屹兎屋山〜二ッ箭山縦走周回

2019.11.17(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 13
休憩時間
38
距離
23.8 km
のぼり / くだり
1800 / 1798 m
41
47
41
1 10
38
1 56
19
6
38
38

活動詳細

すべて見る

いわきは遠くてなかなか行けないので、二ッ箭山の周りの山で周回できる全部の山に行って来た。 YAMAPにはルートが載っていないため、ネットで情報をかき集めてつくった自作のルート付き地図も載せておこうと思う。 ◆ルート グミ平登山口→屹兎屋山→猫鳴山→三森山→千軒平溜池→猫鳴山登山口→二ツ箭山→月山→〆張場→男体山→女体山→グミ平登山口 ◆登山メモ ・グミ平登山口→屹兎屋山 屹兎屋山登山口までは約40分の林道歩き。 グミ平登山口と林道途中のゲートに車が1台置けるか置けないかくらいのスペースがある。 登山口からはいきなり急登。 途中に展望台があり東側の展望が良い。 山頂は南側の展望が良い。 藪道なし。 ・屹兎屋山→猫鳴山 半分くらいを過ぎたあたりで重機で慣らした道が現れる。 歩きやすいが登山道ではなく林道みたいな感じ。 猫鳴山の巻きの道も重機で慣らされていて歩きやすいが、猫鳴山から屹兎屋山への直行ルートは踏み跡もなくわかりづらい。 藪道なし。 ・猫鳴山~三森山縦走路 踏み跡があまりなく倒木もありルートがわかりにくい。 今回の山行も道を間違えており、鉄塔周りの正規ルートは巻きのルートだが、直進してしまっている。 ピンクテープも正規ルート以外についていたりあまりなかったりであまりあてにならない。ルートファンディング重要。GPSはあった方が良い。 藪道なし。 ・三森山~千軒平溜池 倒木がこれでもかとある。10や20では効かない。 倒木の階段があったり、2mおきに5本連続で倒れていたりする。 乗り越えたり巻いたりは簡単だが体力を使う。 藪道なし。 ・千軒平溜池 千軒平溜池につくとすぐに廃林道と合流するが、これに乗ってもどこにも行けない。 廃林道はそのまま横切りまっすぐ沢に入って渡渉するのが正しいルート。 ・千軒平溜池~林道~送電線巡視路~猫鳴山登山道~猫鳴山登山口 長い林道歩き(50分)はずっと上り坂で体力が大幅に減少。 送電線巡視路までのゲートはすべて開いているため車でも登っていけそう。 猫鳴山登山道まで出てしまえば猫鳴山登山口まではなだらかな稜線歩き。 藪道なし。 ・二ツ箭山周辺 猫鳴山登山口からまっすぐ進んでしまうと鉄塔に行ってしまうため注意。 月山新道~男体山~女体山はずっと急斜面で体力を大幅に使う。最初に来た方がいいかも。 長い鎖場コースはもう体力がほとんど残っておらず危険なため行かず。 グミ平登山口への入り口がとても分かりずらい。 指標もなく女体山~二ツ箭山のコースの裏に隠れるようにあるので通り過ぎてしまった。 藪道なし。 ・総評 全ルート藪道なし。 ただしルートが長いので結構体力が必要。 休憩を多くとったので時間がかかってしまった。 三森山方面に行くならGPS(スマホ)は必要。 全体的に所々よくわからない分岐がある。道幅が広く、ピンクテープもついている方が外れだったりするのでおかしいと思ったらすぐ引き返すこと。 スタートは猫鳴山登山口から時計回りに行った方が良さそう。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。