高千穂峰(北面ルート)-2019-12-11

2019.12.11(水) 日帰り

今日も高千穂峰🎵 今回は初の北面ルート✨ このルート、かなりマイナーでYAMAPはもとよりMAPPLEの「山と高原地図」にも載っていませんでした。 実は先月、motamota3さんの活動日記を見て始めて知りました❗️ これを知った時からずっと登りたいと思っていましたが、天孫降臨ルートもまだ登っていなかったので、天孫降臨を先週登って今回北面ルートのアタックに至りました😁 この北面ルート、登山口は天孫降臨コースと同じですが高千穂峰の北側を回り込んで進みます。 予想外にピンクテープもあって意外にも歩きやすいと思いました😊 ただ、このルートの最大のポイントは頂上手前の急斜面‼️ そこに辿り着いた時は感動でした😍😍😍 まさに火山を感じられる場所です🎵 高千穂河原コースや霧島東神社コース、天孫降臨コースは古来から信仰の地として多くの人が歩いてきたと思いますが、恐らくこの北面ルートを歩いた人は少ないと思います。 そう考えただけでもワクワクです✨✨✨ 久しぶりに大満足の山行きでした🎵 今回は参考用に写真多めにしてます。 前半は見所があまり無いと思いますのでスキップして下さい😅 それではまた次回。 次回はトレラン大会です(笑) motamota3さんの日記はこちら。 https://yamap.com/activities/5063306 motamota3さんの軌跡のお陰で安全に登る事ができました。 ありがとうございました🙇

気温12℃。
秋に戻りました(笑)

気温12℃。 秋に戻りました(笑)

気温12℃。 秋に戻りました(笑)

天孫降臨登山口からスタート!
と思ったら、北面ルートはこの右側からでした(笑)

天孫降臨登山口からスタート! と思ったら、北面ルートはこの右側からでした(笑)

天孫降臨登山口からスタート! と思ったら、北面ルートはこの右側からでした(笑)

こちらから進入します❗️

こちらから進入します❗️

こちらから進入します❗️

ピンクテープはありませんが、motamota3さんの軌跡に沿って進みます😊

ピンクテープはありませんが、motamota3さんの軌跡に沿って進みます😊

ピンクテープはありませんが、motamota3さんの軌跡に沿って進みます😊

少し進んで林道に出ます。
ピンクテープが出てきました。

少し進んで林道に出ます。 ピンクテープが出てきました。

少し進んで林道に出ます。 ピンクテープが出てきました。

再び林の中へ。

再び林の中へ。

再び林の中へ。

また林道に戻ります。

また林道に戻ります。

また林道に戻ります。

しばらく林道を進むと高千穂峰が見えてきました🎵

しばらく林道を進むと高千穂峰が見えてきました🎵

しばらく林道を進むと高千穂峰が見えてきました🎵

motamota3さんの軌跡を確認!
もうしばらく林道が続きそうです。

motamota3さんの軌跡を確認! もうしばらく林道が続きそうです。

motamota3さんの軌跡を確認! もうしばらく林道が続きそうです。

ここで林道は終わり。
右側の林に入ります。
ピンクテープあったはずなんですけど、写ってないですね😅

ここで林道は終わり。 右側の林に入ります。 ピンクテープあったはずなんですけど、写ってないですね😅

ここで林道は終わり。 右側の林に入ります。 ピンクテープあったはずなんですけど、写ってないですね😅

歩きやすい林道です😊

歩きやすい林道です😊

歩きやすい林道です😊

踏み後でコースもわかりやすくなってます😊
意外とここから登る人、多いんですかね🤔

踏み後でコースもわかりやすくなってます😊 意外とここから登る人、多いんですかね🤔

踏み後でコースもわかりやすくなってます😊 意外とここから登る人、多いんですかね🤔

倒木もありますが、通れない程ではありません。

倒木もありますが、通れない程ではありません。

倒木もありますが、通れない程ではありません。

秋に戻ったような気温😊
快適に進みます🎵

秋に戻ったような気温😊 快適に進みます🎵

秋に戻ったような気温😊 快適に進みます🎵

この場所、右側にピンクテープがあるんですがmotamota3さんの軌跡を見ると引き返してきていたので左側に進みます。

この場所、右側にピンクテープがあるんですがmotamota3さんの軌跡を見ると引き返してきていたので左側に進みます。

この場所、右側にピンクテープがあるんですがmotamota3さんの軌跡を見ると引き返してきていたので左側に進みます。

左側が正解でした‼️

左側が正解でした‼️

左側が正解でした‼️

ケルン発見🎵
初ルートなので記念に1つのせておきました😊

ケルン発見🎵 初ルートなので記念に1つのせておきました😊

ケルン発見🎵 初ルートなので記念に1つのせておきました😊

沢に出ます。
夏だったら水があるんでしょうか🤔

沢に出ます。 夏だったら水があるんでしょうか🤔

沢に出ます。 夏だったら水があるんでしょうか🤔

沢沿いを進みます。

沢沿いを進みます。

沢沿いを進みます。

ピンクテープがなくなりました😱
motamota3さんの軌跡を頼りに進みます!

