数馬分岐から浅間尾根を東へ、浅間嶺、払沢の滝(多摩百山コースNo.28)

2019.12.20(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 8
休憩時間
31
距離
12.4 km
のぼり / くだり
847 / 1174 m
15
6
1
46
29
5

活動詳細

すべて見る

これぞハイキングコースという感じで非常に気持ち良く歩くことができました。途中リス1匹、ソロ1名とすれ違っただけの静かな歩きでした。それにしても誰もいない。今回は獣の気配すら感じませんでした。感じたくはありませんが。 日本山岳会・東京多摩支部の多摩百山をめぐる45コース http://www.jac-tama.or.jp/tama100.jac-tama.or.jp/course/course_28.html 2日続けて辿り着けなかったのですが、今日はJRから京王に切り替えて3回の乗継で無事着くことができました。武蔵五日市ではほぼ満席でしたが、払沢の滝で6人を残し殆ど降りました。浅間尾根登山口で降りたのは自分一人で残り3人はどこに向かっていたのでしょうか。上半身長袖ではあるものの夏服だったので非常に寒かったのですが、尾根につく前には汗をかく程に暖まりました。レインウェア含め3着も持ってきましたが、出番はありませんでした。そんな中帽子と手袋は大活躍しました。空気は冷たく立ち止まるとすぐに冷えてしまいます。 浅間嶺で景色を眺めながら日向ぼっこ休憩の後、13時から14時の間バスがないので12時前半に降りて払沢の滝を見て帰ることにしました。払沢の滝を見てバスの時刻表を再確認するとすぐバス停に戻らないと1時間半待つように読み違えてしまい急いで戻ってしまいました。予定より早かったのでまたしても温泉で疲れを癒やして帰りました。今日は空いていました。 最後バタバタしましたが、年内の長距離ハイキングをとてもいい感じで歩き納めできて良かったです。来年も怪我なく楽しく歩きたいものです。高尾山は年内まだ歩くと思いますが。 今迄に歩いた多摩百山の活動日記 https://ameblo.jp/cancanca/entry-12547679212.html

浅間嶺・松生山 今までの軌跡と今回のハイキング場所です。番号は多摩百山コースの大まかな場所です。通行止めあるので調べないで行くとこれからの季節危ないです
今までの軌跡と今回のハイキング場所です。番号は多摩百山コースの大まかな場所です。通行止めあるので調べないで行くとこれからの季節危ないです
浅間嶺・松生山 今回のコースタイムです
今回のコースタイムです
浅間嶺・松生山 浅間尾根登山口から散策開始です。寒いですが、凍結はしていません。振り返って撮影
浅間尾根登山口から散策開始です。寒いですが、凍結はしていません。振り返って撮影
浅間嶺・松生山 天気は非常に良くなっています
天気は非常に良くなっています
浅間嶺・松生山 入間白岩林道を登っていきます
入間白岩林道を登っていきます
浅間嶺・松生山 林道を横切って本格的に登ります
林道を横切って本格的に登ります
浅間嶺・松生山 落ち葉の積もった路を登ります
落ち葉の積もった路を登ります
浅間嶺・松生山 心地よい路です
心地よい路です
浅間嶺・松生山 数馬との分岐へ着きました
数馬との分岐へ着きました
浅間嶺・松生山 眺望がいいです
眺望がいいです
浅間嶺・松生山 サル岩
サル岩
浅間嶺・松生山 藤倉バス停への路はなんとなく荒れていそうです
藤倉バス停への路はなんとなく荒れていそうです
浅間嶺・松生山 一本松への入口と思われるところ
一本松への入口と思われるところ
浅間嶺・松生山 真っすぐ直登
真っすぐ直登
浅間嶺・松生山 一本松頂上
一本松頂上
浅間嶺・松生山 右奥にも降り口があったので覗いてみましたが深入りせず戻りました
右奥にも降り口があったので覗いてみましたが深入りせず戻りました
浅間嶺・松生山 う回路
う回路
浅間嶺・松生山 巻道と階段に分かれていたので階段のほうへ
巻道と階段に分かれていたので階段のほうへ
浅間嶺・松生山 道標は左なのですが、尾根にも踏み跡があるので行ってみました
道標は左なのですが、尾根にも踏み跡があるので行ってみました
浅間嶺・松生山 石宮ノ頭頂上
石宮ノ頭頂上
浅間嶺・松生山 頂上の先は戻れるかわからないので自重しました
頂上の先は戻れるかわからないので自重しました
浅間嶺・松生山 ぬれ落ち葉で滑ります
ぬれ落ち葉で滑ります
浅間嶺・松生山 う回路はここまでのようです。振り返って撮影
う回路はここまでのようです。振り返って撮影
浅間嶺・松生山 老朽化した橋は体重を掛けたくありません
老朽化した橋は体重を掛けたくありません
浅間嶺・松生山 人里峠
人里峠
浅間嶺・松生山 分岐と思われる路は植生回復のため通行止め
分岐と思われる路は植生回復のため通行止め
浅間嶺・松生山 眺望あるところにでました
眺望あるところにでました
浅間嶺・松生山 右から来ましたが、合流してきた路はムケシノ頭への路でしょうか。振り返って撮影
右から来ましたが、合流してきた路はムケシノ頭への路でしょうか。振り返って撮影
浅間嶺・松生山 前回寄っていますが、小岩浅間へ行きます
前回寄っていますが、小岩浅間へ行きます
浅間嶺・松生山 路が良くわかりませんが、野生の感で進みます
路が良くわかりませんが、野生の感で進みます
浅間嶺・松生山 小岩浅間
小岩浅間
浅間嶺・松生山 休憩舎
休憩舎
浅間嶺・松生山 浅間嶺を独り占めして休憩
浅間嶺を独り占めして休憩
浅間嶺・松生山 富士山も見えました
富士山も見えました
浅間嶺・松生山 次歩くところでしょうか
次歩くところでしょうか
浅間嶺・松生山 青空
青空
浅間嶺・松生山 関東ふれあいの道を降りていきます
関東ふれあいの道を降りていきます
浅間嶺・松生山 最後の眺望
最後の眺望
浅間嶺・松生山 沢を降りていくようです。振り返って撮影。右から手前に歩いてます
沢を降りていくようです。振り返って撮影。右から手前に歩いてます
浅間嶺・松生山 枯れ沢から水が湧いてきました
枯れ沢から水が湧いてきました
浅間嶺・松生山 岩がごろごろ
岩がごろごろ
浅間嶺・松生山 峠の茶屋
峠の茶屋
浅間嶺・松生山 林道へ。振り返って撮影。左から手前へ歩きます
林道へ。振り返って撮影。左から手前へ歩きます
浅間嶺・松生山 時坂峠
時坂峠
浅間嶺・松生山 特に問題ない路
特に問題ない路
浅間嶺・松生山 通行注意箇所
通行注意箇所
浅間嶺・松生山 滑ります
滑ります
浅間嶺・松生山 払沢の滝駐車場は空いてます
払沢の滝駐車場は空いてます
浅間嶺・松生山 忠助淵
忠助淵
浅間嶺・松生山 休憩舎
休憩舎
浅間嶺・松生山 払沢の滝
払沢の滝
浅間嶺・松生山 払沢の滝入口バス停に戻りました
払沢の滝入口バス停に戻りました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。