赤に染まる扇ヶ鼻。くじゅう連山(星生山・天狗ヶ城・中岳)-2019-12-15

2019.12.15(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 9
休憩時間
1 時間 14
距離
13.4 km
のぼり / くだり
1007 / 1010 m
2
1
48
1 7
4
28
16
24

活動詳細

すべて見る

「どうしても、くじゅうの霧氷が見たい」という相方の強い希望で、久々にくじゅうまで来ました。 しかしながら、気温が高く霧氷は難しそうなので、朝駆けご来光登山に変更。 今回は、24時間出入り自由という玖珠のお宿で前泊です。 ■登頂スケジュール 3:00 起床 4:15 出発 4:45 牧の戸峠駐車場到着 5:00 登頂開始 7:00 扇ヶ鼻でご来光 あとは、その場の流れで 宿を出て、NAVIに案内された道は、めちゃ狭く、行き止まりとなり、暗く狭いところでUターンする羽目に...出だしから躓き、不安に苛まれつつ進み、ようやく普通の道に出る。 ここからはスムーズに牧の戸峠駐車場に到着。 寒さに身体が強ばり、指先も悴んで、準備が思うに任せず、モタモタしながら準備完了し、登頂スタート。 真っ暗なので黙々と進み、途中で星生山へ向かうという微笑ましいカップルと挨拶を交わし、扇ヶ鼻への分岐に到着。 ここで、相方が星生山へ変更すると言って来たが、障害物のない空間でご来光を見たいと主張し、予定通り扇ヶ鼻へ向かうことに。 東の空は、既に薄赤くなっており、扇ヶ鼻が近づくにつれて、赤くが濃くなる。 扇ヶ鼻の岩もそれが映り薄赤い。 日の出前に扇ヶ鼻登頂。寒いので、岩の上に登ったりして、身体を動かしながら、日の出を待ちます。 徐々に朝焼けが濃くなり、岩を赤く染めつつ、日の出。 これまでの山行では見たことのない風景で、とても美しい。でも、寒い。 次の星生山に向かいつつも、何度も扇ヶ鼻を振り返りますが、とても美しい。 徐々に夜が明けて、薄く青い空が視界に広がってきた頃に星生山への分岐に到着。 星生山への登りに入り、少しした頃にガスのようなものが薄っらと・・・ 「ガスだ~」「ガスぅ~?」という会話したか定かではありませんが、徐々にガスが。 そして星生山登頂時にはガスガスで周囲は何も見えず。そして、めちゃ寒!!!!! 記念撮影後、即、避難小屋へ向けて移動開始。 避難小屋では、ちょうど先客が出られるタイミングで、貸しきり状態で昼食の準備開始。 愛用のPRIMUSを出して着火しようとしても火が着かない。 何度試しても火が着かない。諦めようと言う相方をやり過ごし、何回かトライして、やっと着火。良かった。ここまでの寒さから、ここでカップ麺を食べなければ、GiveUpしてしまいそうでしたが、暖かい昼食とデザート+コーヒーで復活。 次は、御池と中岳。 途中に見える山々が、青空もあってか、とても美しい。 ついついパシャパシャ。 おや!あれは由布?猫の耳のような山影が遠くに見える。 氷の張った御池を眺めつつ、天狗ヶ城から中岳に登頂。 青空に浮かれ、またまた周囲を撮影しまくり。 中岳から下り、御池の畔を通り、下山開始、 くじゅう名物?のドロドロの登山道を下り、無事に下山完了。 へろへろなのと、寒かったので、ご褒美のソフトクリームはなしで、帰途につきました。

九重山(久住山)・大船山・星生山 今回は、久々のくじゅう連山。
相方が、どうしてもくじゅうの霧氷を見たいと遠出しましたが、予報では気温が高く霧氷はなさそう...
そこで、朝駆け+ご来光に目的を変更し、日の出の2時間前に牧の戸登山口から登頂開始することに。
駐車場は、20台程度駐車しており、ちらほらと準備中、あるいは登頂スタートする人が...
普通の登山を愛する私としては、「皆さんお好きなのね・・・」と思いつつ、スタートしました。
今回は、久々のくじゅう連山。 相方が、どうしてもくじゅうの霧氷を見たいと遠出しましたが、予報では気温が高く霧氷はなさそう... そこで、朝駆け+ご来光に目的を変更し、日の出の2時間前に牧の戸登山口から登頂開始することに。 駐車場は、20台程度駐車しており、ちらほらと準備中、あるいは登頂スタートする人が... 普通の登山を愛する私としては、「皆さんお好きなのね・・・」と思いつつ、スタートしました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 登頂直前に、早速トラブルが・・・
なんと、相方が「ヘッドライトがない(^^;)(;^^)」
あれやこれや探してると、ポーチに丁寧に収納されてました。ほっ!

