秋の静かな谷川岳を満喫 Day2♡百名山オキの耳1977m トマの耳1963m

2016.10.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 59
休憩時間
2 時間 1
距離
6.1 km
のぼり / くだり
286 / 1198 m

活動詳細

すべて見る

2日目の谷川岳も快晴の様子! 肩ノ小屋ではこちら側のリクエストタイム5時からの朝食の後、外に出ると月が大きく魅惑的な渋いゴールド!! 「なんだこれぇ~!?」と慌ててカメラを取りに食堂に戻り、間一髪で山の稜線に沈む月の入りが見られました♪ そして振り返ると朝焼けが始まり、バタバタと準備をしてトマの耳1963m(1つ目のピーク)に向かいます。 山頂についてほんの数分で朝日が昇り始めた。 もちろん山頂は小屋にいた人数人しかいない。 数分間の日の出を見たらまだ神々しい朝日の中オキの耳1977m(2つ目のピーク)へと向かい朝日を受けたトマの耳と少し霞がかる東北方面や西側の山並み、360度どっちを見ても美しい~!!! オキの耳でも一通り堪能したら一ノ倉岳への縦走コース上に浅間神社奥の院と日本3大岩場の一ノ倉沢をのぞき込めるポイント『ノゾキ』まで行ってみたいと進みます。 浅間神社奥の院の手前あたりで振り返ると、ご来光時は霞んでいた景色が見え始めなんとぉ~富士山!!!  ということはもちろん南アルプスも見えて、気がつくと北アルプスもハッキリ見えていました!!! ただ私のカメラでは遠すぎてあまり捉えることはできません… ノゾキの手前ではソロ男性とすれ違い毎年沢には万年雪が5mほどあるが今年は雪も少なく全くないよと教えてくれました。 それでものぞいてきましたぁ~(^O^)v ※一ノ倉岳の東面は、剱岳、穂高岳と並んで日本三大岩場の一つといわれ急峻になぎ落ちる一ノ倉沢の谷には標高差800mを超す壮大で峻険な岩壁と、悪絶なルンゼが多く谷川岳を代表する岩場だそうです。 ノゾキから一ノ倉岳まで行ければ行きたいと思っていたが、ずっと岩場でペースも遅くノゾキから進んでみるとすぐに鎖場が現れて下りてみたけどそこからの一ノ倉岳はそびえ立つような登りでとても10分15分で行ける距離ではない、時間もないしやっぱりノゾキまでとして戻ることにした。 再びオキの耳、トマの耳に登ると早朝から登ってきたと思われる登山者が増え始めていだけどまだ混雑していない。私達も余裕で山頂標識で2度目の記念写真も撮れた。 小屋に戻ると朝一番のロープウェイで来てペースの速そうな人達が山頂に向かうため休憩している人が多くいた。 小屋で30分ほど休憩して外にでるとまた人は増えていて、天神尾根へと下り始めると来るわ来るわ、行列で山頂を目指す登山者が途絶えない… 昨日も山頂標識の写真を撮るのに30人位順番待ちをしていたそうですが、今日もそんなもんでしょうか(笑) そんな中私達は軽快に下山する気分の良さ!! 紅葉は例年より鮮やかではないけど天神尾根からの紅葉が綺麗で青空の下、昨日よりも紅葉も楽しめました♪ 下山もロープウェイを使わず行きます! 天神平(ロープウェイ乗場)の手前の分岐で田尻尾根へと進みます。 このコースはぬかるんでいると大変滑るそうで、2、3日雨は降っていないけど地面は湿っていて急だし木の根が多いしとにかく土質が滑るので慎重に下りてきました。 人気の谷川岳の紅葉シーズン、混雑を避けた計画が見事に当たり両日とも晴天に恵まれて感動いっぱい、幸せな2日間でした♡ ※2日目はスマホのバッテリーが切れてしまい、下山途中でYAMAPも終了しましたがエンド地点から田尻尾根登山口を通過し、ベースプラザ、土合駅と無事に下山しました。 ※スマートウォッチも2日目の午前中には充電切れた!泊まりは無理なの!? Day1: https://yamap.co.jp/sp/activity/530145 5:00 肩ノ小屋で朝食 5:25 月の入り 5:40 肩ノ小屋を出発 YAMAPスタート 5:47 トマの耳1963m登頂&ご来光 6:22 オキの耳1977m登頂!! 6:40 浅間神社奥の院 7:18 ノゾキ 8:05 浅間神社奥の院 8:15 オキの耳 8:30 トマの耳 8:40 肩ノ小屋     行動食休憩とトイレ 9:25 肩ノ小屋から下山開始 天神尾根を進む 9:35 天神ザンゲ岩 10:12 天狗の留まり場 10:53 熊穴沢避難小屋     20分の行動食休憩 11:35 天神尾根分岐 11:42 田尻尾根分岐 12:55 田尻尾根登山口 13:30 ベースプラザ  

谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 肩ノ小屋での朝食は本来は6時からだけど5時からのリクエストに応えてくれました!私達以外にも2組いました
肩ノ小屋での朝食は本来は6時からだけど5時からのリクエストに応えてくれました!私達以外にも2組いました
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 食後、外にでると月の入りが見れました 夕日のように山に沈む月を見たのは初めて!!
