医王山・白兀山・-2019-12-15

2019.12.15(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:26

距離

10.3km

のぼり

761m

くだり

759m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 26
休憩時間
28
距離
10.3 km
のぼり / くだり
761 / 759 m
14
1 7
50
10
14
9

活動詳細

すべて見る

久しぶりのよい天気、うっすらと雪化粧した医王山に行く。帰りは湯涌温泉の総湯でぽかぽか温まる。

医王山・白兀山・箱屋谷山 今日は西尾平から出発
今日は西尾平から出発
医王山・白兀山・箱屋谷山  覗の休憩小屋 10cmくらいの積雪。気温が低く、雪が硬いので歩きやすい。カモシカの足跡がたくさんあります。出会えませんでしたが
 覗の休憩小屋 10cmくらいの積雪。気温が低く、雪が硬いので歩きやすい。カモシカの足跡がたくさんあります。出会えませんでしたが
医王山・白兀山・箱屋谷山 大沼に到着しました。休憩所のトイレは施錠され使用不可。テルモスの温かい紅茶で一服します。ハイカーが一人池の方へ。私は三蛇ケ滝に向かいます
大沼に到着しました。休憩所のトイレは施錠され使用不可。テルモスの温かい紅茶で一服します。ハイカーが一人池の方へ。私は三蛇ケ滝に向かいます
医王山・白兀山・箱屋谷山 とんび岩を見上げます。逆光で上手く撮れません
とんび岩を見上げます。逆光で上手く撮れません
医王山・白兀山・箱屋谷山 休憩所の傍に大きな木がありますが名前がわからない
休憩所の傍に大きな木がありますが名前がわからない
医王山・白兀山・箱屋谷山 三蛇ケ滝です 落差は20mぐらいかな?豊吉川の上流になります
三蛇ケ滝です 落差は20mぐらいかな?豊吉川の上流になります
医王山・白兀山・箱屋谷山 金山峠に向かいます。とんび岩へのルートはクライミングてす。金沢市の小中学生の遠足コースになっていたかな。
金山峠に向かいます。とんび岩へのルートはクライミングてす。金沢市の小中学生の遠足コースになっていたかな。
医王山・白兀山・箱屋谷山 「鹿すべり」左下10mくらいに豊吉川が流れています。鎖が設置された岩場のトラバースが50mほど続きます。岩は濡れていやらしかったがフリクションはしっかりしていた。
「鹿すべり」左下10mくらいに豊吉川が流れています。鎖が設置された岩場のトラバースが50mほど続きます。岩は濡れていやらしかったがフリクションはしっかりしていた。
医王山・白兀山・箱屋谷山 三蛇ケ滝の更に上流にある滝です
三蛇ケ滝の更に上流にある滝です
医王山・白兀山・箱屋谷山 右岸へ渡渉します。水は透き通ってきれいです。固定ロープがあります。
右岸へ渡渉します。水は透き通ってきれいです。固定ロープがあります。
医王山・白兀山・箱屋谷山 渡渉後に急登が始まる。H150mくらいだが、ここまで登りらしいところがなかったので息が上がります。勾配がゆるんで一息入れ、三千坊へ向かいます
渡渉後に急登が始まる。H150mくらいだが、ここまで登りらしいところがなかったので息が上がります。勾配がゆるんで一息入れ、三千坊へ向かいます
医王山・白兀山・箱屋谷山 三千坊に着く
三千坊に着く
医王山・白兀山・箱屋谷山 稜線の鋪装道を行きます。富山県への登山道を左にみて直進
稜線の鋪装道を行きます。富山県への登山道を左にみて直進
医王山・白兀山・箱屋谷山 ?休憩所
?休憩所
医王山・白兀山・箱屋谷山 あずまやがあります。
あずまやがあります。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。