【関西登山】京都奥山ロングトレイル(完結)若草山→高の原→千鉾山

2019.12.14(土) 日帰り

活動データ

タイム

09:26

距離

37.5km

のぼり

1020m

くだり

1057m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 26
休憩時間
1 時間 4
距離
37.5 km
のぼり / くだり
1020 / 1057 m
41

活動詳細

すべて見る

京都奥山ロングトレイル13回目。当初の目的を達成でき、めでたく最終回となりました。 近鉄奈良駅で下車し、登山開始。 前回は若草山で終了していることを考慮して、ここから北側に抜ける道を行きたかったのですが、事前に情報収集しても見つからず。辛うじて東大寺から三笠温泉郷へ登る山行記録が見つかったため辿ってみた。 その後は、中ノ川集落より尾根道へ。標高は100〜200m前後と低いが、大和川と木津川の分水嶺(概ね奈良県と京都府の府県境)になっていて、重要な尾根のため可能な限り丁寧に辿る。緑ヶ丘から北大和までは住宅地が広がり、広い幹線道路(ならやま大通り)の歩道をしばらく歩く。 北大和より西から北へ進路を変えると、一転してのどかな田園風景が広がる道へ。ルート探索に苦労したが千鉾山・くろんど池を経て私市へ下山。 これにて京都奥山ロングトレイル完結! 地味ではありますが無事に1年の挑戦を終えることができ大満足です。 (追伸) 使用している携帯電話のストレージの残りが少なくなっていたため、画像を日記にアップできず、更新が3週間遅れました。 情報は2019年12月現在のもの ◯出逢った登山者 奈良市緑ヶ丘まで1人も逢わず 奈良市北大和〜千鉾山まで1人も逢わず くろんど(黒添)池〜私市駅=10人 ◯気象条件 晴れ 最高14℃最低1℃(奈良市街の観測値) 日の出6:55 日の入16:47 ◯飲んだ水 1.5㍑ (体重65kg) ◯設備 青山1丁目(梅谷口交差)付近に本ルート最初のコンビニ有 北大和から先はしばらく設備がない。くろんど池とくろんど園地公園管理事務所に自販機とトイレ有 ◯注意点 北大和から先は私市駅までほとんど交通手段がない。時間に余裕がない場合にはここでエスケープする(学研北生駒駅) 高山集落内の道は迷いやすく、尾根取付の場所も分かりにくいので地形図の道を過信しない。 高山溜池南側の道は通常行き止まりとなっているため、北側を通行する。 ◯アクセス手段 入山 近鉄奈良駅 下山 京阪私市駅 以下にこれまでの詳細ルートを示します。 ポンポン山→小塩山→老ノ坂峠→沓掛山→保津峡→愛宕山→朝日峯→笠峠→茶呑峠→桟敷ヶ岳→魚谷山→旧花脊峠→天ヶ森→途中越→魚の子山→太尾山→比叡山→田ノ谷峠→逢坂峠→音羽山→醍醐山→喜撰山→天ヶ瀬ダム→大峰山→禅定寺峠→鷲峰山→三上山→棚倉駅→大野山→芳山→若草山→高の原→千鉾山→くろんど園地 【総延長約185km】 仕事と家事の合間を縫い、日帰り登山を積み重ね、京都の街を周回するロングトレイルを踏破!なるべく分水嶺尾根を通ることをマイルールとしてこだわりました。 ※バックナンバー ◯2019(平成31年及び令和元年)の挑戦 京都奥山ロングトレイル12回目↓ https://yamap.com/activities/4996935 白山日帰りソロ弾丸↓ https://yamap.com/activities/4089278 ◯2018(平成30年)の挑戦 神戸大阪1周ロングトレイル(総延長約300km)最終回↓ https://yamap.com/activities/2848443 奥穂高〜ジャンダルム縦走 https://yamap.com/activities/2140935

