竜ヶ岳(令和初日の出シミュレーションからの〰️🎵雨ヶ岳ピストン2019-12-10

2019.12.10(火) 日帰り

活動データ

タイム

07:50

距離

10.6km

のぼり

1404m

くだり

1404m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 50
休憩時間
2 時間 31
距離
10.6 km
のぼり / くだり
1404 / 1404 m
2
1 18
33
1 5
58
32
30

活動詳細

すべて見る

令和初の元旦初日の出は竜ヶ岳でのダイヤモンド富士🗻で‼️ そうお考えのヤマッパーも多い事と存じます。今日は20日位前で、どれ位の偽ダイヤモンド富士になるのか、登山道の確認を含めて歩きました。毎年でもないですが、もう7、8回にはなる元旦登山。時々で様々な表情を見せてくれる竜ヶ岳ならびに富士。"ブックマーク"であるのは間違いないです。 ある時は大晦日からテン泊、異様に暑くTシャツで登り、明け方急激に気温が下がったり、大雪に見舞われ膝までの雪をラッセルしながらと云う事もありました。 概ね道は凍り付いているのでいいのですが(表面が氷のツルツルではないので軽アイゼンもあれば十分)、暖冬であったり、下山の時は溶けて道は不良、靴は泥まみれです。スパイク付き長靴がベストかも…。 登山ルートは本栖湖オートキャンプ場に駐車するのであれば、2ルートあります。一般的には途中に東屋がある東寄りのルートを多く利用するようですが、気温が高いとぬかるむ所が多いです。 今日は湖畔沿いに少し歩き、車通行止めのゲート横をすり抜けての湖畔登山口からアクセスしました。 大雪の時以外はダイヤモンド富士を存分に満喫させてもらっていて、有り難きご加護と…。 今日は午前4時自宅スタート。 5時に駐車場に到着。湖畔沿いのトイレは冬季閉鎖なので、キャンプ場中程奥の暖房付きトイレを快適に使わせて頂きました。何せルート上には全く無いので、スッキリしていかないと、エライ事になりますよってに…。 元旦のダイヤモンド富士の時間は確か7:40~50の時間帯と記憶していますが、天気予報は7時までが曇りマーク。果たして偽ダイヤモンド富士は拝めるか? ガスガスのなか登山口に取りつき、歩き始める。真っ暗な中ヘッデン頼りに夜来の雨で凍り付いてた登山道は滑り易く、何時になく慎重な足取りに。 1h30足らずで竜ヶ岳山頂へ吹き荒れる南風は変わらずですが、第一目標の富士もダイヤモンドもガスガスでアウト。ミラクルを望むべくもなしで1時間粘ってもお日様はご機嫌を損ねておりました❗ で、急遽南下する事にして、雨ヶ岳目指しました。いずれ稜線歩きなので、いつかは富士山が見られるだろうと高を括っておりました。 しかし、ここもダメでした。 結局竜ヶ岳への登り返しでようやく富士の素晴らしい大迫力の画面が飛び込んで来た次第でした。南アルプス、八ヶ岳も確認出来雨ヶ岳まで足を延ばし良かったです。 遅いお昼は河口湖の「けん」でネギそば、半チャー、餃子を一気に掻き込み大満足。超高速下りで何とか営業中に間に合いました。 「ヤマッパーもすなるダイヤモンド富士といふものを女もしてみんとす」となるや、楽しみにしておりまする。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。