と、画像は、扇ヶ鼻との分岐。
登頂直前に、早速トラブルが・・・ なんと、相方が「ヘッドライトがない(^^;)(;^^)」 あれやこれや探してると、ポーチに丁寧に収納されてました。ほっ! と、画像は、扇ヶ鼻との分岐。
九重山(久住山)・大船山・星生山 途中で挨拶したカップルは星生山へ行くとのことだが、我々は、目指せ扇ヶ鼻!
途中で挨拶したカップルは星生山へ行くとのことだが、我々は、目指せ扇ヶ鼻!
九重山(久住山)・大船山・星生山 おお!朝焼けが綺麗だ!
急げ山頂に!
おお!朝焼けが綺麗だ! 急げ山頂に!
九重山(久住山)・大船山・星生山 う~ん、いい!さむい!めちゃさむい!
う~ん、いい!さむい!めちゃさむい!
九重山(久住山)・大船山・星生山 扇ヶ鼻の上に満月が。
扇ヶ鼻の上に満月が。
九重山(久住山)・大船山・星生山 扇ヶ鼻登頂!
前回来たときは、「ミヤミキリシマ」の咲き乱れる花の絨毯の間を通り抜けてきたけれど、まさか、冬の日の出前にここにこようとは、想像もしてませんでした。f(^_^;
扇ヶ鼻登頂! 前回来たときは、「ミヤミキリシマ」の咲き乱れる花の絨毯の間を通り抜けてきたけれど、まさか、冬の日の出前にここにこようとは、想像もしてませんでした。f(^_^;
九重山(久住山)・大船山・星生山 しかし寒い。そう言えば、今日の服装は、広島の雪のない山を登るときの服装。
そりゃ寒いわ(~_~;) 暖かいアウターとミドルを買って貰おう!
しかし寒い。そう言えば、今日の服装は、広島の雪のない山を登るときの服装。 そりゃ寒いわ(~_~;) 暖かいアウターとミドルを買って貰おう!
九重山(久住山)・大船山・星生山 岩の上から日の出の状態をチェック。
まだかな。
岩の上から日の出の状態をチェック。 まだかな。
九重山(久住山)・大船山・星生山 おお!きた!出た!ご来光!
おお!きた!出た!ご来光!
九重山(久住山)・大船山・星生山 しかし、寒い。
しかし、寒い。
九重山(久住山)・大船山・星生山 本格的な山での初ご来光!\(^-^)/
前回は、大荒れの由布岳で、暴風雨のためにマタエで断念でした。
本格的な山での初ご来光!\(^-^)/ 前回は、大荒れの由布岳で、暴風雨のためにマタエで断念でした。
九重山(久住山)・大船山・星生山 朝陽を浴びた山頂標識と岩。
朝陽を浴びた山頂標識と岩。
九重山(久住山)・大船山・星生山 普段見ることのない色合いで、ご来光よりも、こっちに感動。
普段見ることのない色合いで、ご来光よりも、こっちに感動。
九重山(久住山)・大船山・星生山 空が青くなってきた
空が青くなってきた
九重山(久住山)・大船山・星生山 次の星生山へ移動開始。
扇ヶ鼻を振り返ると、何と綺麗な景色。
次の星生山へ移動開始。 扇ヶ鼻を振り返ると、何と綺麗な景色。
九重山(久住山)・大船山・星生山 朝日に山が輝いてる
朝日に山が輝いてる
九重山(久住山)・大船山・星生山 空も綺麗
空も綺麗
九重山(久住山)・大船山・星生山 こっちを撮ってる相方を逆に撮影
こっちを撮ってる相方を逆に撮影
九重山(久住山)・大船山・星生山 おお!あの山はどの山だ?
おお!あの山はどの山だ?
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生山に登ってます。
星生山に登ってます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ここは、奇岩が多い。不思議な形。
徐々にガスが・・・
ここは、奇岩が多い。不思議な形。 徐々にガスが・・・
九重山(久住山)・大船山・星生山 徐々にガスが・・・
徐々にガスが・・・
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山方面かな。徐々にガスが・・・
久住山方面かな。徐々にガスが・・・
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生山登頂!
ガスガス!
めちゃめちゃ寒い!(>_<)
なので、あやしいマスクマンに!
そして、即、次へ移動開始!
星生山登頂! ガスガス! めちゃめちゃ寒い!(>_<) なので、あやしいマスクマンに! そして、即、次へ移動開始!
九重山(久住山)・大船山・星生山 避難小屋に到着。外よりは暖かい。有り難い。
身体が冷え来ってて、迷わず昼食に。
今日は、寒いだろうとの予測から、暖まりそうなキムチカップ麺。
避難小屋に到着。外よりは暖かい。有り難い。 身体が冷え来ってて、迷わず昼食に。 今日は、寒いだろうとの予測から、暖まりそうなキムチカップ麺。
九重山(久住山)・大船山・星生山 デザートは、無印良品のチョコレートなどなど。
無印良品って、チョコレートも作ってるのね。
知らなかった。
