ビンガモリではなくカメガモリ

2019.11.24(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:27

距離

6.7km

のぼり

604m

くだり

604m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 27
休憩時間
16
距離
6.7 km
のぼり / くだり
604 / 604 m
16
9
35
8
24
40
44
1

活動詳細

すべて見る

今回は四国の瓶ヶ森に行ってきましたので少しだけ活動日記でも書いてみます✍️ 10月の祭りの時、休憩時間にみんなで話をしておりましたが、その時に「リーダー!次の登山はいつですか?」と後輩に訪ねられ、「そやな〰️そろそろまた久し振りに行こかぁ〰️」となり、声を掛けて集まった8人で山へ行きました。 当初は車2台で行く予定にしておりましたが、車2台で行くよりも10人乗りの車を借りて行った方が安く上がりますので、今回はレンタカーを借りて行きました🚙💨 今回の場所の選定ですが、こちらはリーダーであるワタクシの権限でもあります(笑) 今回はみんなでアルプスへ…とも考えましたが、もぅ雪の降っている所も多くなってきているようなので、他の所へ…と考えました。 以前歩いた四国の稜線、あの素晴らしい稜線に今年中にもう一回行きたいなぁ〰️と考えておりました。 …となると、現在、剣山から三嶺、その先の西熊山にまで行きましたので次はその先の天狗塚まで…とモーソーしますが、まだ山の経験が少ないメンバーも居ますので、ここはもう少し距離も短い場所にします。 ↑こういう感じでみんなの事を考えているかのように振る舞っておりますが、前回は初めて山に行く人が多い中、選んだ山は「八経ヶ岳」だったんです…(笑) 「ネットで調べたら近畿最高峰って書いてるけど、初めてのオレでもいけんの??」 「近畿最高峰やでっ!ここ行けたらこの辺どこでも行ける!登る前から無理言うな!」 無事に脱落者を出す事なく、みんなで下山出来ました(笑) おまけにバッチの販売の時間にギリギリ間に合うかどうか…途中から小走りに一人で下山→誰も全く着いて来ていない…という厳しさも持ち合わせております☝️ そんなワタクシが選ぶ山ですが、もう一ヶ所、以前より行きたい四国の山があります。 もし天狗塚がダメなら、瓶ヶ森・伊予富士辺りの稜線を見たいと思い、こちらを計画しました☝️ 瓶ヶ森ですが、トヨタのカローラのCMでも有名になった「UFOライン」もあります。 これは一石二鳥じゃないですか〰️😁 ついでにひとつ、講釈をたれさせて頂きますと、皆様、名前を誤解している方が多いみたいですのでご注意を…   「瓶ヶ森」 →ビンガモリ ではございません…🆖 正しくは… カメガモリ こうなります🆗 かくゆうワタクシも最初は「ビンガモリに行きたいなぁ〰️」っと思っていましたが、いろいろ調べてみた所、「カメガモリ」のフリガナを見た時はさぞかし衝撃を受けました💦 おぉ〰️他で言わんで良かった…😅 そのカメガモリですが、ルートを見てみると… 🅿️から途中の男山→瓶ヶ森(女山)でピストンになりますと、早い方で2時間程度… いくらなんでもせっかく四国まで行ってて2時間でオヒラキでは勿体ないです。 八経ヶ岳に登れたメンバーにも失礼に値します。 そこでもう1つ隣の山に向かいます🏃💨 ここで通常であれば伊予富士方面へ向かうかと思いますが、その反対の「台ヶ森」が気になりそちらへ行く事にしました。 町内の皆様方もルートも分からないのでそのまま快諾💕 前日より天気予報を見ますが「てんくらC」降水確率80%です。 少しずつ回復傾向にあり、前日には「てんくらA」に変わりましたが、☁️予報です。 念のために☔が降った時の準備なども伝えましたが、誰一人「中止はないんですか?」と言いません…💧 この辺りは「暴風警報」が出ていてもだんじりを出す我が町、少々の☔では誰も動じません…(笑) 瓶ヶ森のルートも調べた感じでは大丈夫そうでしたので雨天決行です! 当日、町内に23時集合です。 車へ荷物の積込も完了しましたが、案外余裕がありました。 淡路島から四国へ向かいますが、車の中は遠足みたいな感じで盛り上がります! 大先輩から歳の離れた後輩まで、みんな楽しそうです。 ワタクシ、運転をしておりましたが、鳴門までで限界😱 コンビニで一度起きたものの、次に目を覚ませば瓶ヶ森駐車場でした。 