筑波山に取り付く婆さん

2019.12.08(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 58
休憩時間
23
距離
7.3 km
のぼり / くだり
739 / 738 m

活動詳細

すべて見る

ん?ヤマノススメ? 谷川岳のやつまでしか知らない。 見逃した?残念。 さて、筑波山はもう何度も来た。 深夜にも登ったし、3年前は毎週のように仕事かってくらいに登ったものだ。 あなたみたいに山の鬼レベルの人でも筑波山とかに登るんですね。 いや、散々登った結果、筑波山くらいが丁~度良いのよ。 今回、前日に車のスタッドレス交換しようと店に行ったらタイヤのナットを忘れた。 取りに戻って往復40分、それだと予約の時間帯を過ぎてしまう。 そんで交換は延期になった。 クッソめんどくさい。 それで遠征やめて久々の筑波山、て次第。 朝ゆっくり目に原付で出発。 ブイイ~と下妻を通り筑波山へ。 紅葉がキてますね。 さてここで普通はバイクも大鳥居の辺りの駐車場にとめるのが普通ですね。 昔は神社の参道の入口に適当に停めれたのだが今はどうだか不明。 ちなみに隣にお寺があるのだが、そっちに停めると、めっちゃ怒られます。 神社の裏手に停める。 原付1台くらいは黙認されるようだ。 すぐに防寒着を脱いで出発。 東側のルートへ。 すぐに分岐点がある。 いわゆるロープウェイに向かうやつ。 ここ、行った事ないのだ。 何故かって? 神社から先は二輪車通行禁止だから。 ロープウェイのルート、つつじヶ丘の方は行った事がないのだ。 今回、初に行ってみよう。 分岐点を右にスタスタ進む。 森の香りが気持ち良い。 登山者も少ない。 特にキツくもなく進む。 やがてバイクさんには幻のつつじヶ丘駐車場に到着する。 広々として明るく賑やかだ。 そのまま登山道の階段を登ると、不気味なカエルの像がある。 よくわならないが景色は良い。 階段の明るい登山道が続く。 ずっと西側のケーブルカー沿いか隣のルートしか使ってこなかったので、この開けた明るい登山道はちょっと驚き。 登山者が増えてきた。 赤ちゃんを背負ってる人もいる。 転んだらどうすんだろ? 子供を危険にさらしてまで登山を我慢できないのかな。 親失格ですね。 そして増える子連れ登山者。 登るにつれどんどん増えてくる。 女体山が見えてくると更に混雑が増す。 明らかに普段着にオシャレ靴の非登山者、中国人らしき団体の姿も。 女体山の登りにかかると渋滞も発生。 渋滞の先頭はド初心者らしきパーティーがわざわざ登りづらい所をもたもたと。 そして子供が数ヶ所で渋滞させている。 バカ親は子供しか見ていない。 後ろの渋滞など知ったこっちゃないのだ。 子供を自分の趣味に引っ張って危険にさらして周囲に迷惑をかけてる自覚が無い。 そして子供と楽しいハイキングでした的な投稿するんだきっと。 ド素人以下、登る資格は無い。 本当に迷惑な存在。 女体山の山頂は大混雑。 狭いツルツルの岩場、入れ違いが難しい。 写真撮って三角点踏んで逃げる。 神社に参拝。 ここで限定の御朱印は以前頂いた。 男体山に向かう。 乗り物で来た完全なる非登山者の観光客が現れ混沌さが一層増す。 山頂広場を抜け男体山へ登る。 女体山ほどの混雑はない。 神社に参拝して下る。 広場にて丁度お昼だ。 ここ山頂には数店の土産物兼食堂があり、今まで全店で食った。 数年前に提供されはじめた、つくばうどんは全店で共通の品。 最近50円値上げしたな。 茨城名物のけんちんそば、これはうどんだが少々黒っぽくコシがある。 蓮根を練り込んでるそうで、実際かなりヘルシーで夕方には激しく腹が減る。 麺も具材の野菜も、鶏のつくねも美味しい。 外でカップ麺食ってる奴等、下で食え! いつでもどこでも食える物をわざわざ水と燃料を担いでこんな所で食う意味がわからない。 美味しいつくばうどんあるのに。 うどん食え!うどん! おっと、あまりうどんうどん言うとまた食いついてくる人が。 一休みして下山する。 いつものケーブルカー沿いルート。 登りとは一転、空いている。 面倒な段々をトントン下る。 数万人に磨かれた丸太がツルツル。 赤いケーブルカーが登ってゆく。 トレラン以外に追い抜いて行く人もおらず登りの人もさほど多くない。 楽々下る。 登山口付近では紅葉が美しい。 筑波山神社に到着、お久しぶりですと参拝して今回は春日・日枝神社の御朱印を拝領。 ありゃ、これスタンプかい、残念。 原付を回収して帰路に着く。 ほぼ毎回だが、ここで道の駅下妻に寄る。 地物野菜が豊富だが何と言っても一番は納豆。 300gのお徳用サイズがある。 豆の繊維感が生きてる下妻納豆はたまらない。 この時期は干し芋も出てきた。 最近はシモンちゃんのプリントされたシャツなども販売されてきた。 久々の筑波山は更に混雑が増してきた。 このヤマはススメられない。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。