年末 丹沢縦走撤退記

2019.12.25(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 42
休憩時間
33
距離
13.4 km
のぼり / くだり
1224 / 1224 m
12
1
9
8
1 23

活動詳細

すべて見る

20191225_64 一年の終わりにやっちゃいました!年末仕事を前日までにギリ押し込んで計画していた丹沢大縦走を強行決行。ところが当初3days の予定が塔ノ岳にも届かず0.5dayで早々と撤退。傷は心の中に留めておこうかと思いましたが、次回への教訓も兼ねて書き留めます。上りは天神尾根、下りの敗走ルートは大倉尾根、ルート自体特に特徴もないのでお暇な方お付き合い下さい。 [計画したルート]大倉~天神尾根~塔ノ岳~蛭ヶ岳山荘=檜洞丸~加入道避難小屋=菰釣山~平野 当初、山中湖から丹沢を縦走するルートをいろいろ計画したものの、制約条件が多くてなかなか決まらず上記のルートに落ち着きました。縦走は、装備重量、日照時間、交通手段、エスケープルート、天候、日帰りよりはるかに緻密な計画を要求されますが。それでも実際は計画通りにはいかないもんですね。 [当日]計画では6時過ぎの電車に乗る予定が、当日寝坊で1時間遅れ。最近このパターンが多いです。大倉に8: 30 に到着。天気予報は晴れだったけど一面どんより、翌日以降は雨の予報もあり富士山はお預けムード。もしかしたら戸川林道を急げば、塔ノ岳に登ることには遅れが挽回できるかもと頑張ってみました。戸沢の天神尾根の取付きまでで15分ほど挽回しましたが、重い装備での直登はいつもと違いペースが上がらず、深爪したところも痛くなり足をかばりながら登り、大倉尾根に出た時はゲインを失っていました。このペースだと日没までに蛭ヶ岳に着けるか難しい状況なので、大倉尾根を下ることに決断しました。塔ノ岳より先はかなり残雪があったようなのでペースアップは期待できず、足の状態を考えると撤退自体は正しかったと思いますが、何ともお粗末な山行きとなりました。 ★自問自答★ 縦走は、余裕がある計画を立て、その通りにトレースすることです。分かっていますか? 次のことは次回はやめましょうね。 ・縦走するなら普段から体力維持に努める。 ・装備は極力軽く、パッキングは2日前までに完了。無駄なものは断捨離、足腰に来るぞ!日帰りとは違うぞ ・天気が良くなさそうなら出発前日にあきらめる、たとえ低山でも ・山に行く前日はお酒を控えて早く寝ましょうね ・日帰りスピードのX0.8 、その分休憩をこまめに

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。