土平山・羽黒山・半蔵山・女抱山-2019-12-07

2019.12.07(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:29

距離

9.5km

のぼり

551m

くだり

550m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 29
休憩時間
50
距離
9.5 km
のぼり / くだり
551 / 550 m
16
47
13
1 13

活動詳細

すべて見る

先日、私の道場の看板娘より、カレーラーメンとあんパンの組み合わせが美味しいらしいとの情報を得ました。 これを山で食べてみようと、半蔵山周辺の山々に登ってきました。 今日は日頃の疲れが溜まっていたため、昼近くまで熟睡。 すっかり遅い出発になってしまいました。 半蔵山までは登ったことがあったのですが、その先の羽黒山、土平山は初めて登ります。 いつも東京方面から宇都宮に帰ってくるときに、この半蔵山周辺の山々が見え、以前から登りたい山のひとつでした。 実際に登ってみると、眺望はあまり無いものの、市街地からそれほど遠くない割には山深く、静かな山歩きが楽しめました。 最後は辺りが暗くなってしまいましたが、五感を研ぎ澄ますには良い訓練でした。 最近はいろんなことがあり過ぎて、精神的に参ってしまいそうでしたが、暗闇の中を歩いていると不思議と心が落ち着いてきました。 カレーラーメンとあんパンの不思議な組み合わせが、実はお互いの良いところを引き出し合っている様に、暗闇と心の安寧も何か良い関係があることを発見した今日この頃です。

