活動データ
タイム
02:24
距離
6.5km
上り
362m
下り
367m
チェックポイント
活動詳細
もっと見る長崎古道、長崎新道。その昔、津和野街道という道があり、石見〜広島間の参勤交代や物資の移動に使われた道だと言われています。 その中でも、歴史書に記述が少なく難所であったであろう福川〜七日市(長崎道)を歩いてみました。手始めに長崎古道を歩いてみるも、もはや原型をとどめていない様子。江戸時代後に出来たと思われる林道がそこかしこに作られていました。この界隈の走査は一筋縄ではいきそうにないです。 ※今回の道だけでなく、柿木村の魅力を幅広く紹介して下さっているKappe様のページを参考にさせていただきました。ありがとうございます。 http://www.sun-net.jp/~kappe/index.html
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。