吉野山 奥千本まで散策

2019.12.04(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 57
休憩時間
56
距離
11.0 km
のぼり / くだり
527 / 526 m
14
3
2
1 9
7
11
10
6
22
3

活動詳細

すべて見る

紅葉の季節も終わりかけとなった平日、久しぶりに吉野山に行って来ました😊。 時期的にも人も少なく、のんびりと吉野を楽しむ事が出来ました😄。

大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 吉野山駐車場に止めてスタート。
吉野山駐車場に止めてスタート。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 暫く進むと黒門があります。
暫く進むと黒門があります。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 仁王門
仁王門
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 吉野と言えば蔵王堂。せっかくですので、中を拝観しました。
吉野と言えば蔵王堂。せっかくですので、中を拝観しました。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) さすが世界遺産、素晴らしい😊。
さすが世界遺産、素晴らしい😊。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 続いて吉水神社⛩へ。
続いて吉水神社⛩へ。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) ここは南北朝時代の南朝の皇居跡。後醍醐天皇が祀られています。
ここは南北朝時代の南朝の皇居跡。後醍醐天皇が祀られています。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 紅葉🍁も落紅葉を楽しむ時期ですね😊。
紅葉🍁も落紅葉を楽しむ時期ですね😊。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 所々にはまだ紅葉🍁も残ってました。
所々にはまだ紅葉🍁も残ってました。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 中千本を進んで…。
中千本を進んで…。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 上の千本まで来ました。桜の紅葉🍁も終わり、寂しい限りです。
上の千本まで来ました。桜の紅葉🍁も終わり、寂しい限りです。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) ここ落紅葉は黄色が主体😊。
ここ落紅葉は黄色が主体😊。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 尾根伝いに歩いて来た道のりがわかります。こうみると蔵王堂も大きいですね〜。
尾根伝いに歩いて来た道のりがわかります。こうみると蔵王堂も大きいですね〜。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 次は吉野水分神社⛩。ここも世界遺産で時代を感じさせますが、位置的、時代的にも珍しい造りの神社ですね😲。
次は吉野水分神社⛩。ここも世界遺産で時代を感じさせますが、位置的、時代的にも珍しい造りの神社ですね😲。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) ふむふむ🤔
ふむふむ🤔
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 水分造りです。
水分造りです。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 奥千本まで来ました。ラストのこの坂道が厳しい〜😆❗️
奥千本まで来ました。ラストのこの坂道が厳しい〜😆❗️
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 大峯奥駈道。3年前のGWに熊野大社まで縦走した記憶が蘇ります😅。
もう2度とやるか!と思ってましたが、今ではいつかは順峯(熊野新宮大社から吉野)を考える様になっている自分に辛さをもう忘れたのか😅!と呆れております😆…。
大峯奥駈道。3年前のGWに熊野大社まで縦走した記憶が蘇ります😅。 もう2度とやるか!と思ってましたが、今ではいつかは順峯(熊野新宮大社から吉野)を考える様になっている自分に辛さをもう忘れたのか😅!と呆れております😆…。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) ここから熊野古道らしい石畳があります。
ここから熊野古道らしい石畳があります。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 今日のゴールの金峯山神社に到着。
ここまでは全て舗装路の為、足にも結構来ます😅。
今日のゴールの金峯山神社に到着。 ここまでは全て舗装路の為、足にも結構来ます😅。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 紅葉🍁も見納めです。
紅葉🍁も見納めです。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) よくTVなどで紹介される花矢倉展望台から吉野の街並みを見ながら暫し休憩。桜🌸の時期はこの枝だけの桜の木には花🌸が咲き誇り綺麗なんですよね。
よくTVなどで紹介される花矢倉展望台から吉野の街並みを見ながら暫し休憩。桜🌸の時期はこの枝だけの桜の木には花🌸が咲き誇り綺麗なんですよね。
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) 蔵王堂まで帰って来ました。
人の少ない、寂しい吉野もゆっくりできていいもんですね😄。
蔵王堂まで帰って来ました。 人の少ない、寂しい吉野もゆっくりできていいもんですね😄。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。