岩手山

2019.11.22(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 33
休憩時間
14
距離
9.9 km
のぼり / くだり
1413 / 1413 m
27
1 12

活動詳細

すべて見る

いつもの登山道もちょっとリスクをプラスすれば冒険になるもんだ。白くなった岩手山、トレランシューズでどこまでいけるのか。ザックは12ℓのトレラン用。化繊ダウン、山専ボトル、アイゼン、エイドキット、テムレス、行動食を詰め込んだ。ハードシェル、ゲイター、ワカン、ピッケル、ストックは削った。トレランシューズは防水や雪用のゲイター付きではなく、普通のスリーシーズン用。これに+シールスキンズの防水ソックスを履いた。つまり、足冷えとの戦い。 結果、5合目までは足は冷たい程度で問題なし。6合目から8合目小屋まで、やや雪が深かったが、踏み跡があったおかげで、冷たくてもなんとかなった。8合目小屋の前でお日様がでたので、休憩して足を温める。予定では今日はここまでだったけど、欲が出た。 風はあるが、問題になるような風でもないので山頂に向かう。ここからが足冷えとの戦いだった。吹き溜りがあり、ツボ足ではかなりきつい。ハイマツの上が歩きやすいが、それでもかなりツボる。みるみるうちに足先が冷えて、やはりワカンは必要だったかと後悔。足先がじんじんしてきて、引き返すことも考えたが、まだ感覚はあるので、致命的な冷えにはなってないはず。と、なんとかもがいているうちに不動平手前で雪が締まり始める。雪に埋まりさえしなければ、こっちのものだ。とにかく走って血流を足に送る。お鉢にあがる頃には足冷えは解消して、雪面も快適に。凍ってる箇所もあったが、アイゼンを出すほどではなかった。チェーンスパイクがあると良かったかもしれない。なんだかんだでトレランシューズで山頂ゲット。帰りは自分のトレースがあったから足冷えもなく、楽勝だった。下山後、さぞムレてるだろうと防水ソックスを脱いだら、さらさらだった!スゲー機能💦 なんか一人でごちゃごちゃうるさいけど、ともかく久しぶりに楽しい登山だったってことだ(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。