今季最終便で初冬の奈良倉山・三頭山へ 

2019.12.15(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 33
休憩時間
10
距離
15.4 km
のぼり / くだり
1457 / 1781 m

活動詳細

すべて見る

 海外出張三昧のうちに紅葉の季節は終わりすっかり冬に。逃げるように土曜日に帰国すれば明日も晴れとのことで久しぶりにリハビリがてらに歩けるところを探す。紅葉の頃行きたいと思っていた塩山から落合・柳沢峠へ、甲斐大和から上日川峠へのバスは軒並み今季の営業を終了。上野原から鶴峠のバスは明日12/15で最終とのことが分かりました。そういえばdimeifuさんが去年行ってましたね、今年は私が行ってみることに。もちろん一番目のターゲットは大月市秀麗富嶽十二景第五番、奈良倉山。そこで初冬の富士山を拝み、その後鶴峠に一旦戻り、三頭山を目指します。三頭山からの富士山も楽しませてもらいましょう。その後、ヌカザス尾根で奥多摩湖に下りてフィニッシュ。夕飯には間に合うように帰宅する。来週もまた海外、束の間初冬の日本の低山を楽しみたい!もしかしたら今年の登り納めになる可能性もあるので。。。  でもちょっと巻き気味に歩かないといけないんですよね。上野原のバスの時間が8:06、鶴峠まで1時間ほどかかるので、ハイキングバスとしてはもうちょっと早い便もあってほしいところですが。。。  とにかく9時過ぎに鶴峠着。奈良倉山へスタートです。はじめは寒いので足早に登っていきます。久しぶりの山行、すぐにゼーハー、滝汗です。wでもあっさり奈良倉山山頂へ、予想通り富士山を拝めました。ありがとうございます!一旦鶴峠に戻ってそこから三頭山へ向かいます。余り人も歩かれないせいか所々落葉した葉っぱをラッセルしながら登ります。落葉していても余り眺望は良くなく、たまに小菅の集落や奥秩父の稜線がチラチラ覗く程度。修行です。でも振り返るとたまに富士山が!  三頭山頂に着くと修行モードから突然観光地にw人気のお山なんですね。ここからもご機嫌富士山が!三頭山というくらいで西峰、中央峰、東峰を一応踏んでおきます。そこから奥多摩湖方面にまずはヌカザス山を目指して進みます。噂のヌカザス尾根は所々急で登りも下りも大変ですね。あとこの時期特有の落葉で滑りやすい。よく葉っぱの下が見えないので確認しながら進まざるを得ません。  最後のピークのイヨ山前では、イヨはまだ16、、、と口ずさみながら、若い方は知りませんねwイヨ山からはいよいよ奥多摩湖が見えるように、ラストスパートで湖目指して九十九折の道を降りて行きます。葉っぱで時々滑ってスキーの気分w湖沿いの登山口から車道に出て、麦山の浮橋を渡って小河内神社の停留所でフィニッシュ!タイミング良く5分ほどでバスが来てスムーズに帰宅できました。  久しぶりの日本での日曜日楽しませてもらいました。世界的に見て日本の正月と同時期に休暇を取る国は少ないのでまだまだ年末にかけて海外に行く予定があり、もしかしたら今回が登り納めだったかもしれなかったですが、隙あらばもう一登したいなあと思ってます。でも念のため、今年も皆様からたくさん刺激をいただきありがとうございました!、良いお年をお迎えください!

