本郷駅から歩いて帰省 猪高緑地~日進御岳山~五色園

2019.11.15(金) 日帰り

活動データ

タイム

03:22

距離

12.5km

のぼり

326m

くだり

301m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 22
休憩時間
0
距離
12.5 km
のぼり / くだり
326 / 301 m
33
1
1
47
1 39

活動詳細

すべて見る

同じ愛知県内の近い実家に少し帰省しました。最近猪高緑地のプチ縦走コースにハマってますので、春に通った猪高緑地~日進御岳山から、久しぶりに行きたかった五色園の五色山大安寺に寄ってから、五色園の実家に帰省しました。 快晴だったので、標高100mクラスでも絶景で良かったでした。五色山大安寺に寄るのは、昭和以来何と30数年ぶりという久しぶりでした。大安寺と言えば、巨大像が沢山あるのがイメージでしたが、塗り直されて綺麗になって、昔より良くなってました。

名古屋市 地下鉄東山線本郷駅で下車。
これは旧型の5050系。
地下鉄東山線本郷駅で下車。 これは旧型の5050系。
名古屋市 本郷駅より記録スタート
本郷駅より記録スタート
名古屋市 猪高緑地に向けて、南へ歩く。。
猪高緑地に向けて、南へ歩く。。
名古屋市 名東スポーツセンター前より、猪高緑地を歩く。
名東スポーツセンター前より、猪高緑地を歩く。
名古屋市 名古屋市とは思えぬ竹やぶ
名古屋市とは思えぬ竹やぶ
名古屋市 名古屋市とは思えぬ登山道
名古屋市とは思えぬ登山道
名古屋市 根岳、親鸞山の標識がない。
太陽の杜方面に向かう。
根岳、親鸞山の標識がない。 太陽の杜方面に向かう。
名古屋市 長湫(ながくて)越しより親鸞山方面へ向かう。
長湫(ながくて)越しより親鸞山方面へ向かう。
名古屋市 今回もヤギ
今回もヤギ
名古屋市 目の前に近づいてくれた
目の前に近づいてくれた
名古屋市 根岳登り口より根岳へピストン
根岳登り口より根岳へピストン
名古屋市 根岳三角点。
眺望なし。
根岳三角点。 眺望なし。
名古屋市 親鸞山へ向かう。
意外と急な階段。
親鸞山へ向かう。 意外と急な階段。
名古屋市 展望デッキ。
ここは長久手市の管轄と書いてあった。
猪高緑地は、名古屋市名東区、長久手市、日進市の境目にある。
展望デッキ。 ここは長久手市の管轄と書いてあった。 猪高緑地は、名古屋市名東区、長久手市、日進市の境目にある。
名古屋市 展望デッキからの眺め。
長久手市街の先の真ん中に、分かりつらいが三国山と猿投山。
左にかすかに雪を被った御嶽山。
展望デッキからの眺め。 長久手市街の先の真ん中に、分かりつらいが三国山と猿投山。 左にかすかに雪を被った御嶽山。
名古屋市 かすかに中央アルプス
かすかに中央アルプス
名古屋市 御嶽山
御嶽山
名古屋市 左に春日井三山。
右にまたしても御嶽山。
左に春日井三山。 右にまたしても御嶽山。
名古屋市 親鸞山三角点
親鸞山三角点
名古屋市 やや右手に日進御岳山。
やや右手に日進御岳山。
名古屋市 親鸞山は御嶽教。
親鸞山は御嶽教。
名古屋市 下山してすぐ現れたのは、本郷駅行き側の対向車線のバス停。猪高緑地南バス停。本数は多い。
下山してすぐ現れたのは、本郷駅行き側の対向車線のバス停。猪高緑地南バス停。本数は多い。
名古屋市 途中でイオンのマックスバリュに寄ってお買い物。
途中でイオンのマックスバリュに寄ってお買い物。
名古屋市 マックスバリュ向かいの日帰り入浴「名東温泉花しょうぶ」。
気になって寄りたいが、まだ寄ったことがない。
マックスバリュ向かいの日帰り入浴「名東温泉花しょうぶ」。 気になって寄りたいが、まだ寄ったことがない。
名古屋市 市バスの終点猪高緑地バス停。
淑徳大学の校門にある。
下山してから5分位歩いた。
市バスの終点猪高緑地バス停。 淑徳大学の校門にある。 下山してから5分位歩いた。
名古屋市 淑徳大学キャンパス
淑徳大学キャンパス
名古屋市 日進市に入る。
正面の住宅地の山の上に、実は三角点があるが、今回は五色園で時間を使いたいのでパス。
ここは先程の猪高緑地の展望デッキや御嶽山山頂よりも眺望が良い。以前の私の日記で登場してる。次回は寄りたい。
日進市に入る。 正面の住宅地の山の上に、実は三角点があるが、今回は五色園で時間を使いたいのでパス。 ここは先程の猪高緑地の展望デッキや御嶽山山頂よりも眺望が良い。以前の私の日記で登場してる。次回は寄りたい。
名古屋市 県道57号線(瀬戸大府東海線)の弁天池北交差点より、御岳山方面へ向かい左折。
県道57号線(瀬戸大府東海線)の弁天池北交差点より、御岳山方面へ向かい左折。
名古屋市 すぐ看板に従い右へ。
すぐ看板に従い右へ。
名古屋市 暫く登ると、御岳山の駐車場。
暫く登ると、御岳山の駐車場。