ピンクテープがなくなりました😱 motamota3さんの軌跡を頼りに進みます!

ピンクテープがなくなりました😱 motamota3さんの軌跡を頼りに進みます!

ピンクテープがまた出てきました😁

ピンクテープがまた出てきました😁

ピンクテープがまた出てきました😁

しばらくこの景色を進みます。
風が気持ちいい🎵

しばらくこの景色を進みます。 風が気持ちいい🎵

しばらくこの景色を進みます。 風が気持ちいい🎵

少し景色が変わってきました、

少し景色が変わってきました、

少し景色が変わってきました、

藪越え😣
夏は葉っぱが沢山なんでしょうね~

藪越え😣 夏は葉っぱが沢山なんでしょうね~

藪越え😣 夏は葉っぱが沢山なんでしょうね~

枯れ木ゾーンに入ります。

枯れ木ゾーンに入ります。

枯れ木ゾーンに入ります。

ルートを確認。問題なし!
まだ500m登らないといけないですね。

ルートを確認。問題なし! まだ500m登らないといけないですね。

ルートを確認。問題なし! まだ500m登らないといけないですね。

再び藪!
葉っぱが落ちてるので、進行方向は確認しやすいです😁

再び藪! 葉っぱが落ちてるので、進行方向は確認しやすいです😁

再び藪! 葉っぱが落ちてるので、進行方向は確認しやすいです😁

とにかく前進です。

とにかく前進です。

とにかく前進です。

少し景色が変わってきたかな。

少し景色が変わってきたかな。

少し景色が変わってきたかな。

木が少なくなってきました!

木が少なくなってきました!

木が少なくなってきました!

ここでやっと眺望がでてきました。
矢岳が見えます😊

ここでやっと眺望がでてきました。 矢岳が見えます😊

ここでやっと眺望がでてきました。 矢岳が見えます😊

小さい石が多くなってきました。

小さい石が多くなってきました。

小さい石が多くなってきました。

木が一切無くなり、ザレ場になりました‼️
写真では伝わりにくいですが、この景色圧巻です😍😍😍

木が一切無くなり、ザレ場になりました‼️ 写真では伝わりにくいですが、この景色圧巻です😍😍😍

木が一切無くなり、ザレ場になりました‼️ 写真では伝わりにくいですが、この景色圧巻です😍😍😍

勾配の凄さを伝えるためにカメラをおいて自撮りしてみました😂
伝わるかなぁ~😅

今回ももちろんソロです。
この後、カメラをとりに戻ります🤣

勾配の凄さを伝えるためにカメラをおいて自撮りしてみました😂 伝わるかなぁ~😅 今回ももちろんソロです。 この後、カメラをとりに戻ります🤣

勾配の凄さを伝えるためにカメラをおいて自撮りしてみました😂 伝わるかなぁ~😅 今回ももちろんソロです。 この後、カメラをとりに戻ります🤣

山頂がみえてきました😍

山頂がみえてきました😍

山頂がみえてきました😍

足跡も無い広大なザレ場。
もうワクワクがとまりません😍😍😍

足跡も無い広大なザレ場。 もうワクワクがとまりません😍😍😍

足跡も無い広大なザレ場。 もうワクワクがとまりません😍😍😍

足元はこんな感じです(笑)

足元はこんな感じです(笑)

足元はこんな感じです(笑)