宇都宮市 昨日撮影しました。
左から半蔵山、羽黒山、土平山、大真名子山、男体山、鞍掛山
昨日撮影しました。 左から半蔵山、羽黒山、土平山、大真名子山、男体山、鞍掛山
宇都宮市 墓場の駐車場よりスタート。
墓場の駐車場よりスタート。
宇都宮市 先ずは林の中を歩いていきます。
先ずは林の中を歩いていきます。
宇都宮市 男抱山(右)と女抱山(左)のどちらに行こうか、天の神様の言うとおり‥
女抱山に決定!
男抱山(右)と女抱山(左)のどちらに行こうか、天の神様の言うとおり‥ 女抱山に決定!
宇都宮市 ここから登りになります。
ここから登りになります。
宇都宮市 紅葉は終わりかけ。
紅葉は終わりかけ。
宇都宮市 小岩見晴台に到着。
小岩見晴台に到着。
宇都宮市 宇都宮市街地方面。
宇都宮市街地方面。
宇都宮市 更に登っていきます。
更に登っていきます。
宇都宮市 大岩展望台に到着。
多気山が見えます。
大岩展望台に到着。 多気山が見えます。
宇都宮市 ミニ岩稜帯を登っていきます。
ミニ岩稜帯を登っていきます。
宇都宮市 女抱山(富士山)に登頂!
富士山の山名板が新設されています。
女抱山(富士山)に登頂! 富士山の山名板が新設されています。
宇都宮市 手前に男抱山が見えます。
手前に男抱山が見えます。
宇都宮市 多気山(左)、古賀志山(右)が良く見えます。
多気山(左)、古賀志山(右)が良く見えます。
宇都宮市 宇都宮市街地方面(右)。
宇都宮市街地方面(右)。
宇都宮市 男抱山方面に下って分岐に出ます。
この分岐を左手に折れ、半蔵山を目指します。
男抱山方面に下って分岐に出ます。 この分岐を左手に折れ、半蔵山を目指します。
宇都宮市 標識に従って進みます。
標識に従って進みます。
宇都宮市 近道はこんなところ。
近道はこんなところ。
宇都宮市 女抱山を振り返って。
女抱山を振り返って。
宇都宮市 林の中をひたすら進みます。
林の中をひたすら進みます。
宇都宮市 小ピーク。
小ピーク。
宇都宮市 大岩に到着。
大岩に到着。
宇都宮市 おや、大岩にロープがかけられています。
以前は無かったと思いますが。
おや、大岩にロープがかけられています。 以前は無かったと思いますが。
宇都宮市 大岩に登ってみました。
特に何もありません。
大岩に登ってみました。 特に何もありません。
宇都宮市 大岩を下りてみます。
大岩を下りてみます。
宇都宮市 大岩くぐり。
大岩くぐり。
宇都宮市 くぐってみます。
かなり頑丈そうなので、怖くはありません。
くぐってみます。 かなり頑丈そうなので、怖くはありません。
宇都宮市 林道に出ました。
林道に出ました。
宇都宮市 林道を少し進むと登山口が現れます。
この標識は最近出来たものですね。
林道を少し進むと登山口が現れます。 この標識は最近出来たものですね。
宇都宮市 半蔵山に登頂!
半蔵山に登頂!
宇都宮市 鶏頂山が見えます。
鶏頂山が見えます。
宇都宮市 ここでおやつ。
な・何と カレーラーメンとあんパン!
ここでおやつ。 な・何と カレーラーメンとあんパン!
宇都宮市 この組み合わせは意外でしたが、全く違和感がありません。
カレーはよりコクが出て、あんパンはより甘みが引き立ちます。
この組み合わせは意外でしたが、全く違和感がありません。 カレーはよりコクが出て、あんパンはより甘みが引き立ちます。
宇都宮市 腹が満足したところで、羽黒山へ向かいます。
腹が満足したところで、羽黒山へ向かいます。
宇都宮市 半蔵山山頂にある石祠。
半蔵山山頂にある石祠。
宇都宮市 日光連山を右横に見ながら稜線を歩きます。
日光連山を右横に見ながら稜線を歩きます。
宇都宮市 急坂を下っていきます。
急坂を下っていきます。
宇都宮市 半蔵山を振り返って。
半蔵山を振り返って。
宇都宮市 木々の間から女抱山が見えます。
木々の間から女抱山が見えます。
宇都宮市 林の中を進んでいきます。
林の中を進んでいきます。
宇都宮市 登りになりました。
登りになりました。
宇都宮市 羽黒山に登頂!
羽黒山に登頂!
宇都宮市 山名板
山名板
宇都宮市 ここから土平山に行けますが、今日は間違ったところから行ってしまいました。
ここから土平山に行けますが、今日は間違ったところから行ってしまいました。
宇都宮市 ここにも別の山名板。
ここにも別の山名板。
宇都宮市 山名板の後ろに石祠があります。
山名板の後ろに石祠があります。
宇都宮市 崩れかかっています。
崩れかかっています。
宇都宮市 梅の彫刻も施されていて、とても立派なものです。
梅の彫刻も施されていて、とても立派なものです。
宇都宮市 安政三辰年十月七日とあります。
今から約160年前のものです。
安政時代は災害や事件が多かったらしいです。
安政三辰年十月七日とあります。 今から約160年前のものです。 安政時代は災害や事件が多かったらしいです。
宇都宮市 土平山に向かったつもりでしたが、ルートを外れて藪漕ぎになってしまいました。
土平山に向かったつもりでしたが、ルートを外れて藪漕ぎになってしまいました。
宇都宮市 何とか土平山に登頂!
何とか土平山に登頂!
宇都宮市 山名板
山名板
宇都宮市 山頂からの景色。
山頂からの景色。
宇都宮市 羽黒山に戻る途中で、岩の上の木が倒れています。
羽黒山に戻る途中で、岩の上の木が倒れています。
宇都宮市 再び羽黒山に到着。
再び羽黒山に到着。
宇都宮市 間もなく日が暮れます。
間もなく日が暮れます。
宇都宮市 日光連山が見えます。
左から男体山、大真名子山、女峰山。
日光連山が見えます。 左から男体山、大真名子山、女峰山。
宇都宮市 林道に合流。
ここから林道を下って戻ります。
林道に合流。 ここから林道を下って戻ります。
宇都宮市 古賀志山方面。
古賀志山方面。
宇都宮市 眼下の街にも灯りがともってきました。
眼下の街にも灯りがともってきました。
宇都宮市 朧月
朧月
宇都宮市 文明の灯りが見えてきました。
文明の灯りが見えてきました。
宇都宮市 左横を見ると、女抱山。
左横を見ると、女抱山。
宇都宮市 土平山、羽黒山、半蔵山も薄明かりの中。
土平山、羽黒山、半蔵山も薄明かりの中。
宇都宮市 すっかり暗くなりましたが、駐車場に到着。
お疲れ様でした。
すっかり暗くなりましたが、駐車場に到着。 お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。