名古屋市 駐車場には、キジトラの猫が4匹いた。
3匹しか写せなかった。
もしや、みんなキジトラだから、4兄弟?姉妹?なのかな?
駐車場には、キジトラの猫が4匹いた。 3匹しか写せなかった。 もしや、みんなキジトラだから、4兄弟?姉妹?なのかな?
名古屋市 近づくと、やはり逃げた。
近づくと、やはり逃げた。
名古屋市 この子は寛いでる。
この子は寛いでる。
名古屋市 御岳山付近の観光ルート
御岳山付近の観光ルート
名古屋市 山頂に向かいあじさい遊歩道を歩く。
紫陽花は日進市の花。
山頂に向かいあじさい遊歩道を歩く。 紫陽花は日進市の花。
名古屋市 御岳山の御嶽社の参道を登る
御岳山の御嶽社の参道を登る
名古屋市 お地蔵さんと幟がたくさん
お地蔵さんと幟がたくさん
名古屋市 御嶽社でお参り。
三角点なし。
ここに来れば、YAMAPでは登頂したことになる。
御嶽社でお参り。 三角点なし。 ここに来れば、YAMAPでは登頂したことになる。
名古屋市 参道入口より、南側の景色。
いかにもベッドタウンな光景。
参道入口より、南側の景色。 いかにもベッドタウンな光景。
名古屋市 下山途中で椿
下山途中で椿
名古屋市 下山後、麓を歩く。
日進市北部はのどかだ。
下山後、麓を歩く。 日進市北部はのどかだ。
名古屋市 実家に住んでた頃にはなかった、「新岩崎橋」。
実家に住んでた頃にはなかった、「新岩崎橋」。
名古屋市 まだ橋ができて10年。
まだ橋ができて10年。
名古屋市 岩崎川沿いを歩く。
岩崎川は、天白川の支流。
岩崎川沿いを歩く。 岩崎川は、天白川の支流。
名古屋市 岩藤神明社。
岩藤交差点前にある。
岩藤神明社。 岩藤交差点前にある。
名古屋市 「岩藤天王祭山車」
日進市出身なのに知らなかった。
「岩藤天王祭山車」 日進市出身なのに知らなかった。
名古屋市 東名高速道路日進JCTを通る
東名高速道路日進JCTを通る
名古屋市 本当は、岩崎川をそのまま登りたかったが、ローソンに寄りたかったので、ずっと道路を歩いた。
本当は、岩崎川をそのまま登りたかったが、ローソンに寄りたかったので、ずっと道路を歩いた。
名古屋市 五色園に向けて、坂を登る。
子供の頃、これが心臓破りの坂だった。
五色園に向けて、坂を登る。 子供の頃、これが心臓破りの坂だった。
名古屋市 今回も愛知用水登場。
愛知用水ができるまでは、この地域の水源は乏しかった。
今回も愛知用水登場。 愛知用水ができるまでは、この地域の水源は乏しかった。
名古屋市 ここから五色園の住宅地に入る
ここから五色園の住宅地に入る
名古屋市 ゆったりした広い道が続く。
交通量は少ない。
ゆったりした広い道が続く。 交通量は少ない。
名古屋市 このゆったり感が懐かしい。
このゆったり感が懐かしい。
名古屋市 五色園バス停。
ここが始発、終点。
五色園バス停。 ここが始発、終点。
名古屋市 行き先は星ヶ丘のみ。
本数は多い。
行き先は星ヶ丘のみ。 本数は多い。
名古屋市 隣に日進市コミュニティバス「くるりんばす」のバス停も隣にある。こちらは長久手古戦場駅まで行く。
隣に日進市コミュニティバス「くるりんばす」のバス停も隣にある。こちらは長久手古戦場駅まで行く。
名古屋市 五色園の園内に入る。
五色園の園内に入る。
名古屋市 最初の像群。
昔はこんな鮮やかじゃなかった。
最初の像群。 昔はこんな鮮やかじゃなかった。
名古屋市 これは月見の宴
これは月見の宴
名古屋市 2つ目の像群
2つ目の像群
名古屋市 これは高さ2.5m位ある
これは高さ2.5m位ある
名古屋市 これも一体がかなりの大きさだから、迫力がある。
これも一体がかなりの大きさだから、迫力がある。
名古屋市 10年前にボランティアの方達が塗り直して下さった。継続してるみたい。
10年前にボランティアの方達が塗り直して下さった。継続してるみたい。
名古屋市 道路を奥へと歩く。
道路を奥へと歩く。
名古屋市 池の前にも像が
池の前にも像が
名古屋市 紅葉していた
紅葉していた
名古屋市 夕陽は入らなかった
夕陽は入らなかった
名古屋市 ここが一番紅葉が綺麗だった。
ここが一番紅葉が綺麗だった。
名古屋市 ここの像は川越えの名号
ここの像は川越えの名号
名古屋市 奥まったところに像があった
奥まったところに像があった
名古屋市 使われなくなった遊具
使われなくなった遊具
名古屋市 階段を上がると、大安寺の本殿
階段を上がると、大安寺の本殿
名古屋市 大安寺に着いたら、閉まっていた。
大安寺に着いたら、閉まっていた。
名古屋市 五色園開祖森夢幻三像。
ここで折り返し、五色園バス停で記録終了。
その後実家に帰った。
五色園開祖森夢幻三像。 ここで折り返し、五色園バス停で記録終了。 その後実家に帰った。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。