この白んできている微妙な明るさと月の色とが非日常的な世界を作り出す
食後、外にでると月の入りが見れました 夕日のように山に沈む月を見たのは初めて!! この白んできている微妙な明るさと月の色とが非日常的な世界を作り出す
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 沈んでいくのに明るくなるのも不思議
沈んでいくのに明るくなるのも不思議
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 後わずか… 
後わずか… 
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 西に月が沈み、東を振り返ると続けて朝焼けが始まっている!! なんとも贅沢なショータイム♡
西に月が沈み、東を振り返ると続けて朝焼けが始まっている!! なんとも贅沢なショータイム♡
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 1つ目のピーク、トマの耳1963mに日の出前に登頂できてご来光を待つ
1つ目のピーク、トマの耳1963mに日の出前に登頂できてご来光を待つ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 東側のパノラマ
東側のパノラマ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 間もなく…
間もなく…
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 素敵ぃ~♡ 肉眼で見ているうちにあっという間に出てくる
素敵ぃ~♡ 肉眼で見ているうちにあっという間に出てくる
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 おはよう、谷川岳♪
おはよう、谷川岳♪
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 この時は何度見ても堪らない
この時は何度見ても堪らない
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 モルゲンロートも最高!!!
モルゲンロートも最高!!!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 刻々と明るくなっていく 
肩ノ小屋はまだすぐ近く
刻々と明るくなっていく  肩ノ小屋はまだすぐ近く
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 朝日に照らされるトマの耳山頂
朝日に照らされるトマの耳山頂
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 少し角度が変わったトマの耳
少し角度が変わったトマの耳
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 んん~~~♪
んん~~~♪
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 この稜線も何度見ても美しい!!
この稜線も何度見ても美しい!!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 左のとんがりがトマの耳からのパノラマ ちょっと失敗してるけど…
左のとんがりがトマの耳からのパノラマ ちょっと失敗してるけど…
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 2つ目のピーク、オキの耳1977m登頂! 標識奥は一ノ倉岳と茂倉岳
2つ目のピーク、オキの耳1977m登頂! 標識奥は一ノ倉岳と茂倉岳
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマの耳、オキの耳制覇!!の耳ポーズ♪
トマの耳、オキの耳制覇!!の耳ポーズ♪
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 2人でWピーク いえぇ~い!!
2人でWピーク いえぇ~い!!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 一ノ倉岳手間の『ノゾキ』まで行ってみよぉ~!
一ノ倉岳手間の『ノゾキ』まで行ってみよぉ~!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 まず浅間神社奥の院を通過
まず浅間神社奥の院を通過
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 奥の院は鳥居をくぐると小さな祠があるだけ
奥の院は鳥居をくぐると小さな祠があるだけ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 奥の院で振り返る ん?早朝より霞が晴れてきた!?
奥の院で振り返る ん?早朝より霞が晴れてきた!?
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 左からオキの耳、トマの耳からの稜線パノラマ! 絶景じゃーん!!!
左からオキの耳、トマの耳からの稜線パノラマ! 絶景じゃーん!!!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 北西方面 ん??まさか?
