活動データ
タイム
16:13
距離
21.4km
上り
1895m
下り
1889m
活動詳細
もっと見る今回からチャレンジする厳冬期登山の第1弾。いつもの山友を師匠として出発です。 夜叉人峠の駐車場に6時に着きますが、80%くらい埋まっています。 気温-10度。 雪がよく締まっていて杖立峠くらいまでノーアイゼンでも問題なし。 今回のために用意したfinetrackのメリノスピン サーモ、ドライレイヤー ウォーム 、コアノパンツの効果は絶大で、全行程で寒さに困ることはありませんでした。 小屋の水場は凍っておらず、水をつくる手間がなくていいです。 明け方の気温は-18度。 テントに荷物おいて、薬師・観音岳をピストン。 風もほとんどなく、厳冬期としては珍しく恵まれていました。
動画
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。