霧笠山・長岩屋(国東半島山ガイド)-2019-11-18

2019.11.18(月) 日帰り

国東半島山ガイドの57座と58座目に登った。 霧笠山の登山口は、先日登った奥畑鞍懸山の帰りに確認したが、何と今日はトラックが駐車していて通られず、登山口まで歩く羽目に(≧∇≦) 鞍懸山と同じく、ここも倒竹帯でウロウロしたが、Hiraさんがテープを見つけてくれた。途中は森の中だが、岩稜帯に出ると景色が開け、国東の山々が見えた。 長岩屋は国調のピンクリボンに惑わされ、ウロウロしながら赤テープを追い、なんとかたどり着いた。

こんな所に止めないで!登山口に行かれない!!

こんな所に止めないで!登山口に行かれない!!

こんな所に止めないで!登山口に行かれない!!

県道34号から歩く事になった

県道34号から歩く事になった

県道34号から歩く事になった

舗装は右へ、直進の未舗装を進む。

舗装は右へ、直進の未舗装を進む。

舗装は右へ、直進の未舗装を進む。

駐車地

駐車地

駐車地

駐車地から2分の林道の終点手前にある赤テープから左の谷へ

駐車地から2分の林道の終点手前にある赤テープから左の谷へ

駐車地から2分の林道の終点手前にある赤テープから左の谷へ

谷を渡ってテープをたどる

谷を渡ってテープをたどる

谷を渡ってテープをたどる

倒木帯を過ぎると作業道?が明確になる

倒木帯を過ぎると作業道?が明確になる

倒木帯を過ぎると作業道?が明確になる

尾根の左の作業道から右の尾根に上がる

尾根の左の作業道から右の尾根に上がる

尾根の左の作業道から右の尾根に上がる

展望地の岩が見えた

展望地の岩が見えた

展望地の岩が見えた

岩の上からの眺め。一休み。

岩の上からの眺め。一休み。

岩の上からの眺め。一休み。

しばらくして現れるこの岩壁を左に巻いて進む

しばらくして現れるこの岩壁を左に巻いて進む

しばらくして現れるこの岩壁を左に巻いて進む

第二展望地

第二展望地

第二展望地

急傾斜の広い尾根を進む

急傾斜の広い尾根を進む

急傾斜の広い尾根を進む

森を抜けて岩稜帯にでる

森を抜けて岩稜帯にでる

森を抜けて岩稜帯にでる

北東の眺め。両子山・屋山・千灯岳・ハジカミ山・尻付山・・

北東の眺め。両子山・屋山・千灯岳・ハジカミ山・尻付山・・

北東の眺め。両子山・屋山・千灯岳・ハジカミ山・尻付山・・

東には西叡山が迫る

東には西叡山が迫る

東には西叡山が迫る

山頂直下で右に巻く

山頂直下で右に巻く

山頂直下で右に巻く

四等三角点(霧笠山 369.00m)のある山頂

四等三角点(霧笠山 369.00m)のある山頂

四等三角点(霧笠山 369.00m)のある山頂

展望はないが樹間から華岳と奥畑鞍懸山

展望はないが樹間から華岳と奥畑鞍懸山

展望はないが樹間から華岳と奥畑鞍懸山

霧笠山から下山して、天念寺の西250mの駐車場に駐車。

霧笠山から下山して、天念寺の西250mの駐車場に駐車。

霧笠山から下山して、天念寺の西250mの駐車場に駐車。

駐車場の向かいの登山口。小さな標識がある。

駐車場の向かいの登山口。小さな標識がある。

駐車場の向かいの登山口。小さな標識がある。

墓地の後ろを進む

墓地の後ろを進む

墓地の後ろを進む

段々畑の石垣?の植林を進む

段々畑の石垣?の植林を進む

段々畑の石垣?の植林を進む

右手の尾根に取付く

右手の尾根に取付く

右手の尾根に取付く

山頂稜線に到着

山頂稜線に到着

山頂稜線に到着

数少ない紅葉

数少ない紅葉

数少ない紅葉

四等三角点(中畑 219.92m)のある山頂

四等三角点(中畑 219.92m)のある山頂

四等三角点(中畑 219.92m)のある山頂

近くの鬼会の里で、前日解禁の豊後高田の秋蕎麦をいただいた。その名も鬼の目そば。

近くの鬼会の里で、前日解禁の豊後高田の秋蕎麦をいただいた。その名も鬼の目そば。

近くの鬼会の里で、前日解禁の豊後高田の秋蕎麦をいただいた。その名も鬼の目そば。

こんな所に止めないで!登山口に行かれない!!

県道34号から歩く事になった

舗装は右へ、直進の未舗装を進む。

駐車地

駐車地から2分の林道の終点手前にある赤テープから左の谷へ

谷を渡ってテープをたどる

倒木帯を過ぎると作業道?が明確になる

尾根の左の作業道から右の尾根に上がる

展望地の岩が見えた

岩の上からの眺め。一休み。

しばらくして現れるこの岩壁を左に巻いて進む

第二展望地

急傾斜の広い尾根を進む

森を抜けて岩稜帯にでる

北東の眺め。両子山・屋山・千灯岳・ハジカミ山・尻付山・・

東には西叡山が迫る

山頂直下で右に巻く

四等三角点(霧笠山 369.00m)のある山頂

展望はないが樹間から華岳と奥畑鞍懸山

霧笠山から下山して、天念寺の西250mの駐車場に駐車。

駐車場の向かいの登山口。小さな標識がある。

墓地の後ろを進む

段々畑の石垣?の植林を進む

右手の尾根に取付く

山頂稜線に到着

数少ない紅葉

四等三角点(中畑 219.92m)のある山頂

近くの鬼会の里で、前日解禁の豊後高田の秋蕎麦をいただいた。その名も鬼の目そば。