自分が登ってきた軌跡がクッキリ😁

自分が登ってきた軌跡がクッキリ😁

自分が登ってきた軌跡がクッキリ😁

ザレ場を乗り越え、頂上が近付いてきました😊

ザレ場を乗り越え、頂上が近付いてきました😊

ザレ場を乗り越え、頂上が近付いてきました😊

少しルートを右側に修正します。

少しルートを右側に修正します。

少しルートを右側に修正します。

すぐ近くにみえる窪み😆

すぐ近くにみえる窪み😆

すぐ近くにみえる窪み😆

登ってきたザレ場❗️
写真では伝わりませんが、かなりの勾配でした😌

登ってきたザレ場❗️ 写真では伝わりませんが、かなりの勾配でした😌

登ってきたザレ場❗️ 写真では伝わりませんが、かなりの勾配でした😌

高千穂峰の影絵🎵

高千穂峰の影絵🎵

高千穂峰の影絵🎵

ザレ場は乗り越えましたが、ここからさらに急登です‼️

ザレ場は乗り越えましたが、ここからさらに急登です‼️

ザレ場は乗り越えましたが、ここからさらに急登です‼️

左から中岳、新燃岳、韓国岳😊

左から中岳、新燃岳、韓国岳😊

左から中岳、新燃岳、韓国岳😊

大幡山、夷守岳、矢岳も綺麗にみえます😊

大幡山、夷守岳、矢岳も綺麗にみえます😊

大幡山、夷守岳、矢岳も綺麗にみえます😊

岩が多くなってきました。

岩が多くなってきました。

岩が多くなってきました。

頂上近くまで来てるのに、標高差でみるとまだ300mあります🤣

頂上近くまで来てるのに、標高差でみるとまだ300mあります🤣

頂上近くまで来てるのに、標高差でみるとまだ300mあります🤣

とにかく登るだけです‼️

とにかく登るだけです‼️

とにかく登るだけです‼️

ススキが風になびいて綺麗😌

ススキが風になびいて綺麗😌

ススキが風になびいて綺麗😌

もはや芸術です😍

もはや芸術です😍

もはや芸術です😍

岩が多くなってきました😊

岩が多くなってきました😊

岩が多くなってきました😊

この場所からこの景色を観る機会はなかなか無いので、何度も観てしまいます(笑)

この場所からこの景色を観る機会はなかなか無いので、何度も観てしまいます(笑)

この場所からこの景色を観る機会はなかなか無いので、何度も観てしまいます(笑)

先程よりも高千穂峰の影がクッキリ😁

先程よりも高千穂峰の影がクッキリ😁

先程よりも高千穂峰の影がクッキリ😁

ひたすら登り続けます😁

ひたすら登り続けます😁

ひたすら登り続けます😁

中岳、新燃岳、韓国岳が三兄弟のようにみえます✨

中岳、新燃岳、韓国岳が三兄弟のようにみえます✨

中岳、新燃岳、韓国岳が三兄弟のようにみえます✨

氷が残っていました❗️

氷が残っていました❗️

氷が残っていました❗️

頂上はまだかなぁ~(笑)

頂上はまだかなぁ~(笑)

頂上はまだかなぁ~(笑)

今日は曇り☁の予報でしたが、たまに陽が差します🎵

今日は曇り☁の予報でしたが、たまに陽が差します🎵

今日は曇り☁の予報でしたが、たまに陽が差します🎵

少し右側に移動して御鉢がみえてきました‼️
御鉢が下にみえるという事はあと少しですね😁

少し右側に移動して御鉢がみえてきました‼️ 御鉢が下にみえるという事はあと少しですね😁

少し右側に移動して御鉢がみえてきました‼️ 御鉢が下にみえるという事はあと少しですね😁

なかなか頂上がみえてきません(笑)

なかなか頂上がみえてきません(笑)

なかなか頂上がみえてきません(笑)

絶景ですね😆

絶景ですね😆

絶景ですね😆

御鉢が全て見えました‼️
あと少しですね😊

御鉢が全て見えました‼️ あと少しですね😊

御鉢が全て見えました‼️ あと少しですね😊

なんとなく頂上付近に近付いた雰囲気😁

なんとなく頂上付近に近付いた雰囲気😁

なんとなく頂上付近に近付いた雰囲気😁

見えてきた~‼️

見えてきた~‼️

見えてきた~‼️

九回目の登頂は北面ルートから😁

九回目の登頂は北面ルートから😁

九回目の登頂は北面ルートから😁

夕方に山頂から見る桜島もいいですね🎵
錦江湾が照らされて綺麗😌

夕方に山頂から見る桜島もいいですね🎵 錦江湾が照らされて綺麗😌

夕方に山頂から見る桜島もいいですね🎵 錦江湾が照らされて綺麗😌

かなり遅い昼飯(笑)
今日は一平ちゃん😊

かなり遅い昼飯(笑) 今日は一平ちゃん😊

かなり遅い昼飯(笑) 今日は一平ちゃん😊

うっすら掛かっている霧が幻想的です🎵

うっすら掛かっている霧が幻想的です🎵

うっすら掛かっている霧が幻想的です🎵

足長おじさん(笑)

足長おじさん(笑)

足長おじさん(笑)

冬に向けて購入した手袋。
最近暖かかったので出番が無かったけど、山頂は風があって寒かったので使ってみました❗️
暖かいですね😆

冬に向けて購入した手袋。 最近暖かかったので出番が無かったけど、山頂は風があって寒かったので使ってみました❗️ 暖かいですね😆

冬に向けて購入した手袋。 最近暖かかったので出番が無かったけど、山頂は風があって寒かったので使ってみました❗️ 暖かいですね😆

日も暮れてきたので下山します❗️

日も暮れてきたので下山します❗️

日も暮れてきたので下山します❗️

この景色を見ながら下山出来るのが幸せ😌
初めての北面ルートは最高でした✨✨✨

この景色を見ながら下山出来るのが幸せ😌 初めての北面ルートは最高でした✨✨✨

この景色を見ながら下山出来るのが幸せ😌 初めての北面ルートは最高でした✨✨✨

気温12℃。 秋に戻りました(笑)