到着したらすでに明るくなりつつあり、カメラの好きな先輩と後輩は御来光を撮りに出掛けておりました。 7時出発がみんな朝ごはんを食べ始め気がつけば8時に。 今日はルートも短いので、特に慌ててはおりませんが、昼過ぎから☔になりそうな感じでしたので8時に出発です! こちらの瓶ヶ森、調べた通りに歩きやすい山でした🚶💨 少し登れば景色も素晴らしいです✨   これぞ四国!目の前にはそんな世界が拡がります。 雲が掛かり快晴とはいきませんでしたが、景色も十分に見えます。 みんなもそこら辺で「おぉ〰️めっちゃキレイやん!」と感動しまくりです。 「四国の山、めっちゃエエなぁ〰️!」 そんな声を聞くと、別にワタクシが誉められている訳ではありませんが、ここをチョイスしたワタクシ、なかなか良い選択をしたようです😍 男山に到着、さらにそこからのんびりペースで瓶ヶ森山頂へ向かいます。 瓶ヶ森の山頂も360度パノラマです✨ みんなそれぞれに 「おぉ〰️」 「おぉ〰️」 そこら辺で唸っております(笑) こちらの瓶ヶ森、なかなかの絶景です。 三嶺側では見えにくい海や街並みも見えます。 目の前には石鎚山の厳しい尾根もよく見えております。 「あれが日本百名山で西日本の最高峰の石鎚山やで〰️」 ベテランぶって解説しておきます🙋 📷好きの皆さんはそれぞれに撮影を楽しんでおり、他は景色を見ながらそれぞれに楽しんでおります。 晴れた景色も見たかったですが、それでも十分です。 そこから少し降りて氷見二千石原を横目にしながら台ヶ森へ向かいます。 なかなかの下りにみんな悲鳴をあげておりますが全く気にしません…(笑) そのまま降り続け、ルートの横から尾根に乗って少し上がると山頂ですが、ここでルートミスから最後は草木を掻き分け山頂に到着です! ルートからすぐ横に見える尾根沿いの入口を入りますが、すぐに気に赤と白のリボンが見えます。 その左手に明確な踏み跡があり、そちらに向かいましたが、途中から道なき道のような感じになり、木を掻き分けて山頂に登りました。 こちらの山頂は三角点だけありましたが、看板などはありませんでした。 みんなしんどそうでしたが、狭い山頂でなかなかやりきった感が出ております😁 そこから降りて気が付いたのですが、分岐点で明確な踏み跡がある左手に行きましたが、ここは右側の「誰か歩いた跡があるかな?」という感じに見える方へ(右側)へ行けば比較的楽に山頂へ行けます。 しばらく休憩してまた出発です。 そこからまたヒュッテの方へ戻りますが、それなりに急な感じで登ります。 またヒュッテの分岐点前まで戻って来ましたが、そこからベンチがあり、目の前には石鎚山が良く見えます。 着いてきてない人がいたので、待ち時間の間にその石鎚山が良く見える所まで歩いてみましたが、そこから見る石鎚山も素晴らしいですが、振り返った時に見えた「氷見二千石原」は山の斜面一面が笹に覆われてすごい景色になっておりました✨ そこから再び歩きだし、次は瓶ヶ森の名前の由来となった瓶壺へ向かいます。 到着してみると石が丸くキレイに削られていて天然の瓶みたいになっておりました。 後輩が顔を洗って「めっちゃ冷たい!」と言っておりましたが、「おい!そこ入れよ〰️」とワタクシ、優しい声を掛けてあげましたが、拒まれました…(笑) もっと若ければここに入りますよ!的な事を言っておりましたが、ワタクシももっと若ければ、入る前に押してあげたかと思います!(笑)   そこから駐車場はすぐでした。 時間もお昼頃になっていましたので、ちょうど良い時間になりました。   今回、初めて訪れた瓶ヶ森ですが、期待を裏切らない素晴らしい山でした。 一緒に行った町のみんなも喜んでくれていたので良かったです!😉 本当であれば、石鎚山や剣山などの方がみんなには良かったかもしれませんが、それでも瓶ヶ森から見る景色で大満足だったようで良かったです(笑) 何かの記事で今後石鎚山から続いて縦走出来るように整備されていく…と言ったような内容の記事をみましたが、石鎚山から瓶ヶ森方面に向かうその稜線もそこそこ険しそうでしたので、それが完成すれば是非歩いてみたいと思いました!😉 また伊予富士や天狗塚、歩いてみたいところが増えましたので、また四国にも足を伸ばして素晴らしい稜線も歩いて行きたいと思います。 ワタクシが好きな四国の山々、めっちゃ良かったです。 「四国最高っ✨」 …と、ワタクシなりの最高の誉め言葉で締めくくらせて頂きます!(笑)