権現山・奈良倉山 上野原駅から鶴峠行のバスに乗ります。今季最終便です。ハイカーさんは10人超くらい、昨日の土曜日の方が多かったということです。
上野原駅から鶴峠行のバスに乗ります。今季最終便です。ハイカーさんは10人超くらい、昨日の土曜日の方が多かったということです。
権現山・奈良倉山 鶴峠着。トイレありますが、冬季使用禁止のため使用できず。。。
鶴峠着。トイレありますが、冬季使用禁止のため使用できず。。。
権現山・奈良倉山 鶴峠登山口です。例年より暖かいのだろうけど寒い寒いw
鶴峠登山口です。例年より暖かいのだろうけど寒い寒いw
権現山・奈良倉山 まずは奈良倉山を目指します。
まずは奈良倉山を目指します。
権現山・奈良倉山 歩き始めは寒いのでピッチ早めで。
歩き始めは寒いのでピッチ早めで。
権現山・奈良倉山 到着w大月市秀麗富嶽第五番、奈良倉山
到着w大月市秀麗富嶽第五番、奈良倉山
権現山・奈良倉山 予想はしてましたが、きれいな富士山を見れて満足です。秀麗~に来て見れないなんて無しで。。先があるので鶴峠に戻ります。
予想はしてましたが、きれいな富士山を見れて満足です。秀麗~に来て見れないなんて無しで。。先があるので鶴峠に戻ります。
権現山・奈良倉山 これから登る三頭山。
これから登る三頭山。
権現山・奈良倉山 奥秩父の山並みにも冠雪なし。。。
奥秩父の山並みにも冠雪なし。。。
権現山・奈良倉山 中央右の三頭山まで結構あるなあ。
中央右の三頭山まで結構あるなあ。
権現山・奈良倉山 鶴峠に戻ってきました。看板の下枠に雲の咬み跡があるそうです。
鶴峠に戻ってきました。看板の下枠に雲の咬み跡があるそうです。
権現山・奈良倉山 三頭山登山口へ。
三頭山登山口へ。
権現山・奈良倉山 あまり人が通らないようで落ち葉のラッセルです。
あまり人が通らないようで落ち葉のラッセルです。
権現山・奈良倉山 分岐
分岐
権現山・奈良倉山 巻道を通らず尾根を登って、
巻道を通らず尾根を登って、
権現山・奈良倉山 小焼山のピークを一応踏んでおきます。
小焼山のピークを一応踏んでおきます。
権現山・奈良倉山 一旦下って、
一旦下って、
権現山・奈良倉山 登り返して神楽入ノ峰。
登り返して神楽入ノ峰。
権現山・奈良倉山 三頭山への最後の登り!
三頭山への最後の登り!
権現山・奈良倉山 三頭山(西峰)着。ここまで一人しかすれ違ってませんでしたが、山頂は盛況でびっくり!都民の森の方から登ってこられる方が多いのですね~
三頭山(西峰)着。ここまで一人しかすれ違ってませんでしたが、山頂は盛況でびっくり!都民の森の方から登ってこられる方が多いのですね~
権現山・奈良倉山 ここでもきれいに見れました!
ここでもきれいに見れました!
権現山・奈良倉山 御正体山とかも見えるのですね~
御正体山とかも見えるのですね~
権現山・奈良倉山 中央峰
中央峰
権現山・奈良倉山 東峰。三つで三頭山か。
東峰。三つで三頭山か。
権現山・奈良倉山 西峰と中央峰の間の分岐からヌカザス(糠指)山方向へ。
西峰と中央峰の間の分岐からヌカザス(糠指)山方向へ。
権現山・奈良倉山 広い尾根ではじめはいい感じ。
広い尾根ではじめはいい感じ。
権現山・奈良倉山 でも林の中なので落葉した冬でも眺望はいまいち。修行にはいいですが。
でも林の中なので落葉した冬でも眺望はいまいち。修行にはいいですが。
権現山・奈良倉山 ヌカザス山到着。
ヌカザス山到着。
権現山・奈良倉山 噂のヌカザス尾根、激下りです。登りも嫌だけど。。。
噂のヌカザス尾根、激下りです。登りも嫌だけど。。。
権現山・奈良倉山 登り返して。。。
登り返して。。。
権現山・奈良倉山 イヨはまだ?
イヨはまだ?
権現山・奈良倉山 イヨ山到着。本日最後のピーク。
イヨ山到着。本日最後のピーク。
権現山・奈良倉山 奥多摩湖も見えます。
奥多摩湖も見えます。
権現山・奈良倉山 ヌカザス尾根の登山口まで下りてきました。
ヌカザス尾根の登山口まで下りてきました。
権現山・奈良倉山 あまりメジャーではないようで廃れ気味の登山口。
あまりメジャーではないようで廃れ気味の登山口。
権現山・奈良倉山 麦山の浮橋を渡ります。
麦山の浮橋を渡ります。
権現山・奈良倉山 小河内神社のバス停でフィニッシュ!14:53のバスに間に合いました。
小河内神社のバス停でフィニッシュ!14:53のバスに間に合いました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。