北西方面 ん??まさか?
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 気がつくと北アルプスもはっきり見えている!!
気がつくと北アルプスもはっきり見えている!!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ってことは、もう一度、左はトマの耳でぇ~ ん?ん?やっぱり??
ってことは、もう一度、左はトマの耳でぇ~ ん?ん?やっぱり??
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 きゃぁ~♡ 見えてる!!?? 
きゃぁ~♡ 見えてる!!?? 
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 まさか、あれにおあすは富士山!!!?
まさか、あれにおあすは富士山!!!?
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 間違いない!!! ご来光の興奮から落ち着いたと思ったらまたまたテンションが上がる
間違いない!!! ご来光の興奮から落ち着いたと思ったらまたまたテンションが上がる
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 遠くても感動~~~
遠くても感動~~~
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 でも道のりは険しく、この鎖場を下りると
でも道のりは険しく、この鎖場を下りると
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 谷底が見えるポイントに
谷底が見えるポイントに
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 でもまだ『ノゾキ』ではなかった
でもまだ『ノゾキ』ではなかった
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 で、『ノゾキ』までやってきた
で、『ノゾキ』までやってきた
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 もちろん覗いてみる♪
もちろん覗いてみる♪
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 日本3大岩場はすごい迫力だけど上から撮っても高度感でないーー
日本3大岩場はすごい迫力だけど上から撮っても高度感でないーー
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 毎年ここに万年雪が5mほどあるらしいけど今年はスッカラカン!
毎年ここに万年雪が5mほどあるらしいけど今年はスッカラカン!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オキの耳からこんな角度で切れ落ちていく
オキの耳からこんな角度で切れ落ちていく
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 お向かいの朝日岳
お向かいの朝日岳
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 『ノゾキ』から少し一ノ倉岳へと進むとすぐにこの鎖場が現れて下りてみた
『ノゾキ』から少し一ノ倉岳へと進むとすぐにこの鎖場が現れて下りてみた
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 下りたら一ノ倉岳が聳えている 時間がかかりそうなので『ノゾキ』までとして戻ることにします
下りたら一ノ倉岳が聳えている 時間がかかりそうなので『ノゾキ』までとして戻ることにします
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 小屋から西に延びる稜線が美しすぎて何度も見ちゃう
小屋から西に延びる稜線が美しすぎて何度も見ちゃう
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 一ノ倉岳を振り返る
一ノ倉岳を振り返る
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 奥の院も通過した
奥の院も通過した
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オキの耳山頂とトマの耳山頂
オキの耳山頂とトマの耳山頂
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマの耳と富士山まだ健在!!
トマの耳と富士山まだ健在!!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 2度目のオキの耳1977m
2度目のオキの耳1977m
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 小屋と富士山(笑)薄くてまるで宝探し
小屋と富士山(笑)薄くてまるで宝探し
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 2度目のトマの耳1963m
2度目のトマの耳1963m
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 肩ノ小屋とお気に入りの稜線
肩ノ小屋とお気に入りの稜線
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 小屋まで戻ってきた
小屋まで戻ってきた
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 小屋のスタンプが食堂のカウンターに置いてありました
小屋のスタンプが食堂のカウンターに置いてありました
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 小屋から天神尾根で下山開始
小屋から天神尾根で下山開始
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 下り始めてすぐに振り返る 
下り始めてすぐに振り返る 
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神ザンゲ岩
天神ザンゲ岩
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 すごーい!だんだん登りの人が増えてきて行列です!!
すごーい!だんだん登りの人が増えてきて行列です!!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神尾根とロープウェイ乗り場の天神平が見える
天神尾根とロープウェイ乗り場の天神平が見える
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 振り返る これ登るの持久力いりそぉ~
振り返る これ登るの持久力いりそぉ~
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 少しずつ標高を下げ紅葉ゾーンに入ってきた
少しずつ標高を下げ紅葉ゾーンに入ってきた
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 笹原ももう少しで終わり 少し下の岩場に人がたくさんいるのが分かる 多分次のポイント
笹原ももう少しで終わり 少し下の岩場に人がたくさんいるのが分かる 多分次のポイント
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 左の方の登山道を登る人たちでいっぱい
左の方の登山道を登る人たちでいっぱい
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 『天狗の留まり場』はハイカーの留まり場と化していました
『天狗の留まり場』はハイカーの留まり場と化していました
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天狗の留まり場の天辺とるのに少々時間かかりました(笑)なかなか降りてくれないんだもん…
天狗の留まり場の天辺とるのに少々時間かかりました(笑)なかなか降りてくれないんだもん…
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天狗の留まり場から見た天神尾根 この辺りで完全に笹原が終わりそう
天狗の留まり場から見た天神尾根 この辺りで完全に笹原が終わりそう
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 完全に紅葉ゾーン突入!
