韮神山・羽山(柴田町)

2019.12.15(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 19
休憩時間
15
距離
10.9 km
のぼり / くだり
647 / 452 m
28
7
2 3
20

活動詳細

すべて見る

冬の日溜まりハイクのネタ探し。柴田町で里山ハイキングの6つのモデルコースを紹介しているとのことで、ガイドブックを販売している「太陽の村」を含んだ韮神山・羽山コースをチェックです。 このコースのポイントとして、三十三観音像・韮神山、太陽の村、羽山神社、町民いこいの森、不動堂が挙げられます。太陽の村を起終点とした周回ルートとしていますが林道上野線が土砂崩れのため立ち入り禁止となっていますので韮神山方面はピストンになります。コースタイムは約3時間です。 今日時点のコースの状況は以下の通りです。 9月、10月と熊の目撃情報があります。熊鈴などの準備をお忘れなく。 韮神山への入口が先の大雨で土砂で埋まってますが何とか通り抜け出来ます(通行禁止では無いようです)。途中に展望台があり、船岡城址から大河原方面を一望出来ます。 「太陽の村」にはチビッ子達が遊びに来てます。太平洋側の展望が良く、亘理地塁山地が一望出来ます。町内随一の初日の出が見られるとのことです。また、ここの贅沢味噌ラーメンが大人気だそうです🍜ピザハウスも有ります。 これから羽山神社参道入口までは歩道の無い一般道路を歩いて行きますので注意下さい。羽山神社の鳥居からは結構な坂道を登ります。途中、子供の胎内くぐりの岩が有ります。 その後、散策にはぴったりな「町民いこいの森」を歩いて鳥居に着くと太陽の村の入口です。コース設定ではここから「不動堂」へ向かうのですが、林道上野線は土砂崩れで立ち入り禁止になっていました。 仕方ありませんので一度「太陽の家」に立ち寄り、味噌ラーメンを頂きながら、帰路ルートを検討。山道を利用して「上野山」と「不動堂」を確認して戻りました。上野山は鉄塔の下で眺望は全くありません。不動堂のフジの花は見てみたいですね。ただ、推奨コースから外れていますので帰路の掲載は省略してます。 柴田町では本コース他に次の5つのモデルコースを選定していますので機会を見て出掛けて来ます。 ◇深山(しんざん 193.4m) ◇鐙摺山(あぶずりやま 256.3m) ◇猪倉山(いのくらやま 245.4m) ◇愛宕山(あたごやま 291.4m) ◇舘山(たてやま 136.0m)

羽山 JR船岡駅から桜歩道橋を渡って韮神山へ向かいます。
蔵王の山並みが韮神山に隠れていますが、白石川に映る空は綺麗な青色で良い景色です。
春の桜🌸の時期は見事ですね。
JR船岡駅から桜歩道橋を渡って韮神山へ向かいます。 蔵王の山並みが韮神山に隠れていますが、白石川に映る空は綺麗な青色で良い景色です。 春の桜🌸の時期は見事ですね。
羽山 韮神山への登り口が先の台風で被災していますが、通り抜けることは出来ます。
韮神山への登り口が先の台風で被災していますが、通り抜けることは出来ます。
羽山 韮神山手前の展望台。
船岡城址から大河原方面が一望です。
韮神山手前の展望台。 船岡城址から大河原方面が一望です。
羽山 韮神山への参道。
三十三観音像のお出迎え。
韮神山への参道。 三十三観音像のお出迎え。
羽山 杉木立のなかの散策路を「太陽の村」へ向かいます。その先は作業道と東北電力の巡視路を利用しています。
杉木立のなかの散策路を「太陽の村」へ向かいます。その先は作業道と東北電力の巡視路を利用しています。
羽山 柴田町側は杉の植林地、村田町側は雑木林で木々の間から蔵王が見渡せる場所も有ります。
柴田町側は杉の植林地、村田町側は雑木林で木々の間から蔵王が見渡せる場所も有ります。
羽山 「太陽の村」到着。
太平洋側の展望が開けています。
「太陽の村」到着。 太平洋側の展望が開けています。
羽山 「太陽の村」の管理事務所でハイキングコースのガイドブック購入。A4版、税込み500円なり。
6つのモデルコースが掲載されています。
「太陽の村」の管理事務所でハイキングコースのガイドブック購入。A4版、税込み500円なり。 6つのモデルコースが掲載されています。
羽山 亘理地塁を一望。
初日の出を見るには町内随一の場所とのことです。
亘理地塁を一望。 初日の出を見るには町内随一の場所とのことです。
羽山 太陽の村の北側のミツマタとアジサイロード。
太陽の村から山上、倉元向集落へ向かいます。
太陽の村の北側のミツマタとアジサイロード。 太陽の村から山上、倉元向集落へ向かいます。
羽山 道路脇をただ歩くのは少し退屈。
道脇の眺めの良さそうな所をちょくちょくチェック。
道路脇をただ歩くのは少し退屈。 道脇の眺めの良さそうな所をちょくちょくチェック。
羽山 狭い路肩をテクテク🚶‍♂️。
車は忘れた頃にポツポツと来るくらい。
狭い路肩をテクテク🚶‍♂️。 車は忘れた頃にポツポツと来るくらい。
羽山 インターナショナル✨
ユーモアでは無いですよね?
インターナショナル✨ ユーモアでは無いですよね?
羽山 羽山神社参道入口到着。
羽山神社参道入口到着。
羽山 気持ちの良い竹林の中を歩いていきます。
日の当たる緑色、久しぶりに見た感じ。
気持ちの良い竹林の中を歩いていきます。 日の当たる緑色、久しぶりに見た感じ。
羽山 ルートの右手に小さな祠が有りました。
ルートの右手に小さな祠が有りました。
羽山 見事な杉の大木を両脇に、神社の鳥居が荘厳な雰囲気を醸し出しています。
見事な杉の大木を両脇に、神社の鳥居が荘厳な雰囲気を醸し出しています。
羽山 鳥居からしばらく急な坂道を九折りで登ります。
途中「胎内くぐりの岩」があり、子供がくぐると病気にならないとか❗️穴の大きさから大人は絶対無理。
鳥居からしばらく急な坂道を九折りで登ります。 途中「胎内くぐりの岩」があり、子供がくぐると病気にならないとか❗️穴の大きさから大人は絶対無理。
羽山 羽山神社到着。
お参りして、横の切株で暫し休憩。
羽山神社到着。 お参りして、横の切株で暫し休憩。
羽山 「町民いこいの森」散策にはもってこいでしょう。ツバキが咲いてます。
「町民いこいの森」散策にはもってこいでしょう。ツバキが咲いてます。
羽山 太陽の村側の鳥居到着。
太陽の村側の鳥居到着。
羽山 林道上野線は土砂崩れのため、立ち入り禁止。周回ルートは取れませんね。
林道上野線は土砂崩れのため、立ち入り禁止。周回ルートは取れませんね。
羽山 不動堂の年中渇れることの無い湧水。
不動堂の年中渇れることの無い湧水。
羽山 不動堂とカヤの大木に絡まる県指定天然記念物「不動堂のフジ」。
不動堂とカヤの大木に絡まる県指定天然記念物「不動堂のフジ」。
羽山 やっぱり、熊さん出没するんですね。今日は甘く見て熊鈴もポールも持って来てませんでした。反省(-_-;)
やっぱり、熊さん出没するんですね。今日は甘く見て熊鈴もポールも持って来てませんでした。反省(-_-;)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。