篠栗町コミニュティバス&御霊神社裏のノケ尾山&和田神社裏山のピーク探査-2019-12-10

2019.12.10(火) 日帰り

活動データ

タイム

02:02

距離

19.9km

のぼり

477m

くだり

488m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 2
休憩時間
3
距離
19.9 km
のぼり / くだり
477 / 488 m
2 3

活動詳細

すべて見る

快晴の今日はコックンさんと先ず篠栗町のコミニュティバスで萩尾コースを廻りました 呑山観音寺や樹芸の森方向でした バスの後は近くの御霊神社に行って裏山のノケ尾山を確認 更に移動して和田八幡宮 刻線の石という全国的に貴重なものが保存されていました その裏から山に入りピークを通って先へ進み九大の森の散策路に降りて周回しました 全部で2時間の徘徊? でした

犬鳴山・西山(鮎坂山) オアシス篠栗からバス旅スタート 胸わくわく
オアシス篠栗からバス旅スタート 胸わくわく
犬鳴山・西山(鮎坂山) 呑山観音寺方面へ 緑溢れる車道
呑山観音寺方面へ 緑溢れる車道
犬鳴山・西山(鮎坂山) バスからは写真が上手く取れません この帽子の男性は?
バスからは写真が上手く取れません この帽子の男性は?
犬鳴山・西山(鮎坂山) 萩尾神社前
萩尾神社前
犬鳴山・西山(鮎坂山) この交差点は何処だったかな?
この交差点は何処だったかな?
犬鳴山・西山(鮎坂山) 篠栗町の浄土真宗真光寺 金龍山の扁額
篠栗町の浄土真宗真光寺 金龍山の扁額
犬鳴山・西山(鮎坂山) お寺敷地に沢山の竹灯籠 
蝋燭が灯ったらさぞかしキレイだろうなぁ!
お寺敷地に沢山の竹灯籠  蝋燭が灯ったらさぞかしキレイだろうなぁ!
犬鳴山・西山(鮎坂山) 廣大會 阿弥陀仏37号之一 納骨銅かな?
廣大會 阿弥陀仏37号之一 納骨銅かな?
犬鳴山・西山(鮎坂山) 気をつけないと私が通報されそう?
気をつけないと私が通報されそう?
犬鳴山・西山(鮎坂山) 篠栗町御霊ゴレイ神社
篠栗町御霊ゴレイ神社
犬鳴山・西山(鮎坂山) 御霊宮鳥居 祭神は崇道天皇
御霊宮鳥居 祭神は崇道天皇
犬鳴山・西山(鮎坂山) この地区が津波黒です
この地区が津波黒です
犬鳴山・西山(鮎坂山) 神社の裏山がノケ山 本日ガイドのコックンさん手製の標識!
神社の裏山がノケ山 本日ガイドのコックンさん手製の標識!
犬鳴山・西山(鮎坂山) 裏山はこんな感じです
裏山はこんな感じです
犬鳴山・西山(鮎坂山) 和田八幡宮 祭神は応神天皇 神功皇后 竹内宿禰
和田八幡宮 祭神は応神天皇 神功皇后 竹内宿禰
犬鳴山・西山(鮎坂山) まだ紅葉が綺麗でした
まだ紅葉が綺麗でした
犬鳴山・西山(鮎坂山) 三角点よりも貴重な緯度経度が書かれた位置石
三角点よりも貴重な緯度経度が書かれた位置石
犬鳴山・西山(鮎坂山) 刻線の石 太陽を神と仰ぎ生活していた時代の暦か方位を表す地図とも思われる と書いてあり土台の四角い石がそうです
刻線の石 太陽を神と仰ぎ生活していた時代の暦か方位を表す地図とも思われる と書いてあり土台の四角い石がそうです
犬鳴山・西山(鮎坂山) 裏山にはいって62Mのピークにあった五穀神石碑
裏山にはいって62Mのピークにあった五穀神石碑
犬鳴山・西山(鮎坂山) ピークから更に奥へ進んでみました
ピークから更に奥へ進んでみました
犬鳴山・西山(鮎坂山) 思いがけなく九大の森の散策路に出ました 良い道に出たなぁと思っていたら通りかかった人がここは九大の森の散策路ですよと教えてくれました
思いがけなく九大の森の散策路に出ました 良い道に出たなぁと思っていたら通りかかった人がここは九大の森の散策路ですよと教えてくれました
犬鳴山・西山(鮎坂山) この写真の奥から登って手前に周回できました
この写真の奥から登って手前に周回できました
犬鳴山・西山(鮎坂山) 最初滑り台の右側から山へ入りました
最初滑り台の右側から山へ入りました
犬鳴山・西山(鮎坂山) スタート地点に戻ってきました 八幡宮の石塔 紅葉が残ってて良かったです
スタート地点に戻ってきました 八幡宮の石塔 紅葉が残ってて良かったです

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。