愛宕山・表参道七往復への挑戦‼️😆👍

2019.12.21(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
24 時間 54
休憩時間
1 時間 52
距離
64.1 km
のぼり / くだり
6354 / 6355 m
2
6
1 50
3 2
3 11
3 16
3 27
3 23
3 13
1 28
7

活動詳細

すべて見る

🔳ルート 清滝トンネル前駐車地🅿️~清滝~5合目東屋~水尾のわかれ~愛宕神社※ピストン山行 往復起点は表参道登山口・⛩️鳥居前。 🔳アクセス状況 車道等、特に問題無し 🔳ルート 特に問題無し 🔳出会った方 6往復目・下り時に、山ちゃんさんグループ(miwaさん・ミキさん・Hide3さん・企画時の読図の生徒さんですね)と一日署長さん出会いました。一日署長さんとは7往復目下山完了⛩️までご一緒して頂きました🖐️😁 ありがとうございました‼️😉👍️🎶 🔳備考 ▲装備は、通常の日帰り山行装備で歩く ▲登り1h45/下り1h20・往復3h05を基本にペースを意地する。 🔳レポ 登山に必要なスキルで基本中の基本で求められるスキルが体力ですね。 ▲登山で求められる体力とは、単に身体能力ではない。 まずはゆっくりとした呼吸法から始まり、ペース配分の作り方、無理のない歩幅のとり方、地面に靴のソールを均等に設置させるフラットフッティングといった、体の使い方。 そして、長時間にわたって体を動かし続けるためには、適切に水分とカロリー、塩分を補給する技術。さらに疲労しにくにパッキングの技術や、体に合ったウェアやザックの選択といった事まで含まれる。 登山で必要となる体力をアップさせようと、運動負荷をかけるトレーニングだけをやっても効果は限定的になる。 登山で必要とされる体力を身に付けるためには、登山する事が最適。 との事です☝️☝️☝️(ある雑誌からの引用です) この登山に必要な体力のスキルを今一度確認し、基本に帰り7往復へ挑戦です。 昨年の6往復で21時間、7往復となると24時間となり、事前の下準備、食料、ナイト対策等(眠気)も抜かり無くやらないとですね~😅 前回と同じく、時間管理を詳細に決め7往復とも、極力同じ時間になるようにペースを調整しながら歩く(時間管理表) ナイト対策して音楽を聴きながら歩く(完全なお一人さんになります) シャリバテ対策して、早目に早目に食料を先に取る(ババナ・サプリメント・大福餅・おにぎり等) 予報では日曜日の午後から、天気が崩れると言う事で、7往復完歩をお昼前後に設定し、前日のお昼より出発しましまた😄👍 ナイトは2往復目の愛宕神社の下りからとなり、参道が暗闇に閉ざされヘッデン山行になりますがやはり前方のみ視界だけだと、歩行のリズミが取れずにチグハグになりますね😅 3・4・5往復目がメンタル的にかなり辛く、睡魔も襲って来ます😫😫😫 自分自身との葛藤です😓 この往復山行は、体力も必要なんですが、メンタルのコントロールがものを言います😅(声に出して自分自身を叱咤激励してました(笑)) 6往復目から周囲が明るくなり始め、かなり気分的に楽になって来ました。また、下りでヤマッパーさんの山ちゃんグループ(miwaさん・ミキさん・Hid3さん)と一日署長さんと出会い、元気を頂きました(たぶん後半はこれが有るだろう~って予想してました😅) 6往復を完了し、さぁ~未知の領域入ります。身体の方はたしかに疲労は有りますが問題無く動きます。やはり、メンタルって言うのが大事ですよね‼️👍 一歩一歩、確実に上記の事柄を再度確認しながら歩きます。神社で先程、お会いした山ちゃんがグループと一日署長さんとも再度、お会いして山談義に話しが咲きましたよ😄 最後の下りは、一日署長さんとご一緒して七往復を完歩です😃👍‼️ 最後を一日署長さんとご一緒って言うのが、愛宕山らしいですね‼️👍😄😄 因みに今回の山行データは、とんでもない🤭🤭数値が並んでますよ~🤣 累計標高は、キリマンジャロを越えてデナリ(6190.4m)にちょっと届きませんでした😁 消費カロリーは、10000超え~😅 時間は約25時間・距離は64㌔ でした🤔 サメの歯のように7つ、山が綺麗に並んでますよ😄

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。