奈良市(東エリア) 京都奥山ロングトレイル(全13回)の軌跡
京都奥山ロングトレイル(全13回)の軌跡
奈良市(東エリア) 奈良市役所
奈良市役所
奈良市(東エリア) 一歩路地に入れば、堂々と未に道の真ん中を歩く鹿
一歩路地に入れば、堂々と未に道の真ん中を歩く鹿
奈良市(東エリア) 丘の上に三笠温泉郷が見える
丘の上に三笠温泉郷が見える
奈良市(東エリア) 東大寺
東大寺
奈良市(東エリア) この辺りから左へ
この辺りから左へ
奈良市(東エリア) 一定間隔で石柱が立っている。道はやや不明瞭
一定間隔で石柱が立っている。道はやや不明瞭
奈良市(東エリア) 明瞭な道に出る
明瞭な道に出る
奈良市(東エリア) 三笠温泉郷に出る。ドライブウェイは温泉地周辺を除いて歩行者は立入禁止。
三笠温泉郷に出る。ドライブウェイは温泉地周辺を除いて歩行者は立入禁止。
奈良市(東エリア) 三笠温泉郷
三笠温泉郷
奈良市(東エリア) 下り道に入る。向かって右(東側)は立入禁止の表示があったので、真っ直ぐ進む。
下り道に入る。向かって右(東側)は立入禁止の表示があったので、真っ直ぐ進む。
奈良市(東エリア) 日本ミツバチの巣箱
日本ミツバチの巣箱
奈良市(東エリア) ここからしばらくロードを歩く
ここからしばらくロードを歩く
奈良市(東エリア) このすぐ先で歩道が途切れるので、右側の小道に入る。
このすぐ先で歩道が途切れるので、右側の小道に入る。
奈良市(東エリア) 再び主要道と合流。100mほど先の分岐を左へいくとすぐに山道へ入る箇所がある。
再び主要道と合流。100mほど先の分岐を左へいくとすぐに山道へ入る箇所がある。
奈良市(東エリア) この時期咲いている花は珍しいのでパチリ
この時期咲いている花は珍しいのでパチリ
奈良市(東エリア) マイナーな道かと思ったが、立派な案内板もちゃんと設置されている。
マイナーな道かと思ったが、立派な案内板もちゃんと設置されている。
奈良市(東エリア) 緑ヶ丘あたりから山道を抜け再びロードへ。
緑ヶ丘あたりから山道を抜け再びロードへ。
奈良市(東エリア) 木津川の方面の眺望が開けている。
木津川の方面の眺望が開けている。
奈良市(東エリア) 墓地の向こうには奈良市街地
墓地の向こうには奈良市街地
奈良市(東エリア) 元明天皇陵
元明天皇陵
奈良市(東エリア) 元正天皇陵
元正天皇陵
奈良市(東エリア) おしゃれなプリンカフェ。気になったので今度来てみたい。
おしゃれなプリンカフェ。気になったので今度来てみたい。
奈良市(東エリア) JR奈良線を真下に望む
JR奈良線を真下に望む
奈良市(東エリア) 今日は寄れないけど、温泉も良いな〜
今日は寄れないけど、温泉も良いな〜
奈良市(東エリア) 長弓寺の入口
長弓寺の入口
奈良市(東エリア) 奈良先端科学技術大学
奈良先端科学技術大学
奈良市(東エリア) この辺りから、のどかな田舎道になる。
この辺りから、のどかな田舎道になる。
奈良市(東エリア) 生駒山を望む
生駒山を望む
奈良市(東エリア) 道路に出る。
道路に出る。
奈良市(東エリア) この辺りで道が不明瞭となる。少し西側の道を行けば良かったかも。
この辺りで道が不明瞭となる。少し西側の道を行けば良かったかも。
奈良市(東エリア) ここから尾根へ取り付く
ここから尾根へ取り付く
奈良市(東エリア) 鉄塔のところで景色が開ける。
鉄塔のところで景色が開ける。
奈良市(東エリア) ピークから先は道が見当たらないが、かろうじて尾根の伸びるほうにマーキングがあったので、そちらへ進む。
ピークから先は道が見当たらないが、かろうじて尾根の伸びるほうにマーキングがあったので、そちらへ進む。
奈良市(東エリア) ヤブ漕ぎはすぐに終わったが、この先も不明瞭な箇所が多いので方向に注意して進む。
ヤブ漕ぎはすぐに終わったが、この先も不明瞭な箇所が多いので方向に注意して進む。
奈良市(東エリア) 小さなお地蔵さん。久しぶりに人工物を見て安心した。
小さなお地蔵さん。久しぶりに人工物を見て安心した。
奈良市(東エリア) 千鉾山頂上は眺望が全くないが、すぐ先に良い展望台がある。
千鉾山頂上は眺望が全くないが、すぐ先に良い展望台がある。
奈良市(東エリア) 頂上からすぐのところに神社の入口
頂上からすぐのところに神社の入口
奈良市(東エリア) 神社からは東側の眺望が良い。
神社からは東側の眺望が良い。
奈良市(東エリア) 瘡神社の由来
瘡神社の由来
奈良市(東エリア) 本当は真っ直ぐに行きたかったが、立入禁止の看板が見えたので下の道を進む。
本当は真っ直ぐに行きたかったが、立入禁止の看板が見えたので下の道を進む。
奈良市(東エリア) くろんど池
くろんど池
奈良市(東エリア) 小さな沢沿いの道を抜け、くろんど園地へ。
小さな沢沿いの道を抜け、くろんど園地へ。
奈良市(東エリア) くろんど園地の管理事務所。ゆっくり休憩できるウッドテラスと自販機・トイレあり。
くろんど園地の管理事務所。ゆっくり休憩できるウッドテラスと自販機・トイレあり。
奈良市(東エリア) 私市駅に到着!
私市駅に到着!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。