士)ほんと富士山みたい 帰り道に三ツ松海岸から撮影

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。