羽州街道Prat20完-2019-11-24

2019.11.24(日) 日帰り

20日目で福島県桑折町から到着しました。しかし、昨日飲み過ぎてしまったらしく二日酔いで最低な体調。予定より2時間遅れて出発。なんとか無事ゴールしたけれど、そんなに飲んだ記憶にないのだけれど、年かな?

やっと前回の到着駅に戻りました。

やっと前回の到着駅に戻りました。

やっと前回の到着駅に戻りました。

前回までの道を振り返る

前回までの道を振り返る

前回までの道を振り返る

歩き出してすぐ振り向いてみる

歩き出してすぐ振り向いてみる

歩き出してすぐ振り向いてみる

明治天皇休憩地、民家の庭?で

明治天皇休憩地、民家の庭?で

明治天皇休憩地、民家の庭?で

旧道もまた旧国道にぶつかる地点

旧道もまた旧国道にぶつかる地点

旧道もまた旧国道にぶつかる地点

天気も良く、暖かい。神社にはよらず。

天気も良く、暖かい。神社にはよらず。

天気も良く、暖かい。神社にはよらず。

山道へ入っていきます。

山道へ入っていきます。

山道へ入っていきます。

登ります。まだ舗装。

登ります。まだ舗装。

登ります。まだ舗装。

並木は昔から?

並木は昔から?

並木は昔から?

一面笹にふさがれる感のところも

一面笹にふさがれる感のところも

一面笹にふさがれる感のところも

雪はこのくらいがMAX

雪はこのくらいがMAX

雪はこのくらいがMAX

唐松の紅葉と雲に隠れた八甲田

唐松の紅葉と雲に隠れた八甲田

唐松の紅葉と雲に隠れた八甲田

見える道が旧道みたいですが、その先に切通を作って切れていて誰かが通行止めにしているので、右に見えてない道を下りました。

見える道が旧道みたいですが、その先に切通を作って切れていて誰かが通行止めにしているので、右に見えてない道を下りました。

見える道が旧道みたいですが、その先に切通を作って切れていて誰かが通行止めにしているので、右に見えてない道を下りました。

前回写真を本来歩いて来れば出会う場所。

前回写真を本来歩いて来れば出会う場所。

前回写真を本来歩いて来れば出会う場所。

アンテナの間の道、また山道に入ります。

アンテナの間の道、また山道に入ります。

アンテナの間の道、また山道に入ります。

一番きつかった笹薮、蜘蛛の糸が顔にかかったり、熊さんが怖かったり。居るのかは知りません。

一番きつかった笹薮、蜘蛛の糸が顔にかかったり、熊さんが怖かったり。居るのかは知りません。

一番きつかった笹薮、蜘蛛の糸が顔にかかったり、熊さんが怖かったり。居るのかは知りません。

山道終了、振り返る。

山道終了、振り返る。

山道終了、振り返る。

歩いてきたのは藩の牧場出ったところらしく、家畜を祀っていた神社

歩いてきたのは藩の牧場出ったところらしく、家畜を祀っていた神社

歩いてきたのは藩の牧場出ったところらしく、家畜を祀っていた神社

旧道切断したのに、入るなという鉄道会社の傲慢。

旧道切断したのに、入るなという鉄道会社の傲慢。

旧道切断したのに、入るなという鉄道会社の傲慢。

舗装道路に出て振り返る。

舗装道路に出て振り返る。

舗装道路に出て振り返る。

鶴ケ坂駅の前を通ります。

鶴ケ坂駅の前を通ります。

鶴ケ坂駅の前を通ります。

久須志神社、鳥居に簾の様なものがかかっているけれど何故?

久須志神社、鳥居に簾の様なものがかかっているけれど何故?

久須志神社、鳥居に簾の様なものがかかっているけれど何故?

旧道説明版、今日はここだけ。

旧道説明版、今日はここだけ。

旧道説明版、今日はここだけ。

奥羽本線を越える橋の上から振り返る。

奥羽本線を越える橋の上から振り返る。

奥羽本線を越える橋の上から振り返る。

津軽新城駅、トイレ借りましたがやっとでした。

津軽新城駅、トイレ借りましたがやっとでした。

津軽新城駅、トイレ借りましたがやっとでした。

奥羽本線交差もこれが最後と振り返る。

奥羽本線交差もこれが最後と振り返る。

奥羽本線交差もこれが最後と振り返る。

前の写真を撮って前を向いて。

前の写真を撮って前を向いて。

前の写真を撮って前を向いて。

脇に夫婦坂の看板、まあ関係ないですね。

脇に夫婦坂の看板、まあ関係ないですね。

脇に夫婦坂の看板、まあ関係ないですね。

新青森駅・八甲田

新青森駅・八甲田

新青森駅・八甲田

ホタテの貝殻を入れた舗装をちょっと歩きました。

ホタテの貝殻を入れた舗装をちょっと歩きました。

ホタテの貝殻を入れた舗装をちょっと歩きました。

昔風民家でしたが、良く分からないですね

昔風民家でしたが、良く分からないですね

昔風民家でしたが、良く分からないですね

国道280号線、北海道新幹線が見えてきました。

国道280号線、北海道新幹線が見えてきました。

国道280号線、北海道新幹線が見えてきました。

終わっちゃうのか…

終わっちゃうのか…

終わっちゃうのか…

飛龍宮名前はカッコイイけど、シャッターが、、

飛龍宮名前はカッコイイけど、シャッターが、、

飛龍宮名前はカッコイイけど、シャッターが、、

終点が見えてしまった

終点が見えてしまった

終点が見えてしまった

奥羽街道ど合流地点

奥羽街道ど合流地点

奥羽街道ど合流地点

合流の石碑と案内板

合流の石碑と案内板

合流の石碑と案内板

やっと前回の到着駅に戻りました。

前回までの道を振り返る

歩き出してすぐ振り向いてみる

明治天皇休憩地、民家の庭?で

旧道もまた旧国道にぶつかる地点

天気も良く、暖かい。神社にはよらず。

山道へ入っていきます。

登ります。まだ舗装。

並木は昔から?

一面笹にふさがれる感のところも

雪はこのくらいがMAX

唐松の紅葉と雲に隠れた八甲田

見える道が旧道みたいですが、その先に切通を作って切れていて誰かが通行止めにしているので、右に見えてない道を下りました。

前回写真を本来歩いて来れば出会う場所。

アンテナの間の道、また山道に入ります。

一番きつかった笹薮、蜘蛛の糸が顔にかかったり、熊さんが怖かったり。居るのかは知りません。

山道終了、振り返る。

歩いてきたのは藩の牧場出ったところらしく、家畜を祀っていた神社

旧道切断したのに、入るなという鉄道会社の傲慢。

舗装道路に出て振り返る。

鶴ケ坂駅の前を通ります。

久須志神社、鳥居に簾の様なものがかかっているけれど何故?

旧道説明版、今日はここだけ。

奥羽本線を越える橋の上から振り返る。

津軽新城駅、トイレ借りましたがやっとでした。

奥羽本線交差もこれが最後と振り返る。

前の写真を撮って前を向いて。

脇に夫婦坂の看板、まあ関係ないですね。

新青森駅・八甲田

ホタテの貝殻を入れた舗装をちょっと歩きました。

昔風民家でしたが、良く分からないですね

国道280号線、北海道新幹線が見えてきました。

終わっちゃうのか…

飛龍宮名前はカッコイイけど、シャッターが、、

終点が見えてしまった

奥羽街道ど合流地点

合流の石碑と案内板