瓶ヶ森・伊予富士 石鎚山からこんなに近かったんですね
石鎚山からこんなに近かったんですね
瓶ヶ森・伊予富士 瓶ヶ森駐車場から出発します。
瓶ヶ森駐車場から出発します。
瓶ヶ森・伊予富士 駐車場の横にある入口から入ります。
駐車場の横にある入口から入ります。
瓶ヶ森・伊予富士 すぐに道路に出ますが、その向こうにはトイレがありました。
すぐに道路に出ますが、その向こうにはトイレがありました。
瓶ヶ森・伊予富士 登山口はこちらです。
登山口はこちらです。
瓶ヶ森・伊予富士 トイレに立ち寄り出発します。
トイレに立ち寄り出発します。
瓶ヶ森・伊予富士 瓶ヶ森に住む動植物の説明です。
瓶ヶ森に住む動植物の説明です。
瓶ヶ森・伊予富士 登山道の案内です。
登山道の案内です。
瓶ヶ森・伊予富士 奥の建物がトイレです。
奥の建物がトイレです。
瓶ヶ森・伊予富士 そろそろ行きますよ〰️
そろそろ行きますよ〰️
瓶ヶ森・伊予富士 みんな結構のんびりです。
みんな結構のんびりです。
瓶ヶ森・伊予富士 8時ちょうど出発です。
8時ちょうど出発です。
瓶ヶ森・伊予富士 雲が掛かっておりますがなかなかキレイです。
雲が掛かっておりますがなかなかキレイです。
瓶ヶ森・伊予富士 ちょっと歩いては休憩です(笑)
ちょっと歩いては休憩です(笑)
瓶ヶ森・伊予富士 海側は雲海みたいになっていました。
海側は雲海みたいになっていました。
瓶ヶ森・伊予富士 石鎚山方面、眼下には笹藪が広がります。
石鎚山方面、眼下には笹藪が広がります。
瓶ヶ森・伊予富士 まだ雲が取れません。
まだ雲が取れません。
瓶ヶ森・伊予富士 景色はちゃんと見れます。
景色はちゃんと見れます。
瓶ヶ森・伊予富士 これこれ!これぞ四国の山✨めっちゃ好きです💕
これこれ!これぞ四国の山✨めっちゃ好きです💕
瓶ヶ森・伊予富士 男山に到着しました。
男山に到着しました。
瓶ヶ森・伊予富士 祠があります。
祠があります。
瓶ヶ森・伊予富士 かなり年期が入った感じです。
かなり年期が入った感じです。
瓶ヶ森・伊予富士 男山で休憩ですが、まぁまぁ狭いです。
男山で休憩ですが、まぁまぁ狭いです。
瓶ヶ森・伊予富士 うわ〰️キレイですね〰️
うわ〰️キレイですね〰️
瓶ヶ森・伊予富士 奥に見える避難小屋は鍵が掛けられて使えません。
奥に見える避難小屋は鍵が掛けられて使えません。
瓶ヶ森・伊予富士 奥のトイレも鍵が掛かっており、こちらはどちらも使えない状態でした。
奥のトイレも鍵が掛かっており、こちらはどちらも使えない状態でした。
瓶ヶ森・伊予富士 絶景を走るUFOライン🚙💨
絶景を走るUFOライン🚙💨
瓶ヶ森・伊予富士 瓶ヶ森(女山)山頂まではすぐです。
瓶ヶ森(女山)山頂まではすぐです。
瓶ヶ森・伊予富士 そろそろ山頂ですよ〰️
そろそろ山頂ですよ〰️
瓶ヶ森・伊予富士 高度が上がってきたのが分かります。
高度が上がってきたのが分かります。
瓶ヶ森・伊予富士 瓶ヶ森山頂到着です!
瓶ヶ森山頂到着です!
瓶ヶ森・伊予富士 こちらの山頂はそれなりに広いです。
こちらの山頂はそれなりに広いです。
瓶ヶ森・伊予富士 みんなそれぞれ景色を堪能します😁
みんなそれぞれ景色を堪能します😁
瓶ヶ森・伊予富士 パノラマで山頂
パノラマで山頂
瓶ヶ森・伊予富士 瓶ヶ森山頂 1897m
瓶ヶ森山頂 1897m
瓶ヶ森・伊予富士 笹ヶ峰や伊予富士方面です。
この稜線も良さげですね!!
笹ヶ峰や伊予富士方面です。 この稜線も良さげですね!!
瓶ヶ森・伊予富士 これはステンレスのプレートになりますが、思ったより重たかったです。
これはステンレスのプレートになりますが、思ったより重たかったです。
瓶ヶ森・伊予富士 歩いて来た道と四国の山々
