石巻山から富士山を見た!

2019.12.20(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 31
休憩時間
48
距離
5.9 km
のぼり / くだり
385 / 385 m
58
28
1 28
26

活動詳細

すべて見る

興奮したようなタイトルですが、 石巻山で富士山を見たのは確かかなり前のこと、 どこに立ってどちらを見ればよいのかすら忘れていたようです😥 冬にも来ていたはずですが条件が悪かったんでしょうかね💦 今回は石巻神社下社前の駐車場に車を止め、 旧道から登って石巻山自然歩道に合流し上社の鳥居前に出ました 石巻自然科学資料館と石巻神社上社に寄ってから 山道に入り山頂を目指しました💨。 途中、奥の院、このしろ池、蛇穴、 だいだらぼっちの足跡、大天狗・少天狗を見ながら、 最後に鎖場、鉄階段をのぼって頂上に到着です⛰ 朝のうちは東の山際は雲がかかっているようでしたが、 頂上に到達したときはみごとに晴れ、 富士山や市街地などがよく見えました🗻 やったねー、今日行ってよかった🎇 ただし、岩や立木が邪魔してるので、見える位置はピンポイントです👀 下山は石巻山自然歩道と並行する道をくだり、 途中から石巻山自然歩道に出て登山口まで下りました😄 そして、ふもとの一般道を歩いて石巻神社下社まで戻りました✨ 今回は行程を紹介するだけで写真が多くなってしまったので、 💮は少ししか挙げません😩 悪しからず・・・・😅 もっとも、花や実はもう少なくなっていますけどね👋

坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 行く途中で見た石巻山
この方向からがかっこいい
行く途中で見た石巻山 この方向からがかっこいい
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 石巻神社下社前の駐車場に駐車
石巻神社下社前の駐車場に駐車
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 県道379号を石巻山方面に進むと、よっとい亭という料理店のすぐ先に旧道が分かれる
県道379号を石巻山方面に進むと、よっとい亭という料理店のすぐ先に旧道が分かれる
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 道はそこそこに広い
県道ができる前はこの道が登山道だったよう
道はそこそこに広い 県道ができる前はこの道が登山道だったよう
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 鉄塔があって開けたところに出ると、そこは石巻山自然歩道との合流場所
ふつうだと石巻山自然歩道をそのまま上がるところだが、ここで右に進む道があるのでそちらに進む
鉄塔があって開けたところに出ると、そこは石巻山自然歩道との合流場所 ふつうだと石巻山自然歩道をそのまま上がるところだが、ここで右に進む道があるのでそちらに進む
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 久しぶりに高井主膳正の自刃地に寄る
高井主膳正は南北朝時代にあった石巻山城の城主だったそう
城を攻められてここで自刃したという
久しぶりに高井主膳正の自刃地に寄る 高井主膳正は南北朝時代にあった石巻山城の城主だったそう 城を攻められてここで自刃したという
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 自刃地から上がる道を少し行くと石巻山自然歩道に出る
自刃地から上がる道を少し行くと石巻山自然歩道に出る
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 自然歩道の分岐はいくつかあるが、ここは駐車場に出る道
自然歩道の分岐はいくつかあるが、ここは駐車場に出る道
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 ナツメ別館という旅館の裏を通る
ナツメ別館という旅館の裏を通る
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 ナツメ別館の前の石巻遊歩道に出ると、すぐ鳥居が見える
石巻遊歩道はまだまだ続く
ナツメ別館の前の石巻遊歩道に出ると、すぐ鳥居が見える 石巻遊歩道はまだまだ続く
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 鳥居から階段をのぼる
何段だったかな?
鳥居から階段をのぼる 何段だったかな?
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 右手に石巻山自然科学資料館に寄る
ここには石巻山の自然についてわかりやすく説明してある
ベンチがあり休憩もできる
『石巻山自然観察路マップ』が置いてあり豊橋自然歩道の全線が地図上に描かれているので便利
右手に石巻山自然科学資料館に寄る ここには石巻山の自然についてわかりやすく説明してある ベンチがあり休憩もできる 『石巻山自然観察路マップ』が置いてあり豊橋自然歩道の全線が地図上に描かれているので便利
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 石巻小学校の児童がつくった案内がある
クイズにはいくつ答えられるか?
石巻小学校の児童がつくった案内がある クイズにはいくつ答えられるか?
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 資料館の屋上は展望台になっている
豊橋の市街地が見える
資料館の屋上は展望台になっている 豊橋の市街地が見える
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 石巻神社上社の手前に国指定「石巻山石灰岩地植物群落」の解説板がある
ここには特別な植物や虫が生息する
石巻神社上社の手前に国指定「石巻山石灰岩地植物群落」の解説板がある ここには特別な植物や虫が生息する
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 石巻神社上社
まだ修理が終わってなかったが養生シートはなくなっていた
石巻神社上社 まだ修理が終わってなかったが養生シートはなくなっていた
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 左の山道に入る
左の山道に入る
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 大きなタブノキ
この上で分岐しているがどちらも山頂につながる
直進すると奥の院に寄る道となる
大きなタブノキ この上で分岐しているがどちらも山頂につながる 直進すると奥の院に寄る道となる
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 稲荷社の前を通る
稲荷社の前を通る
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 奥の院の前は大きな岩が被さっていて、湧き水がしみ出て「このしろ池」ができている
奥の院の前は大きな岩が被さっていて、湧き水がしみ出て「このしろ池」ができている
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 折り返すように進むと龍神社と天狗社があったが、一方はつぶれてしまった
もう一つもいずれ・・・
折り返すように進むと龍神社と天狗社があったが、一方はつぶれてしまった もう一つもいずれ・・・
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 直登路と合流
直登路と合流
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 蛇穴
大蛇がすんでいたという伝説がある
蛇穴 大蛇がすんでいたという伝説がある
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 枯れた太い木
残っていたら名木に名を連ねたろう
枯れた太い木 残っていたら名木に名を連ねたろう
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 だいだらぼっちの足跡
だいだらぼっちの足跡
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 少天狗
大天狗も隣にあるが両方を撮ると逆光がきびしい
少天狗 大天狗も隣にあるが両方を撮ると逆光がきびしい
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 いったん少し下りるように進む
いったん少し下りるように進む
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 鎖場
鎖に手が届きにくい所もあるが
鎖場 鎖に手が届きにくい所もあるが
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 鉄階段が3基ある
これがないと岩登りになる
鉄階段が3基ある これがないと岩登りになる
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 頂上に到着
石巻山頂は石灰岩の巨大なかたまり
頂上に到着 石巻山頂は石灰岩の巨大なかたまり
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 頂上は断崖絶壁
豊橋市街地方面が見える
さらに向こうには田原の山々と太平洋が見える
頂上は断崖絶壁 豊橋市街地方面が見える さらに向こうには田原の山々と太平洋が見える
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 遠くに宇連山と三ツ瀬明神山
遠くに宇連山と三ツ瀬明神山
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 本宮山もドーン
本宮山もドーン
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 富士山が見えた!
高めの岩からでないと見えない
富士山が見えた! 高めの岩からでないと見えない
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 リュウノウギクがまだ咲いていた
リュウノウギクがまだ咲いていた
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 下山は直登路でくだる
下山は直登路でくだる
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 営業をやめた旧ホテル街を通る
少し前だと紅葉がよかった
営業をやめた旧ホテル街を通る 少し前だと紅葉がよかった
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 駐車場の上まで来た
このあと駐車場の左からおりる
駐車場の上まで来た このあと駐車場の左からおりる
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 林間を行く
左に行くと登るときに通った所に出る
林間を行く 左に行くと登るときに通った所に出る
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 旧道と石巻山自然歩道の合流点の鉄塔に出る
旧道と石巻山自然歩道の合流点の鉄塔に出る
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 ここを左に行って石巻山自然歩道をくだる
ここを左に行って石巻山自然歩道をくだる
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 ここを右に行くと巣箱のついた所
おっ、左にも分岐!
知らなかったので少し探ってみるが倒木の嵐で進むのは困難
ここを右に行くと巣箱のついた所 おっ、左にも分岐! 知らなかったので少し探ってみるが倒木の嵐で進むのは困難
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 なだらかに下っていくと登山口に出る
なだらかに下っていくと登山口に出る
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 道に下りた所で振り返って見る
この登り口を相場口という
道に下りた所で振り返って見る この登り口を相場口という
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 南側を見ると道の左側に余地があり、ここに駐車して登る人が結構いる
南側を見ると道の左側に余地があり、ここに駐車して登る人が結構いる
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 北へ山裾の道を進む
北へ山裾の道を進む
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 石巻神社の社叢が見えてきた
石巻神社の社叢が見えてきた
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 石巻神社は古い法令に名が記された由緒のある神社
鬼祭りもこの地方ではそこそこ有名
石巻神社は古い法令に名が記された由緒のある神社 鬼祭りもこの地方ではそこそこ有名
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 車に戻ったあと近くを回って見つけたハダカホオズキの群生
車に戻ったあと近くを回って見つけたハダカホオズキの群生
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 タチツボスミレも咲いていた
タチツボスミレも咲いていた

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。