天孫降臨登山口からスタート! と思ったら、北面ルートはこの右側からでした(笑)

こちらから進入します❗️

ピンクテープはありませんが、motamota3さんの軌跡に沿って進みます😊

少し進んで林道に出ます。 ピンクテープが出てきました。

再び林の中へ。

また林道に戻ります。

しばらく林道を進むと高千穂峰が見えてきました🎵

motamota3さんの軌跡を確認! もうしばらく林道が続きそうです。

ここで林道は終わり。 右側の林に入ります。 ピンクテープあったはずなんですけど、写ってないですね😅

歩きやすい林道です😊

踏み後でコースもわかりやすくなってます😊 意外とここから登る人、多いんですかね🤔

倒木もありますが、通れない程ではありません。

秋に戻ったような気温😊 快適に進みます🎵

この場所、右側にピンクテープがあるんですがmotamota3さんの軌跡を見ると引き返してきていたので左側に進みます。

左側が正解でした‼️

ケルン発見🎵 初ルートなので記念に1つのせておきました😊

沢に出ます。 夏だったら水があるんでしょうか🤔

沢沿いを進みます。

ピンクテープがなくなりました😱 motamota3さんの軌跡を頼りに進みます!

ピンクテープがまた出てきました😁

しばらくこの景色を進みます。 風が気持ちいい🎵

少し景色が変わってきました、

藪越え😣 夏は葉っぱが沢山なんでしょうね~

枯れ木ゾーンに入ります。

ルートを確認。問題なし! まだ500m登らないといけないですね。

再び藪! 葉っぱが落ちてるので、進行方向は確認しやすいです😁

とにかく前進です。

少し景色が変わってきたかな。

木が少なくなってきました!

ここでやっと眺望がでてきました。 矢岳が見えます😊

小さい石が多くなってきました。

木が一切無くなり、ザレ場になりました‼️ 写真では伝わりにくいですが、この景色圧巻です😍😍😍

勾配の凄さを伝えるためにカメラをおいて自撮りしてみました😂 伝わるかなぁ~😅 今回ももちろんソロです。 この後、カメラをとりに戻ります🤣

山頂がみえてきました😍

足跡も無い広大なザレ場。 もうワクワクがとまりません😍😍😍

足元はこんな感じです(笑)

自分が登ってきた軌跡がクッキリ😁

ザレ場を乗り越え、頂上が近付いてきました😊

少しルートを右側に修正します。

すぐ近くにみえる窪み😆

登ってきたザレ場❗️ 写真では伝わりませんが、かなりの勾配でした😌

高千穂峰の影絵🎵

ザレ場は乗り越えましたが、ここからさらに急登です‼️

左から中岳、新燃岳、韓国岳😊

大幡山、夷守岳、矢岳も綺麗にみえます😊

岩が多くなってきました。

頂上近くまで来てるのに、標高差でみるとまだ300mあります🤣

とにかく登るだけです‼️

ススキが風になびいて綺麗😌

もはや芸術です😍

岩が多くなってきました😊

この場所からこの景色を観る機会はなかなか無いので、何度も観てしまいます(笑)

先程よりも高千穂峰の影がクッキリ😁

ひたすら登り続けます😁

中岳、新燃岳、韓国岳が三兄弟のようにみえます✨

氷が残っていました❗️

頂上はまだかなぁ~(笑)

今日は曇り☁の予報でしたが、たまに陽が差します🎵

少し右側に移動して御鉢がみえてきました‼️ 御鉢が下にみえるという事はあと少しですね😁

なかなか頂上がみえてきません(笑)

絶景ですね😆

御鉢が全て見えました‼️ あと少しですね😊

なんとなく頂上付近に近付いた雰囲気😁

見えてきた~‼️

九回目の登頂は北面ルートから😁

夕方に山頂から見る桜島もいいですね🎵 錦江湾が照らされて綺麗😌

かなり遅い昼飯(笑) 今日は一平ちゃん😊

うっすら掛かっている霧が幻想的です🎵

足長おじさん(笑)

冬に向けて購入した手袋。 最近暖かかったので出番が無かったけど、山頂は風があって寒かったので使ってみました❗️ 暖かいですね😆

日も暮れてきたので下山します❗️

この景色を見ながら下山出来るのが幸せ😌 初めての北面ルートは最高でした✨✨✨

この活動日記で通ったコース

天孫降臨登山口-高千穂峰 往復コース

  • 04:40
  • 5.4 km
  • 912 m
  • コース定数 19