歩いて来た道と四国の山々
瓶ヶ森・伊予富士 高知県の海側も見えていました。
高知県の海側も見えていました。
瓶ヶ森・伊予富士 こちらは西条方面です。
こちらは西条方面です。
瓶ヶ森・伊予富士 次は隣にある台ヶ森山頂へ向けて出発!
次は隣にある台ヶ森山頂へ向けて出発!
瓶ヶ森・伊予富士 みんな一列でワラけます。
みんな一列でワラけます。
瓶ヶ森・伊予富士 そのままずっと下がります
そのままずっと下がります
瓶ヶ森・伊予富士 石鎚山がずっと見えており、気持ちよく歩けます。
石鎚山がずっと見えており、気持ちよく歩けます。
瓶ヶ森・伊予富士 この辺りから氷見二千石原になるようです。笹藪が拡がります。
この辺りから氷見二千石原になるようです。笹藪が拡がります。
瓶ヶ森・伊予富士 夏に来れば鮮やかな緑なんでしょうね〰️
夏に来れば鮮やかな緑なんでしょうね〰️
瓶ヶ森・伊予富士 良い雰囲気です。してる話はクダラナイですが…(笑)
良い雰囲気です。してる話はクダラナイですが…(笑)
瓶ヶ森・伊予富士 分岐点まで来ましたが、こちらから右折して向かいますが、目の前にあるヒュッテに行ってみます。
分岐点まで来ましたが、こちらから右折して向かいますが、目の前にあるヒュッテに行ってみます。
瓶ヶ森・伊予富士 この辺りはまだまだ余裕がありました。
この辺りはまだまだ余裕がありました。
瓶ヶ森・伊予富士 木の隙間からヒュッテが…
木の隙間からヒュッテが…
瓶ヶ森・伊予富士 瓶ヶ森避難小屋、めっちゃキレイでした。こちらは解放されておりました。
瓶ヶ森避難小屋、めっちゃキレイでした。こちらは解放されておりました。
瓶ヶ森・伊予富士 こちらは以前のヒュッテなんですね!
かなり歴史を感じます。
こちらは以前のヒュッテなんですね! かなり歴史を感じます。
瓶ヶ森・伊予富士 トイレもあります。
トイレもあります。
瓶ヶ森・伊予富士 こちらは、立ち入り禁止で入れません。
こちらは、立ち入り禁止で入れません。
瓶ヶ森・伊予富士 さて、出発です!
さて、出発です!
瓶ヶ森・伊予富士 東之川方面に向かいます。
東之川方面に向かいます。
瓶ヶ森・伊予富士 すぐに石鎚山ビューポイントと書かれたベンチがあり、その正面には石鎚山がキレイに見えます。帰って来た時は画像の笹藪の先まで行きました。
すぐに石鎚山ビューポイントと書かれたベンチがあり、その正面には石鎚山がキレイに見えます。帰って来た時は画像の笹藪の先まで行きました。
瓶ヶ森・伊予富士 西条市方面を見ながら歩きます。
西条市方面を見ながら歩きます。
瓶ヶ森・伊予富士 笹藪を抜けると少しずつ斜度がきつくなります。
笹藪を抜けると少しずつ斜度がきつくなります。
瓶ヶ森・伊予富士 途中にある梯子
途中にある梯子
瓶ヶ森・伊予富士 そのまま降り続けると台ヶ森が見えました。なかなか尖ってます!
そのまま降り続けると台ヶ森が見えました。なかなか尖ってます!
瓶ヶ森・伊予富士 途中に分岐点がありました。
途中に分岐点がありました。
瓶ヶ森・伊予富士 ルートから左側に尾根に乗れる所があります。この踏み跡通りに行くと…
ルートから左側に尾根に乗れる所があります。この踏み跡通りに行くと…
瓶ヶ森・伊予富士 少しハードに…
少しハードに…
瓶ヶ森・伊予富士 木を潜り
木を潜り
瓶ヶ森・伊予富士 そこそこの坂を登り
そこそこの坂を登り
瓶ヶ森・伊予富士 何とか山頂近くへ…
何とか山頂近くへ…
瓶ヶ森・伊予富士 三角点が見えました。台ヶ森山頂です。
三角点が見えました。台ヶ森山頂です。
瓶ヶ森・伊予富士 こんな感じでめっちゃ狭いです。
こんな感じでめっちゃ狭いです。
瓶ヶ森・伊予富士 疲れきった後輩
疲れきった後輩
