姨失山(252m)2019-11-29

2019.11.29(金) 日帰り

姨失山(うばうしやま) 隣街の厚真町にある一等三角点の山。最近山の仲間がアップしていて気になったので、久しぶり夫婦で行ってみた❗林道工事中も通行には支障無く、出合いから約2.5㎞奥地林道幌内宇隆線に入ったところが登山口。地形図には載っていない林道を快適に登り20分で頂上に着いた。 周りが笹原で展望は無いが、少し手前からは各方面の展望がある。 その後、ついでに西峰と東峰にも登り、のんびり下山した。 敢えて登るほどの山では無かったが、カラマツ林と展望を楽しめたので良しとする山行だった。

林道出合から約2.5㎞入った地点に地形図に載っていない林道出合がありここが登山口となる。

林道出合から約2.5㎞入った地点に地形図に載っていない林道出合がありここが登山口となる。

林道出合から約2.5㎞入った地点に地形図に載っていない林道出合がありここが登山口となる。

カラマツ林に囲まれた細い林道を辿る・・

カラマツ林に囲まれた細い林道を辿る・・

カラマツ林に囲まれた細い林道を辿る・・

高度を少し上げると展望が開けて来て痛々しい作業道の網目が目立つ

高度を少し上げると展望が開けて来て痛々しい作業道の網目が目立つ

高度を少し上げると展望が開けて来て痛々しい作業道の網目が目立つ

右の山は「東峰262m」
帰りに登る事にする・・

右の山は「東峰262m」 帰りに登る事にする・・

右の山は「東峰262m」 帰りに登る事にする・・

正面の山が姨失山
直下まで作業道が続くが・・

正面の山が姨失山 直下まで作業道が続くが・・

正面の山が姨失山 直下まで作業道が続くが・・

最後は、ちょっとだけ笹藪を漕ぎ頂上へ

最後は、ちょっとだけ笹藪を漕ぎ頂上へ

最後は、ちょっとだけ笹藪を漕ぎ頂上へ

笹原に囲まれた頂上
一等三角点の「姨失山」

笹原に囲まれた頂上 一等三角点の「姨失山」

笹原に囲まれた頂上 一等三角点の「姨失山」

初登頂です!

初登頂です!

初登頂です!

こんな標識も置いてありました

こんな標識も置いてありました

こんな標識も置いてありました

姨失山~西峰へ
正面左側の山が西峰(235m)です

姨失山~西峰へ 正面左側の山が西峰(235m)です

姨失山~西峰へ 正面左側の山が西峰(235m)です

途中から望む周辺の山々・・

途中から望む周辺の山々・・

途中から望む周辺の山々・・

白い帽子を被ったアザミ

白い帽子を被ったアザミ

白い帽子を被ったアザミ

西峰から一旦作業道に戻り東峰(262m)へ向かうもルートを誤り笹藪を漕いでしまった・・

西峰から一旦作業道に戻り東峰(262m)へ向かうもルートを誤り笹藪を漕いでしまった・・

西峰から一旦作業道に戻り東峰(262m)へ向かうもルートを誤り笹藪を漕いでしまった・・

東峰頂上から望む姨失山

東峰頂上から望む姨失山

東峰頂上から望む姨失山

東峰から望む厚真町かな?

東峰から望む厚真町かな?

東峰から望む厚真町かな?

縦横無尽の作業道が痛々しい・・

縦横無尽の作業道が痛々しい・・

縦横無尽の作業道が痛々しい・・

東峰に辿り着いたチーヤン
背景は日高の山並み・・・

東峰に辿り着いたチーヤン 背景は日高の山並み・・・

東峰に辿り着いたチーヤン 背景は日高の山並み・・・

広場のある東峰頂上

広場のある東峰頂上

広場のある東峰頂上

アップで・・・

アップで・・・

アップで・・・

あっと言う間にPへ

あっと言う間にPへ

あっと言う間にPへ

林道出合から約2.5㎞入った地点に地形図に載っていない林道出合がありここが登山口となる。

カラマツ林に囲まれた細い林道を辿る・・

高度を少し上げると展望が開けて来て痛々しい作業道の網目が目立つ

右の山は「東峰262m」 帰りに登る事にする・・

正面の山が姨失山 直下まで作業道が続くが・・

最後は、ちょっとだけ笹藪を漕ぎ頂上へ

笹原に囲まれた頂上 一等三角点の「姨失山」

初登頂です!

こんな標識も置いてありました

姨失山~西峰へ 正面左側の山が西峰(235m)です

途中から望む周辺の山々・・

白い帽子を被ったアザミ

西峰から一旦作業道に戻り東峰(262m)へ向かうもルートを誤り笹藪を漕いでしまった・・

東峰頂上から望む姨失山

東峰から望む厚真町かな?

縦横無尽の作業道が痛々しい・・

東峰に辿り着いたチーヤン 背景は日高の山並み・・・

広場のある東峰頂上

アップで・・・

あっと言う間にPへ

この活動日記で通ったコース

姨失山 往復コース

  • 00:35
  • 1.6 km
  • 109 m
  • コース定数 2