完全に紅葉ゾーン突入!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 素敵ぃ~♡
素敵ぃ~♡
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 パノラマ
パノラマ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 どんどん下りる
どんどん下りる
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 昨日登った西黒尾根が見えてきた
昨日登った西黒尾根が見えてきた
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 わぁ~♪
わぁ~♪
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 こちらも西黒尾根 突起の岩がザンゲ岩 昨日苦労したよねぇ~
こちらも西黒尾根 突起の岩がザンゲ岩 昨日苦労したよねぇ~
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 はぁ~♡
はぁ~♡
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神尾根がはなだらかに見えて結構ハードなところもある
天神尾根がはなだらかに見えて結構ハードなところもある
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 熊穴沢避難小屋に到着して中で行動食休憩をした
熊穴沢避難小屋に到着して中で行動食休憩をした
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 避難小屋からは樹林帯にはいる これが見納めかなぁ~
避難小屋からは樹林帯にはいる これが見納めかなぁ~
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 この鎖は手すり程度
この鎖は手すり程度
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 少し木道部分もある
少し木道部分もある
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマの耳とオキの耳が見えた! きっとこれが見納めのよう…
トマの耳とオキの耳が見えた! きっとこれが見納めのよう…
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神峠
天神峠
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 分岐では天神平方面へ進む
分岐では天神平方面へ進む
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 西黒尾根はまた見えたけど山頂はトマしか見えない
西黒尾根はまた見えたけど山頂はトマしか見えない
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神平手前の分岐でで田尻尾根へと左に折れる
天神平手前の分岐でで田尻尾根へと左に折れる
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 田尻尾根は完全樹林帯です
田尻尾根は完全樹林帯です
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 朝日岳
朝日岳
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 あ♪ほんとに最後のポイントがありました! 西黒尾根とトマ、オキの耳が猫耳みたいに並んでパーフェクト♡
あ♪ほんとに最後のポイントがありました! 西黒尾根とトマ、オキの耳が猫耳みたいに並んでパーフェクト♡
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 標高1500mより下はまだ緑が多い
標高1500mより下はまだ緑が多い
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 田尻尾根入口まで下りてきた
田尻尾根入口まで下りてきた
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 その先はロープウェイと沢沿いの林道を歩く
その先はロープウェイと沢沿いの林道を歩く
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 沢も何度か横切る
沢も何度か横切る
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ベースプラザまで帰ってきた
ベースプラザまで帰ってきた
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ベースプラザにはそば、うどん、ラーメンしかなくてあまり期待しないで醤油ラーメン¥550を頼むとこれが思いのほか美味しかった!!
期待しないでごめんなさい…(笑)
ベースプラザにはそば、うどん、ラーメンしかなくてあまり期待しないで醤油ラーメン¥550を頼むとこれが思いのほか美味しかった!! 期待しないでごめんなさい…(笑)
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 山では山荘の食事以外ゆっくり食べていないから続けてソフトとコーヒーも♪ ソフトもワッフルだし濃厚で美味しいのっ!! たっぷり入っていて嬉しいし♪
山では山荘の食事以外ゆっくり食べていないから続けてソフトとコーヒーも♪ ソフトもワッフルだし濃厚で美味しいのっ!! たっぷり入っていて嬉しいし♪
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 パーキングはまだまだ満車
パーキングはまだまだ満車
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 土合橋からみた渓流
土合橋からみた渓流
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 土合駅に到着
土合駅に到着
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 上りホームはモグラトンネルを歩かなくても改札からすぐです!
上りホームはモグラトンネルを歩かなくても改札からすぐです!

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。