瓶ヶ森・伊予富士 で、台ヶ森山頂を後にしてまたヒュッテ近くに戻ってきました。
で、台ヶ森山頂を後にしてまたヒュッテ近くに戻ってきました。
瓶ヶ森・伊予富士 またまた石鎚山登場です。
またまた石鎚山登場です。
瓶ヶ森・伊予富士 先程のビューポイントから笹藪を進み、先端まで来ましたが、渓谷も見えました。
先程のビューポイントから笹藪を進み、先端まで来ましたが、渓谷も見えました。
瓶ヶ森・伊予富士 振り返ると一面の笹です。氷見二千石原ですが、すごい広範囲でした。
振り返ると一面の笹です。氷見二千石原ですが、すごい広範囲でした。
瓶ヶ森・伊予富士 石鎚山方面、縦走したいですね!
石鎚山方面、縦走したいですね!
瓶ヶ森・伊予富士 またみんなと合流して瓶壺に向かいます。
またみんなと合流して瓶壺に向かいます。
瓶ヶ森・伊予富士 こんな景色で笹藪をあるきます。めっちゃ気持ちいいですね〰️
こんな景色で笹藪をあるきます。めっちゃ気持ちいいですね〰️
瓶ヶ森・伊予富士 駐車場まであと少しですが、瓶壺は見ておかないと…という話になり、そちらに向かいます。
駐車場まであと少しですが、瓶壺は見ておかないと…という話になり、そちらに向かいます。
瓶ヶ森・伊予富士 分岐点には分かり易い標識ぐあり分かり易いです。
分岐点には分かり易い標識ぐあり分かり易いです。
瓶ヶ森・伊予富士 ここから下って行きます。
ここから下って行きます。
瓶ヶ森・伊予富士 あと少しです。
あと少しです。
瓶ヶ森・伊予富士 木の階段があります。
木の階段があります。
瓶ヶ森・伊予富士 ここもまだまっすぐ進みむす。
ここもまだまっすぐ進みむす。
瓶ヶ森・伊予富士 これを降りれば瓶壺です。
これを降りれば瓶壺です。
瓶ヶ森・伊予富士 瓶壺登場!
瓶壺登場!
瓶ヶ森・伊予富士 キレイな碧色です✨
キレイな碧色です✨
瓶ヶ森・伊予富士 顔を洗っていた後輩に「入れ!」と言ったのですが、断りました!
顔を洗っていた後輩に「入れ!」と言ったのですが、断りました!
瓶ヶ森・伊予富士 最後はヤマップ破線ルートになっているルートから駐車場に向かいますが…
最後はヤマップ破線ルートになっているルートから駐車場に向かいますが…
瓶ヶ森・伊予富士 めっちゃ歩きやすく何故破線ルートか分かりません。
めっちゃ歩きやすく何故破線ルートか分かりません。
瓶ヶ森・伊予富士 駐車場が見えました。
駐車場が見えました。
瓶ヶ森・伊予富士 またまたトイレに寄って終了です。
またまたトイレに寄って終了です。
瓶ヶ森・伊予富士 ここからは帰りに見た景色です。高知県です。
ここからは帰りに見た景色です。高知県です。
瓶ヶ森・伊予富士 水面に映る景色もキレイです。
水面に映る景色もキレイです。
瓶ヶ森・伊予富士 木の根三里というらしいです。
木の根三里というらしいです。
瓶ヶ森・伊予富士 ここからは頂いた写真です。絶景に唸ってます。
ここからは頂いた写真です。絶景に唸ってます。
瓶ヶ森・伊予富士 この写真撮影中に隣でも撮影📷
この写真撮影中に隣でも撮影📷
瓶ヶ森・伊予富士 それがこの写真📷
それがこの写真📷
瓶ヶ森・伊予富士 まためっちゃ笑ってます😅
まためっちゃ笑ってます😅
瓶ヶ森・伊予富士 サービスエリアで見て気になり購入「讃岐うどんバーガー」です。
サービスエリアで見て気になり購入「讃岐うどんバーガー」です。
瓶ヶ森・伊予富士 こんな感じです。ほんまにうどんを食べてる感じでした😋
こんな感じです。ほんまにうどんを食べてる感じでした😋
瓶ヶ森・伊予富士 朝の1枚📷
朝の1枚📷
瓶ヶ森・伊予富士 カメラ欲しいなぁ〰️😒
カメラ欲しいなぁ〰️😒

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。