バス旅行デビュー!-2019-11-24

2019.11.24(日) 日帰り

「嫁さんが、二人でバス旅行にでも行ってみらんね?」と言ってくれました。 当初は高千穂峡の紅葉巡りに申し込んで募集人員不足で企画取り消し。次は耶馬渓紅葉巡りで申し込んで、これまた募集人員不足で企画取り消し。三度目の正直で国東半島紅葉巡りの企画成立で行ってきました。 国東半島六郷満山寺社紅葉巡りの旅(日帰り)バス旅行! いやぁ~!!良いですね~! トレッキング・ハイキングという物ではありません。でも、山行リハビリにはちょうど良く、嫁さんとのコミニュケーションにも良い企画でした。バス旅行、良いです!

早起きしてJRで佐賀駅まで。佐賀駅バスターミナルを7:10出発です。修学旅行以来の観光バス!?

早起きしてJRで佐賀駅まで。佐賀駅バスターミナルを7:10出発です。修学旅行以来の観光バス!?

早起きしてJRで佐賀駅まで。佐賀駅バスターミナルを7:10出発です。修学旅行以来の観光バス!?

さて、最初の目的地は富貴寺

さて、最初の目的地は富貴寺

さて、最初の目的地は富貴寺

山門が立派。左右に立つ仁王像は独特の風貌

山門が立派。左右に立つ仁王像は独特の風貌

山門が立派。左右に立つ仁王像は独特の風貌

山門から階段を上っていきます。

山門から階段を上っていきます。

山門から階段を上っていきます。

上り詰めたら国宝阿弥陀堂。本日は巡り合わせよく、堂内を開放してあり内部を見せて頂けました。ボランティアの方の説明に興味津々。

上り詰めたら国宝阿弥陀堂。本日は巡り合わせよく、堂内を開放してあり内部を見せて頂けました。ボランティアの方の説明に興味津々。

上り詰めたら国宝阿弥陀堂。本日は巡り合わせよく、堂内を開放してあり内部を見せて頂けました。ボランティアの方の説明に興味津々。

小さなお堂ですが趣のあるお庭です

小さなお堂ですが趣のあるお庭です

小さなお堂ですが趣のあるお庭です

山門萌~

山門萌~

山門萌~

さて昼食。いつもはハンドルキーパーのために昼からビール飲める幸せをかみしめながら!

さて昼食。いつもはハンドルキーパーのために昼からビール飲める幸せをかみしめながら!

さて昼食。いつもはハンドルキーパーのために昼からビール飲める幸せをかみしめながら!

二箇所目の目的地は両子寺。
写真は護摩堂。
ここでも住職が楽しくお話して頂きました。

二箇所目の目的地は両子寺。 写真は護摩堂。 ここでも住職が楽しくお話して頂きました。

二箇所目の目的地は両子寺。 写真は護摩堂。 ここでも住職が楽しくお話して頂きました。

護摩道からの紅葉

護摩道からの紅葉

護摩道からの紅葉

護摩道からの書院

護摩道からの書院

護摩道からの書院

いいなあ

いいなあ

いいなあ

真っ赤な紅葉が久しぶりです

真っ赤な紅葉が久しぶりです

真っ赤な紅葉が久しぶりです

しぐれもみじ

しぐれもみじ

しぐれもみじ

日本人でよかった~

日本人でよかった~

日本人でよかった~

奥の院にもいってみます。

奥の院にもいってみます。

奥の院にもいってみます。

こっちはなんだかわからす行かない。帰ってから後悔!

こっちはなんだかわからす行かない。帰ってから後悔!

こっちはなんだかわからす行かない。帰ってから後悔!

梵字と国東塔

梵字と国東塔

梵字と国東塔

奥の院

奥の院

奥の院

落ち葉の小径の脇にある・・・茶釜??

落ち葉の小径の脇にある・・・茶釜??

落ち葉の小径の脇にある・・・茶釜??

落ち葉が積もってます

落ち葉が積もってます

落ち葉が積もってます

鬼橋と紅葉

鬼橋と紅葉

鬼橋と紅葉

さて第三の目的地は文殊仙寺・奥の院本堂。お寺の方に詳しく説明して頂きました。

さて第三の目的地は文殊仙寺・奥の院本堂。お寺の方に詳しく説明して頂きました。

さて第三の目的地は文殊仙寺・奥の院本堂。お寺の方に詳しく説明して頂きました。

今回、初めて気がついたんだけど・・・
山門萌~~!!

今回、初めて気がついたんだけど・・・ 山門萌~~!!

今回、初めて気がついたんだけど・・・ 山門萌~~!!

早起きしてJRで佐賀駅まで。佐賀駅バスターミナルを7:10出発です。修学旅行以来の観光バス!?

さて、最初の目的地は富貴寺

山門が立派。左右に立つ仁王像は独特の風貌

山門から階段を上っていきます。

上り詰めたら国宝阿弥陀堂。本日は巡り合わせよく、堂内を開放してあり内部を見せて頂けました。ボランティアの方の説明に興味津々。

小さなお堂ですが趣のあるお庭です

山門萌~

さて昼食。いつもはハンドルキーパーのために昼からビール飲める幸せをかみしめながら!

二箇所目の目的地は両子寺。 写真は護摩堂。 ここでも住職が楽しくお話して頂きました。

護摩道からの紅葉

護摩道からの書院

いいなあ

真っ赤な紅葉が久しぶりです

しぐれもみじ

日本人でよかった~

奥の院にもいってみます。

こっちはなんだかわからす行かない。帰ってから後悔!

梵字と国東塔

奥の院

落ち葉の小径の脇にある・・・茶釜??

落ち葉が積もってます

鬼橋と紅葉

さて第三の目的地は文殊仙寺・奥の院本堂。お寺の方に詳しく説明して頂きました。

今回、初めて気がついたんだけど・・・ 山門萌~~!!