デザートは、無印良品のチョコレートなどなど。 無印良品って、チョコレートも作ってるのね。 知らなかった。
九重山(久住山)・大船山・星生山 おお!三俣山。
とても綺麗。
今度来るときは、三俣山と内心決めてたのに・・・
おお!三俣山。 とても綺麗。 今度来るときは、三俣山と内心決めてたのに・・・
九重山(久住山)・大船山・星生山 目指せ中岳。
その前に天狗ヶ城。
しかし、空が青い!
晴れて良かった。
目指せ中岳。 その前に天狗ヶ城。 しかし、空が青い! 晴れて良かった。
九重山(久住山)・大船山・星生山 う~ん、いい。
う~ん、いい。
九重山(久住山)・大船山・星生山 御池。氷が張ってる。
下の方で、氷に向かって岩を投げている人多数。
御池。氷が張ってる。 下の方で、氷に向かって岩を投げている人多数。
九重山(久住山)・大船山・星生山 お日様が眩しい
お日様が眩しい
九重山(久住山)・大船山・星生山 天狗ヶ城登頂!
天気も回復し、ポカポカと暖かい。
天狗ヶ城登頂! 天気も回復し、ポカポカと暖かい。
九重山(久住山)・大船山・星生山 天狗ヶ城からの三俣山。
待ってろよ!
天狗ヶ城からの三俣山。 待ってろよ!
九重山(久住山)・大船山・星生山 遠くに猫の耳が・・・おっと由布岳が。
遠くに猫の耳が・・・おっと由布岳が。
九重山(久住山)・大船山・星生山 次は中岳。
次は中岳。
九重山(久住山)・大船山・星生山 振り返る
振り返る
九重山(久住山)・大船山・星生山 中岳登頂。
この辺りから頭痛が酷くなってきた。
なんだか脚も重い。
中岳登頂。 この辺りから頭痛が酷くなってきた。 なんだか脚も重い。
九重山(久住山)・大船山・星生山 遠くを見る
遠くを見る
九重山(久住山)・大船山・星生山 ただのガレ場なのに、絵としては青空と白い石の組み合わせが、とても美しい
ただのガレ場なのに、絵としては青空と白い石の組み合わせが、とても美しい
九重山(久住山)・大船山・星生山 下ってきました。
御池よ中岳
下ってきました。 御池よ中岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 御池と向こうは星生山かな
御池と向こうは星生山かな
九重山(久住山)・大船山・星生山 池の畔の氷。結構ごついです。
池の畔の氷。結構ごついです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 中岳が御池に写ってる
中岳が御池に写ってる
九重山(久住山)・大船山・星生山 御池を激写中の相方を激写
御池を激写中の相方を激写
九重山(久住山)・大船山・星生山 中岳
中岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 こっちを撮ってるのを、逆撮影
こっちを撮ってるのを、逆撮影
九重山(久住山)・大船山・星生山 撮影された画像。少し疲れてます。
撮影された画像。少し疲れてます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 避難小屋まで帰ってきました。
ふぃ~。
避難小屋まで帰ってきました。 ふぃ~。
九重山(久住山)・大船山・星生山 改めて見ると、すっごい岩山。あれを登ったのね。
改めて見ると、すっごい岩山。あれを登ったのね。
九重山(久住山)・大船山・星生山 青空
青空
九重山(久住山)・大船山・星生山 ブルースカイ
ブルースカイ
九重山(久住山)・大船山・星生山 随分と下ってきました。
名残惜しい。
随分と下ってきました。 名残惜しい。
九重山(久住山)・大船山・星生山 もう終わりなのね。
もう終わりなのね。
九重山(久住山)・大船山・星生山 駐車場が見えた
駐車場が見えた
九重山(久住山)・大船山・星生山 沓掛山
沓掛山
九重山(久住山)・大船山・星生山 そろそろお別れ
そろそろお別れ
九重山(久住山)・大船山・星生山 楽しい時は短く感じる
楽しい時は短く感じる
九重山(久住山)・大船山・星生山 そろそろ見納め
そろそろ見納め
九重山(久住山)・大船山・星生山 東屋まで帰って来ました。
あと少しでおしましい・・・
東屋まで帰って来ました。 あと少しでおしましい・・・
九重山(久住山)・大船山・星生山 無事に下山完了。
楽しい一時をありがとう。
無事に下山完了。 楽しい一時をありがとう。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ご褒美のソフトクリームを・・・と思いましたが、今朝のあまりの寒さから、断念。
次は、暖かい時に来たいな・・・
ご褒美のソフトクリームを・・・と思いましたが、今朝のあまりの寒さから、断念。 次は、暖かい時に来たいな・・・

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。