丹沢山-2019-12-29

2019.12.29(日) 日帰り

活動データ

タイム

08:18

距離

15.1km

のぼり

1574m

くだり

1576m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 18
休憩時間
1 時間 26
距離
15.1 km
のぼり / くだり
1574 / 1576 m
12
1
27
28
13
14
12
11
21
15
6
11
1
13

活動詳細

すべて見る

とにかく今年の12月は忙しかったので 2019年の締めくくりは近場の丹沢です。 定通の串焼き屋でバイトしてる ご近所住みの大学生男子が 近いうちに富士山に登りたいとのことで んじゃ、1回くらい一緒に行く? なんて ちょっと先輩面してみたら 「行きたいですっ!」って。 こちらも20代男子がどんな登り方をするのか 興味がアリ   ひょっとして 実際 登り始めたら 涼しい顔で 「先、行っちゃっててイイスカ?」なんて 言われちゃったりして(笑) 果たして。 電車でも行けるけど もし彼との予定が合わなかったら、早めの新芽着で蛭の往復もできちゃうかもしれないし ってことで いつものカーシェアを予約。 まあ結果 塔ノ岳より先はアイゼン推奨らしく 冬装備もないであろう彼には酷かしら とか まぁでも塔ノ岳だけでも良いかなぁ とかいろいろ考えてたら 「16時にはバイトなんで東京に帰ってきたいんすけど」 って。 強引に連れて行って 1人で大倉からバス乗って帰ってね ってのもなんなんで今回は断念。 また来年!   そんな訳で今回は秋前くらいのNorthのセールで購入した 冬靴を試すことに。 ¥58000が¥25000で  少こぉ~しサイズが大きいかなぁ~って感じはしたけど 裸足で試着したし山用靴下を着けてソールも換えれば なんとかなるかなぁ なんて。 毎年 車で丹沢の際には神奈川県道70号にある塩水橋 からの丹沢山~蛭ヶ岳のピストンで足試しをしてましたが 2018年2019年の台風の影響で塩水橋までは不通。 今回は 昨年発見した代替案の新芽荘からの天神尾根経由の 塔ノ岳コース。 4:30からの予約でしたが まさかの寝坊・・・ 出発が5:30となり結局7:30からスタート。 2H30かけて登りあげ10:00塔ノ岳着。 この時点で蛭はあきらめます。 マッタリと30分くらいかけてアイゼンの装着やら何やら準備して 丹沢山へ。 実は塔~丹沢山 間は初! なんか電車で来るといつも12:00着くらいになっちゃってて なかなか足が向かなかったルートなんすよね。   初のルートを堪能し1Hちょい歩いて丹沢山到着。 塔ノ岳より先は事前の情報通りアイゼンありのほうが安心です。 山頂でマッタリ カップ麺して帰路につきます。  塔ノ岳まで戻り、アイゼンをはずして今度は新大日方面へ  この時点でNEW登山靴で6H経過。 左足の左端と右足の踵の裏がヤバそうな感じ・・・ あと2H30もつかしら・・・ なんとなく足の踏み方に注意しながら徐々に下ります。 前回は烏尾尾根までいきましたが 今回は政次郎尾根で下山。   足に水ぶくれができることもなく無事に山行を終えることができました。 NEW靴に関してはソールから何から改善の余地アリですね。 そんなこんな2019年の山行おさめとなりました。 普通に今年のベスト1は 山師匠と行った西穂高ですかね~。 普通じゃないけど印象に残ったのは ジャングル感満載の 沖縄本島 与那覇岳かな~。 何はともあれ 無事に楽しませていただいたことに感謝です!   さてと!来年は何座行けるかしらん♪

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。